宇都宮市のカフェ・喫茶店・洋食

AGカフェのクチコミとお返事
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい148
- ハンバーグ78
- パフェ75
- ケーキ74
- ロールケーキ70
- ランチ67
- いちご50
- タルト44
- カフェ44
- 前菜43
-
家族がお土産にロールケーキを買ってきてくれました。ロールケーキの中心には大きな甘~いいちごが入っていました。甘すぎないクリームに包まれたロールケーキはしっとりふわふわで優しい味わいでした。季節のフルーツを使ったケーキもあるようなので、今度は店舗の方にお邪魔したいと思います。 (訪問:2022/03/08)
掲載:2022/03/17"ぐッ"ときた! 45人 -
宇都宮のなかでも大注目のカフェと聞いて行ってみたよ。大きい公園が近くて自然がいっぱいだから、ゆったりした気分で過ごせそう。お店のなかはとってもおしゃれ!窓の外は森みたいで景色がとってもきれい♪ごはんもスイーツも種類が色々あるし、どれも素材にこだわっていてヘルシー。「子羊のハンバーグ、お野菜のクスクスを添えて」を食べてみたよ。クスクスはアフリカ発祥の食べ物で、世界最小のパスタとも言われているんだって~すごいね!他にも季節によって、ミルキーベリーとか珍しい食べ物を使ったメニューもあるみたい。自家製のレモネードも、これからの季節にはおすすめだよ!とっても大人気だから、行くときは電話で予約をしておくといいかも♪ (訪問:2021/06/02)
掲載:2021/06/03"ぐッ"ときた! 25人 -
那須ハーブ牛のハッシュドビーフ、お肉がとても柔らかく、子羊のハンバーグお野菜のクスクスを添えては、スパイシーなハンバーグが美味しかったです。黒豆のご飯も良かった!新緑を望みながらいただくランチ、オシャレなカフェでした。 (訪問:2020/05/23)
掲載:2020/05/25"ぐッ"ときた! 10人 -
テイクアウトを注文してみました。香味野菜のハンバーグと、チキンロールの炭火焼きを食べました。ハンバーグの上にのっている香味野菜とハンバーグの相性が絶妙で、ハンバーグがさっぱりとパクパク食べてあっという間に完食でした。家族が頼んだチキンロールも、ちょー美味しそうで次回トライしたいです。 (訪問:2020/04/11)
掲載:2020/04/13"ぐッ"ときた! 18人 -
ずっと来てみたかった宇都宮の人気カフェへ。お目当ては、上から下までいちご尽くしの【いちごのパフェ】いちごの美味しいトコをいろいろなテイストで楽しめます。と【エチオピア:イルガチェフェ】コーヒー豆はコチラで焙煎もされているそうで、コーヒー好きには気になります。【デコポンのタルト】も、フレッシュな果肉は薫りが良くて、独特の甘さに頬がほころんでました。初めて伺いましたがケーキも品数が多く迷うし、次は絶対ランチに行きたいと思うカフェでした。 (訪問:2020/01/18)
掲載:2020/01/20"ぐッ"ときた! 31人 -
先日、「もものパフェ」が解禁!されたので家内と1年ぶりに食べに行き、今回は早くも一人で2回目です。やはり美味い!珈琲とのマッチングも良い! (訪問:2019/08/05)
掲載:2019/08/19"ぐッ"ときた! 1人 -
栃木県産キウイのパフェをいただきました。キウイ自体の味も良いしクリームとの相性もとてもよく、美味しかったです。他にイチゴのタルトを食べました。イチゴが大粒でジューシー。厚みのあるタルトとイチゴ、それをつなげるクリームがとても良いコンビネーションで、とても美味しいです。 (訪問:2018/12/13)
掲載:2018/12/14"ぐッ"ときた! 2人 -
カフェ、ディナーともに何度か訪れています。料理もスイーツもレベルが高く非常に美味しいです!アクセスは少し悪いですがその分雰囲気は最高です!駐車場が少ないので要注意です。また訪問します! (訪問:2016/07/02)
掲載:2016/08/30"ぐッ"ときた! 1人 -
2~3ヶ月毎には訪れている家から近い大好きなイタリアンの店です。今日は家内・娘・孫娘+乳児との5人。帰省中の娘&孫娘は昨年末以来の久しぶり。3人分のランチ(パスタ2種+ハンバーグは各1.5人分を注文)を3歳の孫娘と4人でシェア。孫娘の食欲(食力?)は旺盛で前菜からパスタ&ハンバーグを少しずつ食べて仕上げのイチゴのロールケーキ&シャーベットまで殆ど完食。大人3人も種類豊富な前菜・パスタ・ハンバーグ・スイーツを充分に堪能しました。地元の素材を生かしているメニューはいつもながら大好きです。 (訪問:2016/04/02)
掲載:2016/04/08"ぐッ"ときた! 2人 -
初めてAGカフェにランチでお邪魔しました。さすがの人気店です、30分ほど待ちがありました。しかし、その待ち時間は、ランチメニューをゆっくり確認できましたし、隠れ家的な雰囲気とアンティーク感でむしろ心地よくも感じられました。料理は前菜から珍しい玉葱のムースなど舌と目を楽しませてくれ、あっという間にファンになりました。さらに食後のコーヒーでいっそう参りました。そのコクと口あたりの軽い味わいに虜です。また、伺いたいです。 (訪問:2016/02/29)
掲載:2016/03/02"ぐッ"ときた! 1人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。