ほたるの里 梵天の湯 - 宇都宮市の温泉(日帰り)・レストラン|栃ナビ!
クチコミ投稿

宇都宮市の温泉(日帰り)・レストラン

クチコミ
469

ホタルノサトボンテンノユ

ほたるの里 梵天の湯

050-7586-3117 050-7586-3117

温泉(日帰り)レストラン

羽黒山を眺望しながら源泉そのままの温泉を満喫できます。

さわやかな自然に囲まれた宇都宮市の北端にそびえる羽黒山を眺望しながら温泉を満喫できます。源泉をそのまま使用しておりますので、健康増進、疲労回復に効果抜群です。ご家族で気兼ねなく温泉をお楽しみいただける個室風呂もご用意しております。

10:00~21:00

第1・3木曜日 1月1日(元旦)休館

250台(第2駐車場含む)

店舗情報を見る

メニュー

大人入浴料
(市内在住 60才以上/中学生/小学生以下※家族同伴の乳幼児を除く)
650円 (600円/350円/300円)
個室風呂(1時間半)
※別途 "入浴料" が必要になります。
※土日は予約推奨です。
1,030円
天丼 950円

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年4月2日]

新着クチコミ

クチコミ:468件/常連さん:5

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 風呂87
  • 温泉82
  • 露天風呂71
  • 71
  • 購入53
  • 利用50
  • 直売所43
  • 美味しい41
  • 梵天38
  • 訪問37
  • しの太

    しの太さん

    総合レベル
    68

    洗車をして汗をかいたので、水分補給をした後にサウナでもう一汗かきに行きました!1時間に1度のマットの交換があったり、狭いけど水風呂があり気持ちよくお風呂を入ることができました。 (訪問:2025/07/27)

    掲載:2025/07/29
    "ぐッ"ときた! 26
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん常連さん

    総合レベル
    166

    連日の暑さに身体が悲鳴寸前。シャワーばかりになりがちです。そんな訳で^⁠_⁠^ゆったりと湯に浸かり、労ろうと久し振りに利用しました。やっぱり湯に浸かると、疲れが和らぐ事を実感した夜となりました。湯上がりには、水分補給に牛乳やお水をしっかり飲みました。夏野菜の真っ赤なトマト・大きくて青々としたオクラを直売所で購入。休憩所はエアコンが効いていて、ゆっくり身体を休める事ができます。バテないように、また伺います。 (訪問:2025/07/13)

    掲載:2025/07/16
    "ぐッ"ときた! 27
  • りすやま

    りすやまさん

    • (宇都宮市 / ファン 7)
    総合レベル
    20

    洗い場がたくさんありますが、訪れる人数が多いのでいっぱいになりがち。たまたま平日の16:30に行けましたら、かなり空いていました!駐車場はいっぱいだったので、皆さんお風呂から出てお帰りになる時間なんでしょうね。サウナも ゆーったりと入れました。 (訪問:2025/07/02)

    掲載:2025/07/03
    "ぐッ"ときた! 15

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(468件)を見る

基本情報

住所 宇都宮市今里町18-4 地図を印刷
TEL
050-7586-3117 050-7586-3117
FAX
028-674-8965
営業時間 通常
 10:00~21:00
定休日 第1・3木曜日
1月1日(元旦)休館
予算 510円 ~ 1,330円
お子さま ファミリー
バリアフリー おもいやり駐車スペース
駐車場 250台(第2駐車場含む)
リンク ホームページ
メール メールアドレス
紙トチナビ! 設置店(紙トチナビ!って?)
  • 夜8時以降も営業

特集

特集(1件)を見る

セレクト

セレクト(2件)を見る

閲覧履歴