那須烏山市のトンネル
歩行者、自転車の安全と自動車の円滑な通行確保。地域の活性化を拡大。
平成13年3月開通、宇都宮方面からの那須烏山市の玄関口・神長トンネルは、長さ712m・断面積100㎡と県内最大。開通により両側に歩道が設置されるなど、それまでの交通難所が解消され、地域の活性化も期待されています。
おすすめ
◇走行性・安全性の向上 急カーブ・急勾配が解消され、走行性が大幅に向上します。また、歩道が整備されることにより、歩行者等の安全で安心な通行が確保されます。 |
|
---|---|
◇産業・観光の活性化 宇都宮方面からのアクセスが向上し、那須烏山市や那珂川町を中心とした八溝地域の観光地の活性化が図られます。 |
|
◇救急医療施設への輸送時間が短縮されます。 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2020年6月19日]
新着クチコミ
クチコミ:23件
みんなの声でわかる、スポットの特長
- トンネル31
- 烏山10
- 明るい9
- 宇都宮7
- 方面7
- カーブ6
- 長い6
- 神長6
- 歩道5
- 注意4
-
NEW平日午後走行しました。このトンネルのお陰で急カーブがなくなり、安心して走行出来ます!秋には袋田の滝へ行こうと計画中なので、またお世話になりそうです♪ (訪問:2025/05/29)
掲載:2025/08/05"ぐッ"ときた! 1人 -
長いトンネルだけど明るいので走りやすいです。宇都宮に行くときや烏山に行くときにトンネルがあるから便利です。 (訪問:2025/07/26)
掲載:2025/07/29"ぐッ"ときた! 7人 -
常陸大宮から宇都宮方面へ向かうと烏山の市街地抜けてすぐのトンネルです。結構トンネル長さもありますが、道路もしっかり整備されていて照明も明るいので走りやすいトンネルです。ですが高低差もあるし出入り口付近はカーブしてるのでスピード出しすぎ注意です!! (訪問:2023/03/07)
掲載:2023/03/09"ぐッ"ときた! 8人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。