御菓子司 ふくしまやのクチコミ(口コミ)・写真|足利市・和菓子
クチコミ投稿

足利市の和菓子・洋菓子・和菓子

クチコミ
37

オンガシツカサフクシマヤ

御菓子司 ふくしまや

0284-41-5559 0284-41-5559

御菓子司 ふくしまやのクチコミ

クチコミ:31件/常連さん:2

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 大福50
  • 美味しい44
  • 税込27
  • 購入19
  • 甘い18
  • マスカルポーネ17
  • 歌論17
  • 180円16
  • 珈琲16
  • 和菓子14
  • とっちおとめ

    とっちおとめさん常連さん

    総合レベル
    93

    足利市外に住む友人宅への手土産に【マスカルポーネ大福】【いちじくくるみ大福】【茶カロン】【和カロン】を購入しました。友人の息子さんがマカロン好きで他のお店では見かけないフレーバーをとても喜んでくれました。自分で食べるのはもちろん好きですが、手土産に喜ばれるので嬉しいです。 (訪問:2024/09/28)

    掲載:2025/02/13
    "ぐッ"ときた! 13
  • とっちおとめ

    とっちおとめさん常連さん

    総合レベル
    93

    鑁阿寺で行われていた境内マルシェに出店していました。少し前にラジオでおせち料理ではない和菓子の『栗きんとん』の話題が出たために食べたくなっていて、足利で買えるのはふくしまやさんかなと思っていました。ちょうど1個だけ残っていたのを見つけ、即購入しました。念願かなって食べられた栗きんとんは美味しかったです。秋しか食べられない味だと思います。 (訪問:2023/10/01)

    掲載:2024/01/26
    "ぐッ"ときた! 24
  • コーちゃん

    コーちゃんさん常連さん

    総合レベル
    176

    大好きな『珈琲マスカルポーネ大福200円』を目当てに16時前にお邪魔しました。季節の上生菓子の青梅がすごーく気になりましたが、予約販売だそう。6月中なら予約いただければ一個からOKですよ、と。行けたら良いなぁ。他に『和カロン(とちおとめ)180円』『茶カロン(アールグレイ)180円』『ゆでまんじゅう120円』をチョイス。ほろ苦さがあるモチモチの大福のなかはマスカルポーネの餡とエスプレッソの寒天?がイン!!甘さ控えめで美味しい大福に、来て良かった~☆和と茶のマカロン。サックリマカロン生地にサンドされた寒天とクリーム。とちおとめとアールグレイのお味はそれぞれお味が濃厚で贅沢なマカロン♪サックリ食感とコリッとした寒天、濃密なクリームがとってもGOODでした。もっちりむっちりなゆでまんじゅう。回りの生地、ゆでるともっちりむっちりになるんですね。なかのつぶ餡はとっても甘さ控えめで、いくらでも食べられちゃいそう^^今回も美味しくペロリでした。今度は上生菓子、予約していただきたいです! (訪問:2023/06/10)

    掲載:2023/06/13
    "ぐッ"ときた! 39
  • とっちおとめ

    とっちおとめさん常連さん

    総合レベル
    93

    友人とランチ会をするためデザートに【和カロン·茶カロン(180円税込)】を10個【マスカルポーネチーズ大福(190円税込)】を5個購入しました。我が家でおもてなしをするときのデザートはこちらのものを用意すると皆さんに喜んでもらえます。お店の場所を教えると帰りに買いによってくれることも多いです。 (訪問:2022/12/29)

    掲載:2023/09/11
    "ぐッ"ときた! 18
  • とっちおとめ

    とっちおとめさん常連さん

    総合レベル
    93

    柏餅を家族が買って来てくれました。この時季は柏餅が食べたくなります。こし餡の甘さがちょうどよく美味しいです。 (訪問:2022/05/08)

    掲載:2023/01/24
    "ぐッ"ときた! 24
  • とっちおとめ

    とっちおとめさん常連さん

    総合レベル
    93

    職場が変わるためお世話になった同僚に【和カロン·茶カロン】を贈りました。後日、美味しかったと連絡がありました。和カロン·茶カロンは色も綺麗なので贈り物に最適です。 (訪問:2022/03/31)

