クチコミ - 山あげ祭 - 伝統行事/那須烏山市 - 栃ナビ!
クチコミ投稿

クチコミ
2

那須烏山市の伝統行事・祭り

[予告]山あげ祭

2025年07月25日(金)~2025年07月27日(日)

山あげ祭のクチコミ

クチコミ:2
  • banana

    bananaさん

    • (那須烏山市 / ファン 311)
    総合レベル
    131

    ここ数年、仕事の都合で息子さんと一緒にゆっくり見ることができなかったのですが、今年は 休みをいただき、山あげ祭を満喫することができました。奉納余興でも、今年初めての試みである、夜の山に映像を映し出す「プロジェクション演出」を拝見しました。450年の歴史を引き継ぐだけでなく、新たなことに挑戦して多くの人を楽しませる、素晴らしいことだと思います。出かける前に息子さんとケンカして、一時はどうなることかと思いましたが、一緒に楽しむことができて良かったです。この伝統を次世代に引き継いでいくことはとても大変なことだと思いますが、息子さんが「那須烏山市にはすごいお祭があるんだよ。」と自分の子どもに教えられるように、誇れるふるさとの祭を、これから先も守っていってもらいたいです。 (参加:2019/07/27)

    掲載:2019/10/01
    "ぐッ"ときた! 30
  • 砂枕

    砂枕さん

    • (那珂川町 / ファン 16)
    総合レベル
    83

    2019年「山あげ祭」は7月26日から28日までの3日間です。中日の今日、15時から場所は仲町で演じられる「戻橋」を見に行きました。公民館駐車場に止めて、仲町の詰め所で1時間前から待ちました。舞台設営が見ものです。若衆の一人一人が主役に思える素晴らしい動きですね。桟敷席500円で観劇しました。常磐津のすぐ横で舞台をまじかに見れます。特に今年は舞台背景の「山」がきれいで大きく感じました。鹿沼の秋まつりと共に、迫力満点、内容が濃い栃木県内で必見のイベントです。 (参加:2019/07/27)

    掲載:2019/07/30
    "ぐッ"ときた! 7

※上記のクチコミは参加日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。