那須塩原市のお弁当・お惣菜・テイクアウト
chimaruのクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい20
- サラダ11
- 味8
- おむすび8
- 総菜8
- 酸味6
- 良い6
- ナッツ6
- KUSUKUSU6
- 400円6
-
お総菜を求めて13時ごろお邪魔しました。いつも売り切れちゃうおむすび、今日こそは‼と思ってましたが、当然完売。むしろお総菜も残り三つ。人気で売り切れ多すぎです。残っていたお総菜は大好きなもので、ある意味残り物には福があった!といえるレベルでラッキー!『モロッコ風クスクスのサラダ400円』『切干大根とショートパスタのトマトバジルあえ400円』『紫キャベツのラペ330円』をゲット。クスクスのサラダは、ご飯的な一面もありつつ、トマトやキュウリがたっぷり入り、さっぱりとしつつ癖になるお味☆トマトバジルあえも、つまみにもなるし、おかずにもなる、切干大根の食感が良く大好きなお味♪キャベツラペもほどよい酸味とさっぱり感が絶品^^お取り置きは12時から、残っているものがあれば、ということだそうです。おむすびを食べるためにはオープン時を狙わなきゃダメそう。次こそは!です。 (訪問:2025/04/20)
掲載:2025/04/24"ぐッ"ときた! 34人 -
スパイスを使ったお総菜やお弁当を販売しているチマルさん。小さな店舗にお総菜やがたくさん並んでいました。買ったのはかぼちゃのサラダとナシゴレン。かぼちゃのサラダの中には数種類の野菜が混ざっていてしゃきしゃきという歯応えも!何が入ってるか今度行ったときに聞いてみよう♪ナシゴレンもスパイシーで少し辛みがありスプーンが止まりませんでした笑( ´∀`)また近いうちに行きたいです。ご馳走様でした! (訪問:2025/03/24)
掲載:2025/03/31"ぐッ"ときた! 24人 -
ここのエスニック料理が気になっていました。でも、日〜火曜の昼間しか営業してないので、なかなか行けませんでした。今回、日曜の昼にやっと初訪問。狙っていたガパオライスと店内で惹かれたきのこのマリネを購入。ガパオは本格的タイの味というよりは、食べやすい日本人向け。美味しいです。きのこのマリネはピリ辛できのこの旨味がたっぷり。店員さんも丁寧で、店の外には簡単なテラス席も有り、そこで食べる事も出来そう。可愛い楽しい店です^_^ (訪問:2024/11/24)
掲載:2024/11/27"ぐッ"ときた! 38人 -
日曜日にきたらお邪魔したいお総菜やさん。今回も13時過ぎの訪問となり、残念ながらおむすびが売り切れ。美味しそうな2種だったけど。少し前に団体さんが美味しそう!と持っていかれたそうで。確かに美味しそうなんだよねぇ、納得の売り切れ。ですが、売り切れはあるもののお総菜から『ハーブポテサラ400円』『モロッコ風クスクスのサラダ400円』をゲット。ハーブマヨを使ったというポテサラは爽やかなお味と良い香りで、普通のポテサラとはひと味違った美味しさ♪あまりポテサラを好まない私、これは気になっちゃってゲットしましたが、ゲット正解でした。以前も頂いて美味しかったクスクスサラダ。今回ラスイチで無事ゲット!さっぱりトマトベースのお味にほどよい酸味が加わり大好物のお味☆次回も出会いたいお気に入りです^^次回こそはおむすびにも出会いたいです! (訪問:2024/10/13)
掲載:2024/10/17"ぐッ"ときた! 39人 -
