小山市のフード全般・生花
栃木県南地方卸売市場(県南市場)のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 購入17
- マグロ14
- 市場13
- 朝市12
- ネギトロ10
- 野菜9
- 魚9
- 元気8
- 税込8
- 一般7
-
今日は、 小山市 栃木県南地方卸売市場(県南市場)に来ました。本当にすごく久しぶりです。何年ぶりだろう。毎月第2.第4土曜日、朝8時30分から11時まで、開催されます。今日は、県南市場のイベントの輪投げ大会。1回100円。(小学生以下のお子様は、無料、)輪投げは、3輪を投げられます。点数事に景品が、あります。びっくりぽん(自分)は、5点を2回、0点とで、計10点で、Mサイズの卵をもらいました。卵も高いので、嬉しいですね。今回も冷凍特上のネギトロ(500グラム)を購入しました。1200円(税込み)です。嬉しいことに、氷入りの発泡スチロールに、入れてくれました。いいですね。やはり、市場なので、新鮮なお魚が、たくさんいました。もちろん、カニ、タコもいましたね。次回開催される元気朝市のチラシと5月10日に開催される、とちぎけんなんマルシェのチラシをもらいました。食堂をのぞいたら、美味しそうな、マグロ丼がありました。うな丼は、完売と書いてありました。 (訪問:2025/04/12)
掲載:2025/04/14"ぐッ"ときた! 31人 -
年末特別開放で、歳末大感謝セールに行ってきましたヾ(≧▽≦)ノ 市場が近づくにつれ、クルマが進まないΣ( ̄ロ ̄lll) えっ!!? いちばぁ!!? まさかの市場渋滞OwO 誘導員さんもいて、こんなに混んでいる市場は、初めての経験でしたぁщ(ʘ╻ʘ)щ 列に並んで「野菜詰め放題」も挑戦(´◉◞౪◟◉) 「サバ文化干し」「明太子」「アブラカレイ」をゲット(((o(*゜▽゜*)o))) 本当は、カニも欲しかったけれど、即決出来る金額じゃなかったので、今回は見送りました(-"-;A ... それにしても、ひと、ひと、ひと... 県外ナンバーも多く見られ、人気があるなぁ...(●ˇ∀ˇ●) 活気に満ちた市場は、2024年の締め括りに相応しい盛り上がりを見せていましたヾ(≧▽≦*)o (訪問:2024/12/29)
掲載:2025/01/06"ぐッ"ときた! 30人 -
この日は感謝祭でいろいろな催しが行われていました。野菜の詰め放題にお菓子の詰め放題にマグロの解体ショーをやっていました。解体したマグロはすぐに直売されとてもお得に買うことが出来ました。とても楽しかったです。買ったマグロはその日に手巻き寿司で頂きました。 (訪問:2024/11/30)
掲載:2024/12/11"ぐッ"ときた! 20人 -
初めて家族で行きました。元気朝市感謝祭が開催されていて大賑わいでした。マグロの解体ショーを見て、その場で1パック2000円のマグロを購入しました。とろけるおいしさで本当美味しかったです。野菜の詰め放題が300円だったので挑戦してきました。欲張って頑張って詰め込んだら、お店の方が「これはすごい」と。駄目かなと思いましたがOKしてくれました。とても大満足でした!子供はボールダーツゲームをしたり、白バイやパトカーに乗って楽しそうでした。 (訪問:2024/11/30)
掲載:2024/12/05"ぐッ"ときた! 16人 -
毎月第2、4土曜日開催の元気朝市!!! 年末の「歳末大感謝セール」で、購入した鮭とサバを気に入り、買いに行きました。もぅ11:00近かったので、早足で行ってみると、ありました!!! 和田さんで「鮭」丸吉水産さんで「サバ」を購入しました!!! 和田さんでは、氷もお願いすると、お店の方が、用意してくださいました(^^♪ 鮭は、ふっくらとしていて、サバも、新鮮なんですょね(((o(*゜▽゜*)o))) 他のお店も、ゆっくり見たいので、次はもぅ少し早く行きたいデス(´◉◞౪◟◉) (訪問:2024/02/10)
掲載:2024/02/15"ぐッ"ときた! 34人 -
