ほたるの里 梵天の湯のクチコミ(口コミ)・写真|宇都宮市・温泉(日帰り)
クチコミ投稿

宇都宮市の温泉(日帰り)・レストラン

クチコミ
450

ホタルノサトボンテンノユ

ほたるの里 梵天の湯

050-7586-3117 050-7586-3117

ほたるの里 梵天の湯のクチコミ

クチコミ:449件/常連さん:5

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 風呂82
  • 温泉77
  • 68
  • 露天風呂64
  • 購入49
  • 利用46
  • 直売所42
  • 梵天38
  • 美味しい37
  • 訪問31
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん常連さん

    総合レベル
    159

    今年初利用。到着時間は14時。やっとの思いで駐車できました。寒い日は温泉に限る(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)皆さん同じ想いのようです。主人とまずはお茶を飲みお喋りタイム。この時間は寛ぐ事が出来て、時間がゆっくり流れていきます。館内壁面の絵手紙観賞も毎回楽しみ。ひとつ残念なお知らせが。4月1日利用時より入浴料が値上がりするようです。 (訪問:2025/01/15)

    掲載:2025/01/17
    "ぐッ"ときた! 25
  • ピグ9055

    ピグ9055さん常連さん

    総合レベル
    117

    今シーズン初めておじゃましました。相変わらず大人気で駐車場もい〜っぱい。お風呂もたくさんの人で賑わっていましたぁ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)♪スキー帰りの疲れた体にジェットバスが効きました〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)☆露天風呂も外気はかなり冷たいのですがお湯が熱めなので気持ちイイ〜☆そしてお楽しみのお食事♪今回は気になっていた鍋焼きうどんをいただきました。えび天が揚げたてでアツアツのおうどんは本当に美味しかったぁ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)♪相方は缶ビールもいただいて大満足〜☆お座敷でいただきましたがアットホームな感じもお気に入りです。またぜひおじゃましたいです♪ (訪問:2024/12/29)

    掲載:2025/01/07
    "ぐッ"ときた! 28
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん常連さん

    総合レベル
    159

    偶然^⁠_⁠^本日26日。語呂合わせで、ふろの日です。前回一緒に行った友人と、今年一年の全ての厄やら悪いものやらを、水に流してきました。露天風呂に入っている時間帯の冬の夕日がキレイで胸がジーンと...直売所ではネギを購入。ネギは冬の間は特によく料理に使うので、¥150は嬉しい。来年も沢山行きたい【梵天の湯】今年も大変お世話になりました。また来年♪ (訪問:2024/12/26)

    掲載:2024/12/27
    "ぐッ"ときた! 28
  • よしぶー

    よしぶーさん

    総合レベル
    75

    しばらくぶりに、温泉に入りに来ました。今日は平日なんですが、人が多いように思えました。ここは、サウナもありますが、内風呂、ジャグジー、寝湯、露天とあり、ゆっくり楽しめます。そして、年末年始のお知らせが貼られていて、また温泉に入りに来る予定ができ、温泉がメインの計画ができそうです。 (訪問:2024/12/11)

    掲載:2024/12/12
    "ぐッ"ときた! 12
  • go_ma

    go_maさん

    • (宇都宮市 / ファン 3)
    総合レベル
    37

    寒い季節、温泉で心も身体も癒されます。外の露天風呂だと凍えてしまうので笑 屋内の温泉であったまって寝湯でいい刺激をもらってまた温泉に浸かって、最高のループです。 (訪問:2024/12/04)

    掲載:2024/12/27
    "ぐッ"ときた! 7
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん常連さん

    総合レベル
    159

    あまり元気のない大切な友人。この季節特有の空気感もあるのかな。お誘いして、ふたりでゆっくりと梵天の湯を利用してきました。身体の芯から温まり、労り、それぞれ色々と整え...。来て良かった(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠と喜んでくれました。前回購入して凄く甘くて、みずみずしくて美味しかった『ミカン』を購入して家路へ。露天風呂・ジャグジー・気泡風呂・内湯の天然温泉・水風呂、最高に癒されます。入浴料も嬉しい価格です。 (訪問:2024/12/01)

    掲載:2024/12/11
    "ぐッ"ときた! 27
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん常連さん

    総合レベル
    159

    本日休業日のわたし。梵天の湯は営業中^⁠_⁠^本日は、絶好の曇り空。そして寒い。平日の昼間入る日帰り温泉は、贅沢な時間。心も身体も整い髪の毛も念入りにトリートメントしたり、顔もパックしたりと優雅に湯に浸かりました(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠みかんがひとつ¥70で販売されていて数個購入。珍しい葡萄も美味しそう。みかんは、みずみずしくて凄く甘くて、幸せMAX♪また伺います。 (訪問:2024/11/20)

    掲載:2024/11/21
    "ぐッ"ときた! 29
  • ♪つくし♪

    ♪つくし♪さん

    • (宇都宮市 / ファン 60)
    総合レベル
    63

    久しぶりに こちらの温泉♨に行きました〜♪ 明るくてとても清潔感のある♨です(^^) 他界した父がお気に入りの♨で友達とよく行っていました! 父の事を思い出しながら 心も身体も温まりました!  (訪問:2024/11/08)

    掲載:2024/11/19
    "ぐッ"ときた! 36
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん常連さん

    総合レベル
    159

    こちら【梵天の湯】は、何かと値上がりしている令和のこの時代ですが、¥510という安さ。それに加え新鮮なお野菜も安い。ジャグジーあり、サウナあり、気泡風呂ありと充実した日帰り温泉です♪利用頻度多め^⁠_⁠^でも、ひょこひょこと懸命に歩いている、カマキリさんに会ったのは初めてです(笑) (訪問:2024/11/04)

    掲載:2024/11/08
    "ぐッ"ときた! 26
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん常連さん

    総合レベル
    159

    随分と久し振りに夜、利用しました。三連休の初日の影響で、絶え間なくお客様が入ってきます。夜の露天風呂。秋の夜の露天風呂。空気が程よくヒンヤリしていているのでのぼせず、ずっと入っていられます。少々感傷にふける時間を過ごしてきました♪オススメです。 (訪問:2024/10/12)

    掲載:2024/10/17
    "ぐッ"ときた! 25

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。