那須塩原市の公園
那須疏水公園のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 那須疏水3
- 那須野が原3
- 公園2
- 重要文化財2
- 日本遺産2
- 川2
- 取水施設2
-
日本遺産スタンプラリーで訪れました。この日の気温は2℃で雪が舞っておりました。園内にはとちぎのふるさと田園風景百選の標柱が立っております。東屋の側に猿面石が置かれておりました。言われてみれば猿顔に見えます。第一次、第二次の那須疏水旧取水施設(国重要文化財)は那須野が原の灌漑を目的に国営事業として造られました。どちらも往時の面影を残しております。現在の取水施設と並んでいて比較できるのが良いと思いました。 (訪問:2023/11/25)
掲載:2023/11/30"ぐッ"ときた! 25人 -
川を身近に感じたくて寄ってみました。車で、大丈夫?というような坂を登って駐車場。今度は徒歩で河原へ。川の流れははやそうに見えました。誰もいないとても静かな場所でした。夏は混むのだろうか。 (訪問:2023/10/13)
掲載:2023/10/18"ぐッ"ときた! 12人 -
那須野が原開拓のことを調べてましたら、日本の重要文化財であり、日本遺産でもある、那須疎水が見たくなり、来てしまいました。明治政府が、原野だった那須野が原に水を引くことから始まったようです。当時は、これといった重機もなく、手で掘り進めて行ったのかと思うと、ジーンとくるものがあります。 (訪問:2020/12/05)
掲載:2020/12/11"ぐッ"ときた! 10人 -
那須疏水公園入口の支流と温泉神社の桜が満開です。雪解けして残雪が少し残る那須岳をバックに桜のピンクとブルーの空のコントラストが綺麗です。那須疏水公園も緑が濃くなってきますね^_^ (訪問:2020/04/11)
掲載:2020/04/13"ぐッ"ときた! 25人 -
子どもの自由研究でお邪魔しました。駐車場から舗装を下って行くと整備された場所があります。この日は雨が多いせいか、水の量が多く感じました。暑い夏涼むのによい場所ですね。 (訪問:2017/08/16)
掲載:2017/08/18"ぐッ"ときた! 1人 -
“那須疏水”は広大な“那須野が原”の灌漑用につくられた水路です。公園の近くに“那珂川”からの取水施設があります。明治時代につくられた取水口跡も残っていて、貴重な土木遺産だと思います。園内には猿の顔に見える“猿面石”なるものも展示されています。 (訪問:2017/04/15)
掲載:2017/04/17"ぐッ"ときた! 1人 -
県道30号の那珂川を渡る橋の前後少し上流にそれていくとあります。観光案内とかに掲載が少なく、近くまで行っても案内表示が地味なためにわかりにくいですが、一見の価値ありです。今は使われていない取水口のレトロ感が何とも言えず、こんな清流を取水していた昔人に思いを馳せたり、しばらく時間を忘れさせてくれます。那須らしい上流にかけての景観も好きです。 (訪問:2016/03/18)
掲載:2016/03/29"ぐッ"ときた! 0人 -
川に面した公園です。今日は少し汗ばむ陽気でしたが、こちらはひんやりと涼しいです。穏やかな川の流れに、時々川魚の水面を跳ねる音が心地いいですね。 (訪問:2014/09)
掲載:2014/09"ぐッ"ときた! 0人 -
久しぶりに那須疏水公園へ立ち寄り、芝生でお昼を食べました。東屋近くが紅葉していたので、思わず写真を撮りました。川辺は寒かったですが澄み切った空気で景色がきれいでした。 (訪問:2013/11)
掲載:2013/11"ぐッ"ときた! 5人 -
日本三大疏水の一つ那須疏水の取水施設の土木遺産を見ることができます。旧取水施設は当時の状態を良好に残していて那須野ヶ原開拓のシンボルとなっています。夏場は水遊びするのに良さそうです。県道30号矢板那須線から那珂川に下っていくと行けます。 (訪問:2010/11)
掲載:2011/02"ぐッ"ときた! 2人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。