大前神社のクチコミ(口コミ)・写真|真岡市・神社・仏閣
クチコミ投稿

真岡市の神社・仏閣・植物園・花

クチコミ
121

オオサキジンジャ

大前神社

0285-82-2509 0285-82-2509

大前神社のクチコミ

クチコミ:120件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 参拝56
  • 御朱印51
  • 恵比33
  • 寿33
  • 本殿30
  • 大前神社30
  • 神社27
  • 初詣25
  • 境内21
  • 良い21
  • のえるるん

    のえるるんさん

    総合レベル
    42

    人の少ない朝早い時間に参拝です。手水舎に色んな花や植物が生けられていて、美しくドレスアップされておりました。滅多に見られないので、ゆっくり拝見させて頂きました。天気が良い日で、気持ちよく境内を散策出来て良かったです。恵比寿様の笑顔も青空に映えております!清々しい気持ちで一日を始める事ができました。ありがとうございました! (訪問:2025/10/10)

    掲載:2025/10/14
    "ぐッ"ときた! 12
  • ポンコツでべちゃん

    ポンコツでべちゃんさん

    • (壬生町 / ファン 1)
    総合レベル
    4

    大前神社を参拝後に参道入り口すぐに梅及香お店があり開運グッズなど販売してました。縁起物を買いました。休憩スペースで、梅こんぶ茶をいただきました (訪問:2025/09/26)

    掲載:2025/09/29
    "ぐッ"ときた! 14
  • よしぶー

    よしぶーさん

    総合レベル
    81

    今日は益子町に行った帰りに、必ず近くを通るので、寄らせて頂きました。平日と言うこともあり、参拝している人も少なかったです。でも、こちらで手を合わせると、願い事があるわけでもないのですが、気持ちが楽になります。ありがとうございました。 (訪問:2025/09/22)

    掲載:2025/09/25
    "ぐッ"ときた! 12
  • のえるるん

    のえるるんさん

    総合レベル
    42

    境内に「梅乃香」さんという休憩所がオープンしていたので寄ってみました。暑い日だったので、コーヒーフロートを頂きます。甘くてもったりとしたソフトクリームと苦めのアイスコーヒー、良い感じにマッチして美味しかったです。店内は涼しく、コンペイトウなどの開運お菓子が沢山販売されておりました。参拝後の休憩にピッタリですね。ありがとうございました! (訪問:2025/08/10)

    掲載:2025/08/12
    "ぐッ"ときた! 14
  • ★6767★

    ★6767★さん

    • (宇都宮市 / ファン 12)
    総合レベル
    44

    バイク乗りの家族の為に、バイク絵馬を全種類頂きました。デザインが精巧で素晴らしい!奉納とは別にコレクションする事になりました☆ (訪問:2025/04/08)

    掲載:2025/04/09
    "ぐッ"ときた! 9
  • のえるるん

    のえるるんさん

    総合レベル
    42

    節分祭の日に参拝致しました。日差しが無く肌寒い日の午後5時過ぎでしたが、沢山の方が来ており皆さん楽しみにしていたイベントなんだなあと実感しました。豆まきタイムは非常に白熱し、楽しく過ごせました。鬼さんも拝見する事が出来て良かったです。豆というか、お菓子とかカップラーメンとか色んなものを撒いてくださり、自分も無事にうまい棒を獲得できました(笑)。良き思い出を作る事が出来ました。来年も参加出来たら良いなと思います。 (訪問:2025/02/02)

    掲載:2025/02/04
    "ぐッ"ときた! 13
  • ゆきまり

    ゆきまりさん

    • (宇都宮市 / ファン 4)
    総合レベル
    9

    昨年に引き続き、今年も新年のご挨拶に伺ってきました。大きな鳥居に出迎えられ、一礼(子ども一礼することを覚えていたようで、しっかりお辞儀をしてました(^^))してから中へ。手水舎で手を綺麗にしてからお詣り。無事、神様にご挨拶することができ、子どももにこにこでした。その後、お守りを授かりに…。私は今年も昨年同様、交通安全のこけしお守りを。子どもは子ども守りを。可愛らしい縁結びのお守りがあり、良縁を結んでくれそうだな…と思いました(笑)恵比寿様にもしっかりとご挨拶をしてから、顔ハメパネルで子どもに恵比寿様になってもらい写真をパシャリ。昨年はノリノリでやっていたのに、今年は少し照れながら顔ハメパネルやってました(笑) (訪問:2025/01/12)

    掲載:2025/01/16
    "ぐッ"ときた! 14
  • かわかわ

    かわかわさん

    • (益子町 / ファン 27)
    総合レベル
    59

    時期を少しずらし遅めの初詣に真岡市の大前神社に行って来ました。それでも沢山の人が参拝に来ていました。大きな恵比寿様を眺め本殿に参拝しました。帰りに金運の挙がる御守りを買いました。 (訪問:2025/01/11)

    掲載:2025/02/04
    "ぐッ"ときた! 18
  • あきパパ

    あきパパさん

    • (栃木市 / ファン 76)
    総合レベル
    39

    今年も氏神様に初詣。 お昼頃の到着でしたが参道には参拝の行列! とはいえ、皆がマナーを守っているため厳かな雰囲気でのお参りとなりました。 今年もよろしくお願いいたします。 (訪問:2025/01/02)

    掲載:2025/01/08
    "ぐッ"ときた! 15
  • リンゴォ

    リンゴォさん

    総合レベル
    137

    初詣に伺いました。日本一の恵比寿様が有名な、真岡の大前神社です。金運や宝くじの当選にご利益があると評判の神社です。本殿への参拝は午前中からたくさんの人で行列になっていました。お守りの種類も多く、金運アップのお守りもたくさん販売されていました。おみくじも引いて、充実した時間を過ごせました。 (訪問:2025/01/01)

    掲載:2025/01/22
    "ぐッ"ときた! 38

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。