那須町のテーマパーク・観光牧場
NASU FAN CLUB NASU FAN CLUBトップ
那須高原りんどう湖ファミリー牧場のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- アトラクション39
- 動物35
- 体験27
- りんどう湖25
- 楽しい21
- 子供21
- 花火20
- りんどう湖ファミリー牧場18
- 遊び16
- アルパカ15
-
久しぶりにりんどう湖ファミリー牧場に行ってきました。何年も前にここで学生アルバイトをしていました笑。家族で行くのは初めてで、湖まわりのお散歩はとても気持ち良かったです。早い時間に行ったので暑さもそこそこでした(*´▽`)牧場ゾーンではヤギやひつじ、アルパカ等の動物を間近で見れて子供もじっと動物たちを見つめていました。これから夏にかけて避暑地として混むと思うので早めに行けて良かったです♪ (訪問:2025/06/20)
掲載:2025/06/23"ぐッ"ときた! 19人 -
一日中楽しめる施設です。動物とふれあい、アトラクションを楽しみ、食事してお土産も買って…自分スタイルで自由に満喫できます。売店が綺麗で居心地が良かったです。 (訪問:2025/06/07)
掲載:2025/06/18"ぐッ"ときた! 8人 -
3歳の娘を連れて行きましたが、3歳から乗れる乗り物ばかりで、動物との触れ合いもできて1日満喫できました。 (訪問:2025/05/25)
掲載:2025/06/04"ぐッ"ときた! 10人 -
年パスを買って何度も行ってます。年パスは3回行けば元が取れるので、とってもお得です。子どもは「あるぱーく」という巨大トランポリンのようなアトラクションと、「カード迷路ぐるり森大冒険」、「化石探し」、「宝石さがし ホルン・トルン」が特に気に入っています。行くと必ずこの4つは遊んできます。 (訪問:2025/05/11)
掲載:2025/05/12"ぐッ"ときた! 9人 -
ファンイベントの時に家族4人で行きました!食事するところもたくさんあり子供が喜ぶメニューが豊富でした。ただ私が行った時はファンイベントの影響で激混みで11時ごろランチをしようと思いましたが、大行列でした。そんな中雪も降ってきてしまい、、少し慌てました。暑い日寒い日行く方は混むのを予想して早めに行動・暑さ対策寒さ対策をしていった方がいいです! (訪問:2025/03/30)
掲載:2025/05/21"ぐッ"ときた! 10人 -
すいていたので並ばずに楽しめました。こどもたちはメリーゴーランドが気に入った様子で何度か乗りました。園内広いですがたのしみながら一周しました。マルシェでも買い物をしました。次はバイキングにいってみたいです。 (訪問:2025/03/27)
掲載:2025/04/18"ぐッ"ときた! 11人 -
今日はりんどう湖にののちゃんステージイベントがあると言う事で見に行ってきましたステージで堂々と365歩のマーチを披露してくれました✨犬のおまわりさんを歌った時にはステージに小さい子達を読んで一緒にお歌歌ったりクイズをしたり30分があっと言う間ののかちゃんを見ようと親子連れの方がいっぱいでした♡帰り道 お腹空いてしまったので伊藤苑さんで味噌ラーメンを頂きましたがお値段が安いのにすごいボリュームです男性でも充分にお腹満たされます♪コスパ最高(♥Ü♥)↑↑ (訪問:2025/03/23)
掲載:2025/04/24"ぐッ"ときた! 17人 -
初めてのゴーカートに子供が大はしゃぎで2連続で乗りましたが温かくお帰りと言っていただきました。日曜日なので平日よりは混んでいましたがアトラクションもたくさん楽しめました。そして午後13時頃から閉園の16時まで遊びました。初めて動く恐竜の展示を見ながら歩くアトラクションをしました。出口で缶バッチが貰えて嬉しかったです。ゴーカートをやりたかったのですが150センチ以上身長がないと運転できないようで大人ですが乗ることが出来ず残念でした。 (訪問:2024/12/01)
掲載:2024/12/04"ぐッ"ときた! 8人 -
今回は急な雨が降る中の来園になりました。野外で遊ぶものがほとんどですが子供が室内の職業体験のような遊び場で雨宿りをしながらたくさん遊んでくれたので良かったです。 (訪問:2024/11/26)
掲載:2024/11/28"ぐッ"ときた! 13人 -
大きな湖、かわいい動物たち、子ども向けのアトラクションもたくさんありオープンからクローズまで思いっきり遊べました(^^)待ち時間も少なく家族みんな大満足!休憩ではやっぱり牧場のソフトクリーム♪濃厚でとても美味しかったです(^^) (訪問:2024/10/26)
掲載:2024/11/07"ぐッ"ときた! 14人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。