日本一を誇る野外劇です!
460年以上もの歴史と伝統を誇る「山あげ祭」は、地元の特産である「烏山和紙」に山水を描いた高さ10mにもなる「はりか山」などを道路上に立ち上げ、奥行き約100mにも及ぶ大きな舞台装置を設置します。一つの公演が終われば次の場所に舞台を移動。この際、若衆の一糸乱れぬ団体行動による舞台装置の設置や解体、山があげられる(立てられる)場面は迫力満点です。道の真ん中が野外歌舞伎劇場に変わる様子は一見の価値あり!
この「山あげ」は、6町内が輪番で行っており、毎年7月の第4土曜日を含む金・土・日の3日間に開催され「烏山の山あげ行事」としてユネスコ無形文化遺産に登録されました。
日本一の野外劇、若衆の心意気を感じてください。
クチコミ
クチコミ:2件
-
ここ数年、仕事の都合で息子さんと一緒にゆっくり見ることができなかったのですが、今年は 休みをいただき、山あげ祭を満喫することができました。奉納余興でも、今年初めての試みである、夜の山に映像を映し出す「プロジェクション演出」を拝見しました。450年の歴史を引き継ぐだけでなく、新たなことに挑戦して多くの人を楽しませる、素晴らしいことだと思います。出かける前に息子さんとケンカして、一時はどうなることかと思いましたが、一緒に楽しむことができて良かったです。この伝統を次世代に引き継いでいくことはとても大変なことだと思いますが、息子さんが「那須烏山市にはすごいお祭があるんだよ。」と自分の子どもに教えられるように、誇れるふるさとの祭を、これから先も守っていってもらいたいです。 (参加:2019/07/27)
掲載:2019/10/01"ぐッ"ときた! 30人
※上記のクチコミは参加日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
開催期間 |
開催日:2025年07月25日(金) 終了日:2025年07月27日(日) 詳細はHPよりご覧ください。 |
---|---|
会場名 | 那須烏山市内(烏山市街地) |
会場所在地 |
那須烏山市金井
他・各所 地図を印刷 |
問合せ先 |
(一社)那須烏山市観光協会 |
TEL | 0287-84-1977 0287-84-1977 |
リンク |
◇山あげ祭ホームページ ◇山あげ祭まるわかりサイト 当日配信情報 |
同じジャンルのイベント
イベントを投稿する
主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。