小山市のカフェ・喫茶店・イタリアン
カフェ アンジェ・フレーゼのクチコミ
-
今年も『天使のいちごパフェ』が食べたくてアンジェ・フレーゼさんへ! 11時前に着いたので待たずに入れました。迷わずパフェを注文…いちごソース、コーンフレーク、ヨーグルト、バニラアイス、いちごジェラートを重ねた上にいちごが幾重にも重なって真ん中にウエハースがのっています♪ まずはウエハースにアイスをのせて食べてからいちごに突入! いちごは甘くて美味しくて、食べても食べてもまだあって幸せな気持ちになります^_^ 今日のいちごの種類をスタッフさんに聞いてみると「スカイベリーですね」と教えてくれました。なるほどビックリするくらい粒が大きくて納得でした。また来年も伺います♪ (訪問:2023/05/01)
掲載:2023/05/02"ぐッ"ときた! 21人 -
苺の里行きました〜昨日夕方5時ごろだったので駐車場は空いてので直ぐ止めて、苺大福に苺タルト買いました〜ヤギさん達もお出迎えしてくれるように庭でのんびりしてました〜かわいいですね (訪問:2023/03/11)
掲載:2023/03/14"ぐッ"ときた! 10人 -
11時からのランチが始まる時間に訪問しました。ランチにはサラダバーがあり、いちごのゼリーもあります。パスタを注文しましたが、とても美味しかったです。食後に生クリームたっぷりのパンケーキを注文予定でしたが、サラダバーのおかわりでお腹いっぱいになってしまいました。次は色々な種類のボリュームあるパンケーキかパフェでお伺いしたいです。 (訪問:2023/02/22)
掲載:2023/02/27"ぐッ"ときた! 11人 -
いちごの里にあるカフェにam10時ごろ到着し、モーニングプレートと天使のパンケーキを注文꒰ღ˘◡˘ற꒱周り見渡すと、天使のパンケーキ注文している人ばっかし!しかも、1人で1つよ(°_°)!(凄いなぁーっ)って。そんで、なんスカっ!この大盛り生クリーム!素晴らしい☆おもわずパチパチしそうになりましたよ。たまーには良いねぇ〜って、主人と私はシェアしていただきました(๑・̑◡・̑๑)テーブルに、いちごメープルがあったので味変も楽しめて美味しかったぁ〜。今日は、平日だから空いていたほうですね。他県ナンバーの車は沢山ありましたけど。帰りに、いちご大福といちごのプリンを買いましたよ。いちご大福は、いちごが甘くてあんこが甘さ控えめでちょうど良いお味でした。いちごの販売もしているので、採れたて新鮮いちごのお土産は本当に喜ばれると思います。 (訪問:2023/02/22)
掲載:2023/02/24"ぐッ"ときた! 21人 -
子供たちと4人で苺のパフェを食べに行きました。あまりの大きさにビックリです。さらに値段も手ごろで苺の甘さにも感動してこれからは友達を誘って来ようと思いました。山羊やロバもいて小さな子供たちが遊ぶにももってこいの所ですね! (訪問:2023/02/11)
掲載:2023/02/17"ぐッ"ときた! 16人 -
ランチ利用しました。ビュッフェのお料理にもいちごが使われていて、いちごの冷製パスタ、いちごのサラダ、いちごのドレッシング、いちごのパンナコッタっぽいデザートもありました。いちごが食べたかったので大満足です。パスタもピザもモチモチでとっても美味しかったです。パンケーキもパフェもいちご盛り盛りでいちごづくしで最高でした!ちょっと遠いけどまた行きたいです。 (訪問:2022/02/24)
掲載:2022/03/17"ぐッ"ときた! 9人 -
栃木県初の白いちごのパフェがを食べたくて、いちごの里のアンジェフレーゼへ行きました。ミルキーベリーがてんこ盛りのパフェ。とちおとめなどのいちごらしい香りとは、ちょっと違う、章姫などの花系の香りがするいちごともちょっと違う、南国フルーツのような香りがフワっとして、とても滑らかな食感のいちごでした。パフェの中にも、ミルキーベリーがこれでもかっていうほど入ってます。希少なミルキーベリー、堪能しました。練乳付きですが、最初はかけない方が、ミルキーベリーの味そのものを味わえます。じっくり味わった後に、練乳をかけると、甘くてリッチな味わい。帰りに大粒のいちごのショートケーキを買って、大満足で帰ってきました。 (訪問:2022/02/14)
掲載:2022/03/14"ぐッ"ときた! 18人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。