御菓子司 紅谷三宅のニュース・最新情報|真岡市・和菓子
クチコミ投稿

真岡市の和菓子・洋菓子

プラス

クチコミ
71

オンカシツカサベニヤミヤケ

御菓子司 紅谷三宅

0285-83-3513 0285-83-3513

御菓子司 紅谷三宅の最新情報

絞り込む
  • お知らせ あんバターまんじゅう(25/11/11)

    パンのようなお饅頭の生地で漉し餡を包み込みバタークリームを合わせました。
    ごま塩の塩味を効かせており、後をひく美味しさになっております。

    見た目はあんパン、食べるとまんじゅう。良いとこ取りをしたようなお菓子です。



    ▪「あんぱん」と「饅頭」の2つを融合
     ちょっと変わった名前に戸惑う方も多いかと思います。パンの材料である酵母を使わずに、ふっくらしっとり焼き上げたお饅頭です。
     食べてみると「ふんわり」「もっちり」「しっとり」の三拍子が揃った生地に漉し餡とバタークリームが入った、普通のお饅頭とは一味違った新感覚のお饅頭です。食べやすさと可愛さを兼ね備えた絶妙なサイズ感も魅力です。

    ▪究極の漉し餡「皮むき餡」
     皮むき餡はその名のごとく、豆の皮を1粒1粒むいてから煮て作るあんこです。小豆の純粋な中身だけを抽出したことにより、豆の皮の色が入らないため普通の漉し餡よりも色が淡く、透き通るような色目をしています。また、雑味成分がないためあっさりとした風味に仕上がっています。
     製造には非常に手間がかかりますが、小豆本来の風味が存分に引き出された非常に贅沢なあんこです。

    ▪青山養鶏場「あかねちゃん」の卵を使用
     鶏の気持ちに寄り添い、自然豊かな環境と水でストレスなく育てられた鶏の濃厚な卵です。鮮やかオレンジ色の卵黄は弾力とハリがあり指でつまめる新鮮さです。
     こだわりの飼料は遺伝子組み換えではないものはもちろん、若さや活力のビタミンEと海藻粉末、数種類のハーブを合わせた鶏の食にも優しいものを使っています。

    ▪きめ細かなバタークリーム
     良質な北海道バターをたっぷりと使い、丁寧に空気を混ぜ込んでいるため口溶けがよく皮むき餡との相性に優れています。有機栽培された風味が良い黒ごまと天日塩が味を引き立て、素材自体の本来の美味しさを堪能できます。

    "ぐッ"ときた! 0
  • 秋限定ニュース 芋ようかん(25/11/11)

    千葉県産【紅あずま】を使用
    採れたての芋を厳選して仕上げた無添加の芋ようかんです。

    使用している材料は芋、砂糖、塩のみで至ってシンプル。
    故に素材本来の風味を限界まで引き出しました。
    普通の芋ようかんに比べ、芋の風味をたっぷり味わうことができるのが特長です。

    出来立てホヤホヤを急速冷凍しお届けします。
    お好みによって電子レンジで少し温めてから
    召し上がるのもオススメです。

    "ぐッ"ときた! 0
  • 秋限定ニュース 栗きんとん(25/11/11)

    秋の実りを贅沢に。新栗と砂糖のみで仕上げた贅沢な栗きんとんです。

    貴重な茨城県産の生栗を使用しています。
    粗めの粒子に仕上げることで栗の風味を口いっぱいに楽しめます。
    材料に餡子等は使用していないので、餡が苦手な方でも美味しく召し上がれます。

    ※お好みで火で炙ると、より一層美味しくお召し上がりいただけます。

    "ぐッ"ときた! 0

マイニュースに追加

お店・スポット最新情報