ぽぽ♪さん さくら市 総合レベル128 ファン47 クチコミ一覧 お店・スポット イベント エリア 特集 2,459件 掲載日順 訪問日順 ”ぐッ”と順 東武鬼怒川線 砥川橋梁 日光市/橋・吊橋 2 0 趣のある東武鉄道の砥川橋梁で、SL大樹の写真を撮ってきました。文化財にも登録されている古い歴史のある橋梁のようですが、今も現役!!汽笛を鳴らして勇ましく走るSLとのコラボ、いい雰囲気でした。 他写真2枚 きのこ総合センター きのこの杜 日光市/野菜・直売所 15 4 きのこ汁が食べたくて訪れました。いろんな種類のきのこがたっぷり入っていて、いい出汁が出ていて、やっぱり美味しいです。テーブルから、蕎麦を打っている方の姿が見えましたが、お蕎麦も美味しそう♪今度は天ぷ… 他写真3枚 中華食楽 千門天 塩谷町/中華料理 14 12 和風つけ麺(冷)とミニチャーハンのセットを食べました。暑い季節は、冷たいメニューがありがたい♪つけ汁はさっぱりしてるけど旨味のある和風出汁で、細麺によく合います。チャーハンも変わらず美味しかったです。 他写真3枚 上平橋 塩谷町/橋・吊橋 3 0 鬼怒川堤防をサイクリング中、青い橋桁の上平橋をバックに写真撮影♪カラフルな橋ってランドマークになりますね。 他写真2枚 山インドキッチン 岡本店 宇都宮市/インド料理 9 3 本格インドカレー、なかでも、ほうれん草のカレーが食べたくなり、調べて見つけた山インドキッチンに初めて行きました。2種類のカレーが選べるレディースセットを注文し、ほうれん草海老と、海老カレーを選択。サ… 他写真4枚 大谷資料館 宇都宮市/歴史・資料館 282 71 久しぶりに大谷資料館に行ってきました。今回は海外からのお客さんを連れての観光でしたが、夏でも涼しく、広くて幻想的な空間に感動し、喜んでくれました。 他写真4枚 足尾銅山観光 日光市/歴史・資料館 39 15 長いこと栃木県にいながら、初めて行きました。トロッコに乗って坑道内へ。帰りは展示を見ながら坑道内を歩いて戻ります。日本の近代化を支えた足尾銅山。先人たちの苦労を感じました。 他写真6枚 無垢里 日光市/定食 7 25 無垢里さんで2度目のランチ。写真を撮り忘れましたが、手の込んだ沢山のお料理が並び、お腹いっぱいです。食後にクリームあんみつとアイスコーヒーをいただきましたが、デザートも美味しかったです。 御菓子司 雅洞 宇都宮市/和菓子 80 43 どら焼と、かりん糖まんじゅうをいただきました。どら焼は、栗が入った粒あんで甘さ控えめ♪上品で美味しかったです。かりん糖まんじゅうもカリッとして良かったです。 レストラン 紫園 那須烏山市/洋食 23 30 日曜のお昼に初めて行きました。昭和の雰囲気を残したレトロな空間がいい感じ♪メニューの種類も多くて、どれもみんな美味しそうでしたが、私はシーフードグラタンを注文(サラダ、ドリンク付き)。グラタンと言う… 他写真8枚 1 2 3 4 5 1~10 件を表示 / 全 2,459 件