栃木県内のラーメン情報なら、栃ナビ!ラーメン特集をチェック。口コミ大盛りで、お気に入りのお店がきっと見つかるはず!食べたらクチコミ投稿もよろしくお願いします。
一見コッテリ、後味さっぱり。
らーめん厨房 つきまる
この記事は、2005年以前の取材になります。
つきまるら~めんと紅j辛小鉢 … 720円

【麺】 中細麺/独自の配合で最後まで同じ食感
【スープ】 豚骨・野菜/コクがあるのにさっぱり
【チャーシュウ】 肩ロース肉/チャーシューめんにはバラ肉も入ります
【具】 半熟煮たまご・チャーシュー・青ネギ・キクラゲ
自慢のメニュー
つきまるら~めん … 600円
野菜の旨味を活かした醤油だれ。揚げ薬味が香ばしい!
しっかり味噌ら~めん … 700円
数種類の味噌とスパイス・野菜を熟成。深い味わいです。
さんしょ黒ごま味噌ら~めん … 750円
さんしょと数種のスパイス。一度食べたら忘れられない!
特製うまかっ手羽 … 180円
とりの中手羽をたっぷりのたれに漬けこんだオリジナルです。
つきまる特製手造りデザート … 300円
地元の素材を使った季節のデザート。
店主、自ら味わふ。

とにかく「食」にとても興味があって、その道を極めようと思ったんです。修業をせずに開業したのは、自分の中の想いを固定観念によって薄めたくなかったから。自分の中から湧き出るものを形にしたかったんですよ。周囲には猛反対されましたけど(笑)。「安心で安全」「手造りの温かさ」がモットーです。1杯1杯を丁寧に仕上げ、常に良い状態で召し上がっていただきたいですね。メニューにある全てが素材選びから心を込めた品々です。実際に生産農家に行ってから仕入れているんです。それが自信にもつながります。つきまるでら~めんの新しい楽しみ方を発見して欲しいですね。
栃ナビ!も、味わふ。
栃ナビ!の目/なるほど

こちらのラーメンは一見コッテリ系かと思いきや、意外なさっぱり後味。スープの味わいに厚みがあるので、確かに印象はコッテリなんです。でも、厳選した安心素材を使用しているからか、後で胃にもたれたりしません。しゃっきりとした歯応えの麺は、個性の強いスープに負けることなく、小麦のほのかな甘みと香りを主張しています。さて、「紅辛小鉢」とは?それは、小さな器に特製辛味だれと薬味が入っており、ラーメンのスープ(どのスープににも合う!)を入れ、つけ麺風に食すというもの。まったりとした旨味濃厚なラーメンを最後まで新鮮に味わえる、新しい食べ方です。う~ん、どのメニューも食べた後に「なるほど!」とつぶやいてしまう、斬新さ。ごちそうさまでした!
取材:2005年01月
※掲載内容は取材時の情報です。
お店・スポット情報
らーめん厨房 つきまる [閉店]
食を通じて四季を感じ!安全で安心な食と手作りで温かみのある味を!
宇都宮市幕田町597-1
ラーメン特集に関連した特集
最新の特集記事
-
NEW ジェラート
(クチコミグルメ)
-
【さくら市】可愛いランチの旗☆心地よいカフェ時間(CAFE+SPACE 1009)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
【栃木市】香ばしさ全開!ゴマダレハンバーグ登場(しゃぶしゃぶ&ステーキ&鉄板焼 まるこぽーろ)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
変わらぬ想い、新たなおいしさ「奴寿司 華月」リニューアル
(New Openのお店)