宇都宮市の遊園地・動物園・屋外プール
宇都宮動物園のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 動物86
- 餌66
- 動物園62
- キリン51
- ホワイトタイガー29
- 子供26
- 遊園地26
- エサ25
- 楽しい23
- 家族21
-
うつのみや動物園で遊んできました。今日は大道芸が披露されていて、炎を吹き上げたりアクロバティックな技が見られたり、笑いと興奮で楽しい時間でした。この日のパフォーマーは人気アーティストのミュージックビデオにも出演していた有名な方でした。動物たちはというとキリンやゾウに餌をあげられるので、子供にもいい経験になりました。迫力満点のホワイトタイガーやライオンも間近に見られました。 (訪問:2024/11/16)
掲載:2024/12/19"ぐッ"ときた! 27人 -
2歳と4歳の子供を連れて、宇都宮動物園へ行って来ました。モルモット等の小さい動物との触れ合いだけではなく、キリンや馬等の大きめの動物に餌をあげることができる点、とてもオススメです。 (訪問:2022/10/23)
掲載:2022/10/24"ぐッ"ときた! 11人 -
妻、1歳・3歳の娘と家族4人で宇都宮動物園へ行きました!様々な動物に餌をあげられる中、上の娘は頭上のキリンに餌をあげられることに大興奮していました! (訪問:2021/10/31)
掲載:2021/11/09"ぐッ"ときた! 11人 -
数年ぶりに家族で宇都宮動物園に行って来ました。動物園,遊園地とも沢山のお客さんでした。入場口で餌を買いさっそくキリンやゾウさんに餌ををあげました。アクアマリンふくしまの移動式水族館、大道芸や御当地アイドルのイベントも行っていて楽しい一日でした。 (訪問:2021/10/10)
掲載:2021/10/13"ぐッ"ときた! 31人 -
宇都宮ICから直ぐで本格的な動物園 元々動物園が好きなんだが、独身時代なかなか行けず、子供が物事わかり始めたのでこの度行ってきました。 プールも賑わっていました。今はコロナの影響で野菜販売が入り口のみですが、1個だけだったのを後悔。あげられる動物が多い!ふれあい広場では乗馬体験あり!首の座っている0歳から12歳までと幅広い1周200円。3周500円ふれあい広場の動物の種類多い牛!牛が近くていいです。牛かわいいです。豚も居ます。個人的に珍しく感じたゾウの宮子は40歳だそうで、今クラファンでプール作りの資金募集してます。よければ協力もどうでしょうか?ワニとか見られるのもいいですよ。フラミンゴも綺麗です流石に水族館でも見られないですw 逆に魚は鯉くらいです。動物園だけじゃないとこもいいです遊園地です! 100円ごとの綴りのチケットで乗り物ごとに枚数が決まってる昔ながらの感じです。子供の頃じいちゃんと行った遊園地思い出します。 ジェットコースター,ゴーカート、豆列車、園内を走り回る、、、スタッフさんありがとうございます。チケットは繰越しできるので、次回に回そうと思います。近くで動物園に行きたいときはおすすめです! (訪問:2021/08/08)
掲載:2021/09/02"ぐッ"ときた! 21人 -
土曜日にとちぎTVで特集されているのを見て早速行ってきました。ホワイトタイガーの赤ちゃんを見られるとのことでしたが、14時~15時の時間限定だそうで今回は見られませんでした。それでもライオンやクマ、カバ、キリンなどの動物が間近で見られて迫力がありました。キリンには餌をあげましたが、高いところから顔が近づいてきて舌を伸ばす様子は見ていて楽しかったです。園内では犬のショーやバルーンパフォーマンスも行われていて賑わっていました。 (訪問:2021/05/30)
掲載:2021/06/03"ぐッ"ときた! 32人 -
2月いっぱいまで、子どもが動物の折り紙をもって入場すれば無料になるという嬉しいイベントをやっていたので最終日に行ってきました。日中は暖かく、たくさんの動物達に餌をあげながら家族みんなで大いに楽しませていただきました!以前に足を運んだ時にはポニー?など中止していましたが、今は復活していました!小さい子どもがいる家族には程よく遊べるので気に入ってます!! (訪問:2021/02/28)
掲載:2021/03/03"ぐッ"ときた! 10人 -
一番下の娘が動物園に行ったことがなく、絵本でゾウとペンギンが気に入ってるようなので、宇都宮動物園に行ってきました。お昼少し前に着いたのですが、タイミングよくワンワンショーが行われ子ども達はおおはしゃぎでした。メインのゾウには少し怖がっている様子でしたが、ペンギンについては一緒に歩く姿をまねてみたりと大喜び!良いのか悪いのかサルの喧嘩にも大喜び。結局、閉園まで思いっきり満喫させてもらいました。コロナの影響で今は観覧車など密の要素のあるアトラクションは楽しめなかったのは残念でしたが、非常に充実した一日を過ごすことが出来ました。 (訪問:2020/06/07)
掲載:2020/06/09"ぐッ"ときた! 6人 -
東京から来た子供たちを連れていくにはどこがいいかと悩んだ末訪れたのがこちらでした。都内の感染禍から逃れてきたから、癒しが第一と思いました。一応電話で確認していきましたが、予想をはるかに下回る入場者数で、自分たちは貸し切りのような感じです。観光地どこに行ってもお客の入り数が少なくてサービスを提供する方々はたいへんな思いをされています。子供たちは大満足でした。 (訪問:2020/04/02)
掲載:2020/04/03"ぐッ"ときた! 11人 -
1年ぶりに来ました(*^^*)やっぱりいつ来ても癒されるいい場所ですね〜群馬からもそれほど遠くないので待たきまーす!! (訪問:2019/05/01)
掲載:2019/05/08"ぐッ"ときた! 3人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。