日光市上三依水生植物園のクチコミ(口コミ)・写真|日光市・植物園・花
クチコミ投稿

日光市の植物園・花

クチコミ
16

ニッコウシカミミヨリスイセイショクブツエン

日光市上三依水生植物園

0288-79-0377 0288-79-0377

日光市上三依水生植物園のクチコミ

クチコミ:16
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    195

    入園料300円を支払うと花の種を頂きました。園内では熊野堂のサワラ(日光市天然記念物、とちぎ名木百選)が周囲の木々を従えて聳え立ち、熊野神社の御神木の大イチョウ(日光市天然記念物)が黄葉し、モミジが最盛期を迎えておりました。熊野堂親抱きの松跡があります。女性が行方不明になった夫を探し長い旅の末に上三依の里で病死しました。里人は手厚く葬り塚の上に松の木を植えました。その娘も母を探して長い旅の末に上三依の里に辿り着き里人に母が亡くなったことを聞くとだんだん食も通らなくなりコノ地で母を追うように亡くなりました。里人は母親の松の木の側に小松を植えてやりました。やがてスクスクと成長した二本の松は小松が親松に絡みつき子が親に抱きついている様だというお話です。現在はドチラモ根だけしか残っておりませんが松をとおして親子の絆を感じざるを得ません。花々はササバリンドウ、シオン、カライトソウ、フイリムラサキジンジソウ、ダイモンジソウ、季節外れのクリンソウ、フジバカマ、ハナケマンソウ、ヒダカミセバヤ、コバギボウシなどが咲いておりました。1時間半ぐらい園内を眺めコノ時期でも十分見応えがあり目の保養となりました。 (訪問:2023/10/29)

    掲載:2023/11/01
    "ぐッ"ときた! 33
  • ヒマヤラ系

    ヒマヤラ系さん

    • (宇都宮市 / ファン 28)
    総合レベル
    47

    初めて三依地区、偶然お邪魔したこちらの植物園で、珍しいというキバナクリンソウとヒマラヤの青いケシを見ることができました。清々しい空気と清涼な水で育てられた、どこか素朴で可憐な草花にとっても癒されました。入園料はPayPayが使えます! (訪問:2023/06/17)

    掲載:2023/06/19
    "ぐッ"ときた! 19
  • E-ちゃん

    E-ちゃんさん

    総合レベル
    82

    四月から再開されたので見学に来ました。今回も入り口に案山子の親子がお出迎えしてくれました。塩原の街中から車で20分位で来られるとは思っていませんでしたが…。メインの青いけしの花はまだですが、クマガイソウやクリンソウを始め可愛い花がたくさん咲いて楽しませてくれています。咲いているところに説明書きがあるのも親切でありがたいです。夫も気に入った山野草を買い求めていました。 (訪問:2023/05/11)

    掲載:2023/05/15
    "ぐッ"ときた! 42
  • yacchiy011

    yacchiy011さん

    • (宇都宮市 / ファン 10)
    総合レベル
    37

    15年以上来ていなかったのでどんな植物園だったかほとんど覚えておらず、初めて行ったような感覚です。可愛らしい山野草を中心に様々な植物を鑑賞できました。気温は高かったのですがごく一部の木で紅葉が始まっていました。これからは季節ごとに鑑賞できたらと思います。 (訪問:2022/09/27)

    掲載:2022/10/03
    "ぐッ"ときた! 17
  • E-ちゃん

    E-ちゃんさん

    総合レベル
    82

    夏のこちらはどんな花が咲いているのか楽しみに立ち寄りました。入口では案山子の親子?がお出迎えです。園内の散策路にはヤマアジサイ、あやめ、キスゲ、池にはスイレンがピンクや白の花を咲かせ、一緒にベニコウホネも可愛い花を見せてくれていました。 (訪問:2022/07/11)

    掲載:2022/07/13
    "ぐッ"ときた! 46
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    195

    植物園は冬季休業しておりますが私の目的は柵の外から園内の樹木を眺めるのが目的です。熊野堂神社が園内に鎮座していますが守護するように大イチョウ(日光市天然記念物)がそびえ立っておりました。推定樹齢約320年、樹高35m、目通8.4mと巨木なので柵の外からも十分すぎるぐらい目に焼き付けることが出来ました。鳥居が貧弱に見える程の成長ぶりで神社にとっては頼もしい御神木です。植物園の入口付近には熊野堂のサワラ(日光市天然記念物 とちぎ名木百選)が負けじとそびえ立っておりました。推定樹齢約270年、樹高33m、目通4.9mとイチョウよりは少し劣りますが巨木であることは間違いありません。残念ながら片方の幹が途中から壊死したようですが木は知ってか知らずか男鹿川沿いの崖に根を深く張り生命力がほとばしっておりました。来春また訪れて園内から間直に見たいと思いました。 (訪問:2021/12/13)

    掲載:2021/12/21
    "ぐッ"ときた! 26
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    湯西川ダムからの風景を楽しみながら初めて伺いました。駐車場から植物園へ向かうのですが男鹿川に架かる橋を渡るというわくわくな植物園さん。男鹿川では釣りを楽しむ沢山方々。話題のヒマラヤの青いケシは見頃を過ぎていましたが一番元気そうなお花をパチリと撮影してみました。自然を生かした園内にある植物は珍しいものが多くじっくり再訪したい素敵なスポットです(車椅子の貸し出しもありゆるやかなスロープで回ることができます) (訪問:2021/06/20)

    掲載:2021/06/23
    "ぐッ"ときた! 42
  • E-ちゃん

    E-ちゃんさん

    総合レベル
    82

    青いケシの花が見たかったのですがやはり少し早く、つぼみはいくつか確認出来たものの、後数日かかるかな?と、言う様子。現在はクリンソウが見頃を迎えています。他にも沢山の可愛い花が咲いていました。花以外にも園内の神社前に大きないちょうや入口脇に大きなサワラの木があり、見所たくさんです。 (訪問:2021/05/24)

    掲載:2021/05/26
    "ぐッ"ときた! 45
  • maru64

    maru64さん

    • (壬生町 / ファン 22)
    総合レベル
    31

    広い園内にはたくさんの植物が8つのゾーンにわかれ、色彩りどりの花が10月あたりまで楽しめそうです♪。カタクリに似た「キイロカタクリ」は背丈が高く珍しいそうです。 (訪問:2021/05/06)

    掲載:2021/05/20
    "ぐッ"ときた! 10
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    175

    20年ほど前に「ヒマラヤの青いケシ」を拝見して以来の訪問でした。紅葉には少し早いし、何かあるかな~と正直心配もありましたが…。早い時間でしたので他にお客様もなく、園の方に見どころをお聞きしたりしてゆっくり散策。【ダイモンジソウ】(写真2枚目)、【イワシャジン】(写真3枚目右上)、【ウメバチソウ】(写真4枚目)などを拝見。さらに6月頃日光千手ヶ浜等で見られる【クリンソウ】(写真3枚目右下)がこのシーズンに!!また入口に近いところには「365日の誕生花とその花言葉」の手書きの一覧表>家族分メモしました。「5代目ニュートンのリンゴの木」も大変興味深かったです。こちらの紅葉の時期もすぐ~ぜひ足を延ばして散策もおすすめですよ(^▽^)/ (訪問:2020/10/06)

    掲載:2020/10/09
    "ぐッ"ときた! 33

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。