    掲載:2023/01/04
    "ぐッ"ときた! 22
  • とっちおとめ

    とっちおとめさん常連さん

    総合レベル
    93

    翌日に同僚とテイクアウトランチをするときのおやつと我が家に遊びに来る友人のお茶菓子を買いに行きました。【マスカルポーネチーズ大福(180円税込)】は12個在庫があるとのことで買い占めました。【和カロン・茶カロン(160円税込)】は8個、自分用に大好きな【素甘1パック(270円税込)】を購入しました。皆さん喜んで食べてくれました。我が家に遊びに来た友人は足利市民ですが、こちらのお洒落な和菓子を知らなかったそうです。この後、家族のために買いに行ったと言ってました。ふくしまやさんのファンが増えて嬉しいです。 (訪問:2021/12/27)

    掲載:2022/03/01
    "ぐッ"ときた! 35
  • コーちゃん

    コーちゃんさん常連さん

    総合レベル
    176

    美味しい季節の大福を目当てに15時半過ぎにお邪魔しました。完売しているものもあれば、残少も。平日なら余裕かなぁと思っていただけに、こちらの人気を見くびっておりました。『栗大福230円』『珈琲マスカルポーネ大福180円』『栗きんとん220円』をゲット!栗大福は天辺に栗の渋皮煮。もちもちの羽二重の中にはマスカルポーネと栗餡がたっぷり~☆幸せな栗大福はよそでは味わえませんね。秋限定のいちじくくるみ大福をオーダーしたのですが、帰って開けてみたら珈琲が。アレレ?とは思いましたが、珈琲も美味しいので良しです^^和風ティラミスといえば良いのか、そんな感じの美味しい大福、珈琲の寒天等も入っており、香りも良く、とっても贅沢な大福です。栗きんとんはとっても滑らかで栗の旨味がギュギュっと詰まった美味しい逸品♪秋のこの時期だからこそ、美味しさ何倍にもアップしていてたまりません。こちらの大福、季節限定が様々あって魅力的。是非またお邪魔します。 (訪問:2021/10/20)

    掲載:2021/10/25
    "ぐッ"ときた! 36
  • とっちおとめ

    とっちおとめさん常連さん

    総合レベル
    93

    約5年ぶりに会う知り合いに手土産を用意したくて、閉店間際に飛び込みました。秋限定の【いちじくくるみ大福(180円税込)】の案内を見つけました。7個用意できるということだったので、手土産用に5個、自宅用に2個に分けてもらいました。手土産は他にも【足利名草の生姜サブレ(350円税込)】、自分には大好きな【素甘(90円税込)】も購入しました。いちじくくるみ大福はクリームチーズ、いちじくあんがくるみの入った羽二重餅で包まれています。くるみのカリカリと羽二重餅の柔らかさが和菓子っぽくない美味しさです。無花果は大好きなので、こんな素敵なスイーツとして食べられるのはとても嬉しいです。秋限定とはいわず通常メニューにして欲しいですが、栽培している方も限定(斉藤さん)なのでこの時期のお楽しみということですね。販売終了にならないうちにまた食べたいです。 (訪問:2021/10/08)

    掲載:2021/10/26
    "ぐッ"ときた! 28
  • コーちゃん

    コーちゃんさん常連さん

    総合レベル
    176

    美味しい和菓子を求めて15時半ごろお邪魔しました。いつもこの時期はかき氷を求めるお客様で大混雑していますが、今回は雨のためかいたって静か。じっくり選ばせていただき『蓮粉餅200円』『ブルーベリーチーズ大福160円』『トロピカル大福200円』『水まんじゅう130円』をゲットです。蓮粉餅、プルンとしていて笹の葉に包まれていて瑞々しく、外郎のような美味しさがありすごく好み♪ぜひまたゲットしたいです。ブルーベリーとトロピカルの大福、どちらも和と洋の組み合わせですが、餡とフルーツ、しかもトロピカルは酸味系であるのにも関わらず、喧嘩することなくしっかり手を組んで美味しさが何倍にも引き出されすごく美味しくてびっくりでした。特に酸味系が好きな私にはトロピカルにドハマりです☆夏限定なのでまた頂けるかはわかりませんが、ぜひまた頂きたい逸品。水まんじゅうは両親が食べていましたが、美味しかったようで終始ニコニコしていました。何度来ても美味しさに驚かされるお店です。 (訪問:2021/08/14)

    掲載:2021/08/20
    "ぐッ"ときた! 26

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。