土曜日にうろちょろする私にはなかなかハードルの高いこちら。たまたま日曜日に出掛けることになり、是非!とお邪魔させていただきました。14時前の入店で、売り切れも続出。お気に入りのおむすびは残念ながら完売。今回は『紫キャベツのラペ330円』『人参とリンゴのソムタム400円』をチョイスです。爽やかな酸味とほんのりな甘味がある紫キャベツのラペ、スッキリしていて食べやすく、アントシアニンたっぷり☆サンドイッチの具にしても良い感じです。クルミもたっぷりはいっているので、食感も良く美味しい。ソムタムには干しエビが入っており、海老があまり得意でない私にはどーかなぁと食べてみましたが、意外にも食べやすく、リンゴの甘味と人参の甘味のそれぞれが干しエビとあっていて食べやすい♪生の海老だったらちょっと無理だったかも~と思いつつ、得意でないものも美味しく食べさせてくれたチマルさんに感謝です^^またタイミングを狙ってお邪魔したいです。 (訪問:2024/09/01)
掲載:2024/09/06"ぐッ"ときた! 39人 -
火曜日の昼どきに初訪問。「本日の気まぐれ弁当」と「野菜とアーモンドが入ったかぼちゃサラダ」をテイクアウトしました。お弁当は、サフランライスの上にタンドリーチキンが乗せられていました。かぼちゃサラダには、アーモンドのほかにパプリカ・キュウリ・ニンジンなどの野菜の小片が入っていて、これらの粒々感と全体的なクリーミー食感が印象に残りました。近くには人気店が多くあり、これらと併せて訪問することをオススメします。 (訪問:2024/07/23)
掲載:2024/08/01"ぐッ"ときた! 40人 -
大好きなちまるさんのおむすび。日曜日にあまり行けないので、かなりお預け状態に。久しぶりに日曜日に行く用事ができたので12時前にお邪魔させていただきました。既に完売したものもあり、人気のほどが伺えます。お目当てのおむすびは『青菜ナッツ200円』『煮たまごおかか230円』の2種ともゲット。あわせて『モロッコ風クスクスのサラダ400円』もお願いしちゃいました。青菜とナッツを炒ってからおむすびにしたと言う青菜ナッツ、香ばしくて味付けはほぼ無く、シンプルで美味しい^^煮たまごおかかは半熟の煮卵ハーフがどーんと乗った逸品☆これだけでも美味しいのは伝わりますが、食べてみると想像以上に煮卵が美味しく、一瞬でペロリでした。クスクスのサラダは程よい酸味とさっぱり感があり、かなり好みのお味。是非とも次回も出会いたいサラダです♪久しぶりにちまるさんのお総菜に大満足。また時間を作って伺いたいです。 (訪問:2024/05/26)
掲載:2024/05/31"ぐッ"ときた! 44人 -
前回【カボチャサラダ】の美味しさに衝撃を受けて早速リピートです!他では見かけない【青菜ナッツ】【煮卵おかか】のおにぎりもテイクアウトしてきました。どちらも斬新で癖になるお味…まだまだ気になるお惣菜やお弁当もあるので、楽しみにまた伺います☆ (訪問:2024/05/19)
掲載:2024/05/31"ぐッ"ときた! 49人 -
SHOZOの裏手を散策していると小さな惣菜屋の看板を発見!ここにあったんだ?と感動☆自家製ピクルスとナッツを入れ、マヨネーズでシンプルに和えた【カボチャサラダ】をテイクアウト。驚くほどに滑らかでクリーミー。ピクルスの酸味がちょうど良くナッツの食感がまた楽しい。リピ間違いない…これは美味しい☆ (訪問:2024/04/28)
掲載:2024/05/22"ぐッ"ときた! 40人 -
月に一度のスパイスカレーを食べに行ってきました^_^アップルビネガーポークととうきびチキンキーマの合いがけ(1300円)を注文しました!アップルビネガーポークはお肉げ柔らかく、とうきびカレーはとうもろこしの甘さがとっても美味しかったです♡好きだけど、辛すぎるのは苦手なので、辛さがメニューに書いてあったり、合いがけで2種類選べる嬉しいです♪ごちそうさまでした(^^) (訪問:2022/06/29)
掲載:2022/06/30"ぐッ"ときた! 23人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。