とちぎわんぱく公園のクチコミ(口コミ)・写真|壬生町・公園
クチコミ投稿

壬生町の公園

クチコミ
840

トチギワンパクコウエン

とちぎわんぱく公園

0282-86-5855 0282-86-5855

とちぎわんぱく公園のクチコミ

クチコミ:839件/常連さん:11

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 公園252
  • わんぱく103
  • 98
  • 散歩90
  • お花83
  • 花壇79
  • 良い72
  • 遊び72
  • 子供達66
  • 広い63
  • オートミール

    オートミールさん

    総合レベル
    83

    ふしぎの船の近くの「?」(はてなの広場)を、初めて訪れましたΣ( ̄□ ̄|||)b なにこれ!!? な、芸術性を感じるモノが、たくさん(@ ̄□ ̄@;)!!!(写真1、2、3枚目。) 冒険の湖では、カモがたくさん、スイスイ泳いでいました(●ˇ∀ˇ●) バッテリーカーや、メリーゴーランドの存在も初めて知りました(*Φ皿Φ*) ヤギさんたちにも会えたし、嬉しかったけれど、時間の関係上、はてなの広場には、長く滞在出来なかったので、次回はこちらから巡ってみたいなぁ...と思います(o゜▽゜)o☆ (訪問:2024/12/25)

    掲載:2024/12/27
    "ぐッ"ときた! 29
  • チャオ

    チャオさん

    • (鹿沼市 / ファン 14)
    総合レベル
    66

    お天気が良くて、気持ちの良い日。わんぱく公園にやって来ました。枯れ葉が落ちて、葉っぱ踏み踏みのところを歩くのも楽し。ボランティアさん達のお陰もあって、きれいに花が咲いています。ヤギさん達も、元気一杯。子供からお年寄りまで、銘々に楽しめる素敵な公園。帰りには、又来ようといつも思います。 (訪問:2024/11/25)

    掲載:2024/12/03
    "ぐッ"ときた! 13
  • ちー5

    ちー5さん

    • (宇都宮市 / ファン 53)
    総合レベル
    75

    こども達のお気に入り「ふじきの船」に遊びに行きました。とちぎ笑顔つぎつぎカード呈示で割引してもらい大人200円、小学生100円、幼児無料でした♪特に好きなのが「センサーのふしぎ」と「赤外線のふしぎ」でゲームしながら体も動かせて楽しんでます!室内なので天候も気にせず遊べるのもイイです! (訪問:2024/11/24)

    掲載:2024/12/09
    "ぐッ"ときた! 20
  • 砂枕

    砂枕さん

    • (那珂川町 / ファン 15)
    総合レベル
    83

    寒さ厳しい日でしたが、そんな日だからこそのものを見つけに行きました。到着すると駐車場は落ち葉の海で、歩くのも大変です。ふしぎの船の前に行き入門しました。モアイ像や石のアートは館内からもいいアングルです。入場料シニア200円を投じ、3フロアを回ってきました。とてもきれいに清掃されていて、靴を脱ぎ裸足で歩いても気持ちいいです。目の錯覚で様々な仕掛けを楽しみました。入場から退場まで独占する贅沢でした。あまりにも寒いので他には行けず、大きなけやき並木がとてもきれいでした。 (訪問:2024/11/20)