年末特別開放 歳末大感謝セール 元気朝市に行ってきましたヾ(≧▽≦)ノ ㈲ダイショク で、「かつ丼」(数量限定)と、串カツを購入。㈲ダイショクさんの「かつ丼」は、初めて食べましたが、ごはんにタレの味が滲みて、めちゃめちゃ旨し!!! 串カツも、ソースの味も、良かったデス(o゜▽゜)o☆ 水産部門では、「サバ」と「銀鮭」を購入しましたヾ(≧▽≦*)o お魚同様、お店の方々や、お客さんも活気がありました(((o(*゜▽゜*)o))) 「とちぎテレビ」も、取材に訪れていましたねщ(ʘ╻ʘ)щ ただ、以前、購入したことがあった、おせんべいなどを扱っている商店は、閉店!!?されてしまったようでした( ╯□╰ ) ちょっと、寂しい気持ちになりましたね◉_◉ 屋外では、キッチンカーの出店などもあり、時代の流れも感じましたねOwO (訪問:2023/12/28)
掲載:2024/01/04"ぐッ"ときた! 30人 -
元気朝市感謝祭に行ってきました。開場時間くらいに到着したのですが、駐車場には多くの車が停まっておりすでに多くの人で賑わっていました。場内ではマグロのサクや大パックの豚肉まで、普段は見ないサイズの量で販売されていて楽しかったです。野菜の無料配布やマグロの解体&販売会、輪投げなどのイベントも催されていました。輪投げは参加料100円で卵1パックや林檎1箱がもらえるということで大人気でした。現在は12月30日まで元気朝市年末特別開放中で、年末やお正月に食べたくなる食材がお買得です。 (訪問:2023/11/25)
掲載:2024/01/04"ぐッ"ときた! 31人 -
偶然に通りかかったら第2土曜日の朝市の日でした。ちょっとだけ立ち寄るつもりがお肉とみかんと牛筋の煮込みとクリームコロッケ、ホッケ、キャベツ(2個100円)を購入。栃木市へ向かうつもりでしたが、なま物を購入したために一旦家に帰ることになりました。牛筋の煮込みはお肉が柔らくてとても美味しいのでリピート確実です。 (訪問:2022/12/10)
掲載:2023/01/05"ぐッ"ときた! 25人 -
今日は、久しぶりに、小山市の栃木県南地方卸売市場(県南市場)に来ました。毎月第2、第4土曜日、県南市場元気朝市開催中です。今回、ネギトロが、食べたくて、来ました。いつもながらの特級ネギトロ500グラム、1200円(税込)を購入しました。また、たくさん、ネギトロが、食べられますね。今回は、マグロネギトロとろろ丼を作るため、マグロを購入しました。ひとつは、トロとマグロのパックに書いてありました。美味しそうですね。もうひとつは、マグロの皮付き物ですね。お店の人に聞いたら、素人でも、皮を切るだけですから、お得ですよ。と言われました。美味しそうですね。穴子の蒲焼きが、2匹も入って、しかも、宮城県産のイラコアナゴ、380円(税抜き)、値段の相場は、わからないが、国産 宮城県産の穴子が2匹入ってこの値段。お得な気がします。野菜売り場では、長芋が、250円(税込)。凄く大きいので、たくさん、とろろ芋が作れますね。写真にも、添付しましたが、驚く値段を、発見。小タイが、1匹 50円、タイが1匹 100円、カレイが、1枚 100円という、市場価格ですね。驚きです。その他、サバ、ソイと言う魚も安く売ってましたね。また、近いうちに来たいですね。今夜の夕飯が、楽しみです。 (訪問:2021/05/08)
掲載:2021/05/11"ぐッ"ときた! 33人 -
今日は、小山市にある、県南市場に来ました。毎月第2 第4土曜日に、一般の方も買い物が、できます。いろいろな魚やいろいろな野菜、いろいろな物がたくさん売ってます。しかも、市場価格ですよ。安いです。今回も、ネギトロ500グラムが、1000円(税込)です。しかも特上ですよ。旨いよ。前回は、たしか、1100円(税込)だったと思います。なので、今回は、安くなってました。凄くお得ですね。今晩も、ネギトロ食べ放題です。しらすも、けっこうな量が入っていて、324円(税込)です。ネギトロしらす丼が作れます。キュウリも3本100円(税込)です。三層使い捨てマスクが、50枚入りで、528円(税込)です。安いですね。いろいろな魚がいて、子供たちは、大喜びです。見ているだけで、楽しんで、いますね。また来年にでも、行こうと思います。お得な買い物ができました。 (訪問:2020/12/12)
掲載:2020/12/14"ぐッ"ときた! 16人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。