栃木市の和菓子
明治9年創業!変わらぬ製法で作り続ける“かりんとう”をご賞味ください♪
かりんとうをはじめ、御家宝・羊羹・生菓子など、すべて手作りで製造しております。手作りのため数には限りがございますが、お客様の「おいしい」のため、日々精進してまいります。お子様からご年配の方まで楽しんでいただけるお菓子、ぜひご賞味ください♪
08:30~15:00…
水曜日…
2台
メニュー
◇かりんとう | 小袋(82g)/340円 小/730円 大/1,200円 他、ご進物用の箱入れをご用意しております。 |
---|---|
◇御家宝(ごかぼう) ※販売期間:10月~5月、袋入 |
2本/180円 12本/780円 |
◇季節の生菓子 草餅・さくら餅、柏餅、お米のまんじゅう、おはぎ、一粒栗まん・渋皮栗きんつばなど |
130円~ |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2024年8月7日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- かりんとう43
- 美味しい16
- あんドーナツ16
- 甘い12
- 購入10
- おいしい9
- お土産6
- 味6
- 五家宝5
- 自分4
-
太平山の帰りにお土産を購入しようと初訪問。以前、頂き物で食した【かりんとう】が美味しくて、いつかお店に行ってみたいと思っていました。かりんとうは、日によっては早くに売り切れてしまうようです。写真の小袋サイズは量もお値段もお手頃なのでプレゼントにも丁度良いです。なによりも、かりんとう自体が美味しいので、もちろん自分用にも購入。お茶請けに最高です♪ (訪問:2025/04/04)
掲載:2025/08/05"ぐッ"ときた! 19人 -
こちらのかりんとうを渡したい人がいたので行ってきました!8時半〜ですが、早めに訪問。すでに列でした。皆さんお使いものと自宅用なのか沢山買われてましたが、私はかりんとうのみ。9時前でも買えない事があったので、絶対外せない時は予約しておいた方が良いです。喜んでくれると良いのですが… (訪問:2024/09/16)
掲載:2024/09/19"ぐッ"ときた! 8人 -
栃木では有名なお店です。市外に住んでいますが、ちょっとお礼をしたい時などに買いに行きます。かりんとうがオススメ!今回は最近気になっていた塩かりんとうを自宅用に買ってみました。最初は気づかなかったのですが、最後の方で塩味を感じました。普通のかりんとうよりもお洒落な包装がされています。かりんとうは人気なので、完売する事があります。早めに行くと良いです。 (訪問:2024/06/02)
掲載:2024/06/04"ぐッ"ときた! 18人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 栃木市薗部町3-2-19 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0282-22-1350 0282-22-1350 |
営業時間 |
通常 08:30~15:00 売り切れの際、早仕舞いをさせて頂く事がございます。 |
定休日 |
水曜日 元日、不定休あり |
予算 | 130円 ~ |
決済 | クレジットカード、 PayPay、 楽天ペイ、 d払い、 メルペイ、 au Pay、 楽天Edy、 Suica、 iD、 nanaco、 WAON、 PASMO |
設備 | 駐車場 |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎 |
駐車場 | 2台 |
リンク |
ホームページ |
宅配・発送 | 地方発送 |
- お1人さま