日光市のラーメン・餃子
各種お持ち帰りできます。お気軽にお電話ください。
酒類もご用意しております。グループでのご来店心よりお待ちしております。焼き鳥、唐揚げなどのサイドメニューも豊富に取り揃えております。飲んだ上がりはラーメンで決まり!新メニューのベシヤキ丼は人気の一品です。
11:30~15:00 17:30~20:00…
木曜日
5台
メニュー
| みそラーメン | 530円 | 
|---|---|
| 餃子 | 370円 | 
| ベシヤキ丼 | 820円 | 
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2024年10月1日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- ラーメン15
 - 美味しい13
 - 味噌ラーメン8
 - 雷7
 - 野菜6
 - 焼き鳥6
 - 注文6
 - 麺5
 - チャーハン4
 - 丼4
 
- 
  
  
チャレンジメニューがあります。超大盛りラーメン20分以内で食べればお代は無料です。私がお店にいる間では挑戦者は見当たりませんでしたがお店の壁に成功者の写真が数多く貼られていて女性もおられました。ランチメニューCラーメン+ミニ焼き鳥丼780円税込みを注文しました。ラーメンは醤油か味噌か選べますが全国のラーメンを研究して作り続けて50年のお店推奨の味噌ラーメンにしました。ラーメンの具材はニラ、コーン、モヤシ、挽肉です。麺はシッカリとした細麺です。風味とマロヤカさが感じられるスープは粒などなく良くこされていて飲みやすかったです。焼き鳥は香ばしく弾力があってゴハンが進みました。 (訪問:2023/06/17)
掲載:2023/06/21"ぐッ"ときた! 25人 - 
  
  
久しぶりの来店です。いつもはチャーハンをよく注文しますが、今回は会社の人たちがおすすめだと言っていた雷ラーメンを初めて注文。唐辛子味噌ラーメンといった感じですが、外の寒さも相まってとても美味しい。そこまで辛さが得意でもない私でも美味しく食べきれました。餃子も大振りで食べ応えがありしっかり目の味で美味しかったです。娘の注文した焼き鳥丼が美味しそうだったので次回はそちらにしようと思います。 (訪問:2023/01/22)
掲載:2023/01/24"ぐッ"ときた! 15人 - 
  
  
日光へツーリングに行き、お昼ご飯に立ち寄りました。開店前に到着したのですが、お店の方が「寒いから入って」と、中に入れてくれました。お心遣い、有難かったです。セットの焼き鳥丼とミニラーメンを注文。焼き鳥は柔らかく、香ばしく、パクパクいけちゃいました。ラーメンは醤油にしたのですが、優しいお味でしみました。続々とお客さんが来店して、人気店なんですね。納得のお店です。ごちそうさまでした^^また来ます。 (訪問:2021/11/23)
掲載:2021/11/25"ぐッ"ときた! 11人 
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
| 住所 | 日光市今市695 地図を印刷 | 
|---|---|
| TEL | 0288-21-0634 0288-21-0634 | 
| 営業時間 | 
                                  通常 11:30~15:00 17:30~20:00 15:00~17:30(休憩)  | 
                            
| ランチタイム | 11:30~14:30 | 
| 定休日 | 
                                  木曜日 | 
                            
| 予算 | 530円 ~ 800円 | 
| ランチ予算 | 530円 ~ 820円 | 
| 席数 | 35席 | 
| 設備 | 駐車場 | 
| 収容人数 | 36人 | 
| お子さま | ファミリー、 子ども歓迎、 子どもイス | 
| バリアフリー | 出入口幅80cm以上、 イス会席部屋あり、 盲導犬・介助犬同伴可、 指さし案内板 | 
| 駐車場 | 5台 | 
| リンク | 
                                   | 
                            
| 紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) | 
- ランチ
 - 宴会・パーティー
 - お1人さま
 
セレクト
- 
                        
                        
【日光】地元民に大人気!おすすめ絶品ラーメンのお店10選 日光市の地元民も市外からも熱狂的なラーメン好きたちが足を運ぶおすすめ店を厳選!濃厚なスープ、もちもちの麺、そして独自の具材の絶妙なハーモニーが味わえる店が勢揃い。ぜひ絶品ラーメンを堪能してください! (2023/10/10)
 
















    
    
    
    