    掲載:2024/11/22
    "ぐッ"ときた! 8
  • サーフ

    サーフさん

    • (宇都宮市 / ファン 111)
    総合レベル
    94

    お散歩日和の気持ち良い天気だったので、お花見がてら伺いました(*´∀`)♪。。。とちぎわんぱく公園は、適度なアップダウンと景色が楽しめるので、自然を感じながらのお散歩コースで大好きな場所です(*^^*)。。。『とちぎわんぱく公園』は、入口のアプローチから正門、公園中央の夢花壇付近まではお花が咲き乱れ、その先は綺麗に刈られた芝生の広場が広がる新緑や紅葉が楽しめる気持ちの良い空間が拡がっています(^o^)/。。。お花を楽しみながら芝生の広場、保存車輌のSL、樹木や池等の景色を楽しみながらの楽しい散歩を満喫することが出来ましすヽ(*´▽)ノ♪。。。暖かい(暑い?)日と涼しい日が交互に続き、こちらの公園でも桜の花が咲いていました(*´∀`)♪。。。四季折々のお花と景色が楽しめる『とちぎわんぱく公園』!お花を眺めたり、ぶらりとお散歩やランニング、芝生で遊ばれたりと年代を問わずに色々と楽しめる素敵なお薦めの公園ですぅ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ (訪問:2024/10/20)

    掲載:2024/10/24
    "ぐッ"ときた! 37
  • ミーちゃん

    ミーちゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 228)
    総合レベル
    109

    久しぶりに歩く為に訪れました!わんぱく公園さんは広々としていて、お花、木々等も多種有り、歩いていても癒されます!アメジストセイジ、ダリア、サルビア、可愛らしい小さな花達が、綺麗に咲いて出迎えてくれました!近くの地域の子供達が、大切に育てているリンゴの木が身をふくらませていて、子供達が収穫を楽しみに喜んでいる笑顔が浮かんで来るようです!色々な木々も色づき始め、秋を身近に感じることが出来ました!天気も良く、そよそよと風も有り、最高のお散歩日和でした! (訪問:2024/10/11)

    掲載:2024/10/15
    "ぐッ"ときた! 40
  • かこぽん

    かこぽんさん

    • (小山市 / ファン 23)
    総合レベル
    64

    大恐竜パークの後に、公園で遊びました。ふしぎの船に初めて入館してみましたが、科学のふしぎを体験しながら楽しめる施設で、とてもよかったです!モニターの前に立って体を動かし、自分のアバターの昆虫を操作してポイントをゲットしていくというゲームにはまっていました。子育て支援カードで入館料が割引になるのも嬉しいです。 (訪問:2024/09/28)

    掲載:2024/10/16
    "ぐッ"ときた! 9
  • ぽんぽ

    ぽんぽさん常連さん

    • (宇都宮市 / ファン 7)
    総合レベル
    37

    子供たちをつれてよく行きます。今年できた新しい遊具も楽しんでいました。この時期はいつもピクニックにいきます。公園なのに屋内施設もあり、軽食も購入できるのでとてもいい公園です。 (訪問:2024/09/28)

    掲載:2024/10/11
    "ぐッ"ときた! 10
  • しゅん♪

    しゅん♪さん常連さん

    • (鹿沼市 / ファン 148)
    総合レベル
    166

    夏休みに息子と虫取りに再訪問☆7月に比べるとカブクワは減って来ていました。ハチの巣を見つけ、事務所の方にお伝えしたら、すぐに対応してくださいました。きちんと管理がされていて安心です。売店でかき氷を食べて一息するのもお楽しみ。良心的なお値段設定なので、ホント小銭だけ持って一日遊べます(^ー^) (訪問:2024/08/04)

    掲載:2024/09/04
    "ぐッ"ときた! 25
  • チャオ

    チャオさん

    • (鹿沼市 / ファン 14)
    総合レベル
    66

    暑いのでわんぱく公園の木陰の道を選んで 歩いてきました。緑の中を歩くのは、気持ちがいいもんですね。ちょっと木陰から逸れて、鯉が沢山泳いでいるところがあり、人の気配を感じて鯉が集まってくるのです。それはもう見事な鯉達。中々みられるもんじゃないですよ。季節の花が咲き、お花のボランティアの方もおられ よく手入れがされている公園。子供からお年寄りまで、それぞれが楽しめる公園です。 (訪問:2024/08/02)

    掲載:2024/08/20
    "ぐッ"ときた! 15

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。