新しいお店の情報をいち早くお届けします!毎日チェックしてね☆
ごはん処 満天食堂 上戸祭店
(食堂/宇都宮市)
9/30(火) OPEN!!
満天食堂は「お客さまの健康」を応援する食堂です。店内精米のコシヒカリ100%ごはんや、できたて料理を安心・安全な原料でご提供。バランスのとれた食事とともに、炊き立てごはんをおかわり自由でお召し上がりいただけます。
- 【住所】宇都宮市上戸祭町536-4
- 【TEL】028-666-0989
- 【営業時間】11:00~21:30(LO21:00)
- 【定休日】無
- 【駐車場】39台
- 【ホームページ】https://www.tochinavi.net/redirect.shtml?id=1570
クチコミ
-
何度か夜にトライしましたが閉まっていて、今回ようやく平日ランチで伺う事が出来ました。ランチ時だったので外にも待ち客が多く、名前を記入し暫し待ちました。店頭の張り紙によると人員等の関係で日によって営業時間が変わる様でした。行ったその日は昼は14時までの受入れで昼休憩があり夜営業の様でした。今回注文したのは鉄板スタミナ定食と爆盛ヒーロー定食です。ご飯と漬物、総菜は無料で食べ放題です。この日の漬物はキャベツの浅漬、総菜はおから煮でした。鉄板の味噌汁を豚汁に変更。大きなお椀に具沢山の豚汁でボリュームたっぷり。ヒーロー定食はチキン南蛮と唐揚げが楽しめるメニュー。タルタルは自分で半熟卵を潰して自分好みに調整できます。出汁ポットもあったので、出汁茶漬けで楽しむ事も出来ました。爆盛メニューが、とにかくボリュームあって凄いですが、でも値段はお財布に優しくてマウンテン定食を頼んでる方もチラホラ見かけました。魚メニューやカレーもあるので揚げ物が苦手な方でも楽しめると思いました。 (訪問:2025/10/20)
-
15時を過ぎてしまい、どこかランチをできる所はないかと探していたら、栃ナビでこちらがオープンしたと知って行ってみました。さすがに15時過ぎていたので店内は空いていましたが、私たちの後からもポツポツお客さんが来ていました。メニューは惣菜バイキングのある某定食屋さんと似ていて、同じ系列のお店なのかな?と思いつつ、爆盛定食など独自のメニューもあります。爆盛マウンテン定食とか気になりましたが、食べきれる自信はなかったので私は「満天ランチ」連れは「ハンバーグ&からあげ定食」を頂きました。“満天ランチ”はコロッケ・クリームコロッケ・からあげ・目玉焼きの4種。揚げたてサクサクでボリューム満点でした。ごはんはおかわり自由ですが、タブレットで注文する際に、ご飯の量は少な目・普通・大盛に加えて、茶碗のみも選べるのも嬉しいです。キャベツの浅漬けとこんにゃく煮は取り放題。カウンター席もあるので一人でも利用しやすいし、ボックス席には充電の電源もありました。ほとんどのメニューは1000円以下なのがありがたい(*'▽') (訪問:2025/10/02)
栃ナビ!最新情報
- 11/1(土) OPEN! Private salon hakoniwa(アロマ・オイル/壬生町) NEW
- 10/1(水) OPEN! 宮つけ麺(ラーメン/宇都宮市)
- 11/1(土) OPEN! バルDE日光里(パン/宇都宮市)
- 10/16(木) OPEN! ぎょうざのあいはら(餃子/宇都宮市)
- 11/1(土) OPEN! 日光御膳弁当 CHISOU(ちそう)(お弁当/日光市)
- 9/25(木) OPEN! イリス行政書士事務所(行政書士/宇都宮市)
- 8/27(水) OPEN! 萬珍樓 東武宇都宮店(肉・加工品/宇都宮市)
- 10/3(金) OPEN! 陰陽五行易学鑑定 フェリーチェ(占い・鑑定/宇都宮市)
- 10/17(金) OPEN! DAISO やまや今泉店(100円ショップ/宇都宮市)
- 11/1(土) OPEN! 生鮮市場TOP アクロスプラザ宇都宮インターパーク店(スーパー/宇都宮市)
宇都宮市のNewOpenのお店
食べるのNewOpenのお店
NewOpenのお店大募集 !
栃ナビ!では、お店のオーナー・店長さんからの『ニューオープン』・『リニューアルオープン』の情報を随時、募集しております。掲載費は“一切無料”!オープン日より3ヵ月以内のお店さまが対象となります。掲載期間は3ヵ月間です。
※既にOPENされている場合は、最短でご掲載させていただきます。(※掲載開始希望日はお選びいただけませんのでご了承ください。)
お店のオーナー・店長さんは、お気軽にご投稿ください♪
一緒にとちぎを盛り上げましょう!
【注意事項】
※校正はございませんので、投稿内容に誤りのないようお願いいたします。
※ご掲載まで、5~7営業日いただいております。
※審査の上、ご掲載できない場合もございますのでご了承ください。






























