手筒花火【益子町】 - 花火/益子町 - 栃ナビ!
クチコミ投稿

益子町の花火・祭り

[予告]手筒花火【益子町】

2025年07月19日(土)

終了

チケット発売期間:2025年06月03日(火)~2025年07月10日(木)

今年から前方に有料観覧席を新設し、迫力ある花火をゆったりとご覧いただけます。

>>くわしくはこちら(ご予約・詳細はPeatixピーテックス)

「手筒花火」は、陶芸の町に相応しい炎の祭典です。

7月19日(土)、益子観光南駐車場において、「手筒花火」が開催されます。

「手筒花火」は、毎年「益子祇園祭」の初日、7月23日に披露されておりましたが、昨年から益子祇園祭の一環として、7月23日の前の土曜日に開催することとなりました。そのため、令和7年は7月19日(土)となります。

「手筒花火」は直径20㎝、長さ80㎝の筒に火薬を詰め、勇壮な掛け声とともに点火、花火を垂直に持ち上げると空に向かい火炎を吹き上げ、火の粉は約8mにも達します。打ち上げ者の熱い思いが光る「手筒花火」は、陶芸の町に相応しい炎の祭典です。

<時間>
19:00~ 開幕挨拶・祝辞
19:15~19:35 天人疾風の会(和太鼓演奏)
19:40~19:55 五人衆(和太鼓・唄・舞踊)
20:00~21:00 手筒花火打ち上げ

※各演目の開始時間はあくまでも目安です。多少の前後はご容赦ください。
※打ち上げ会場敷地内にトイレはありません。城内坂の公衆トイレをご利用ください。

【お問い合わせ】公式InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)もしくはお電話にてお問い合わせください。

詳細情報を見る

基本情報

開催期間 開催日:2025年07月19日(土)
※雨天決行(天候により内容を変更する場合があります。)
開催時間 【開幕】18:40~ 
会場名 益子観光南駐車場(益子焼窯元共販センター南駐車場)
会場所在地 益子町益子4978-3 地図を印刷
交通 駐車場:町営駐車場(「陶芸の丘西第1・2駐車場」「陶芸の丘東駐車場」「陶芸の丘北駐車場」)
問合せ先 下野手筒会
TEL
080-8847-8427 080-8847-8427
リンク ホームページ
公式Instagram

同じジャンルのイベント

同じエリアのイベント

イベントを投稿する

主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。