下野市の運動公園・公園
別処山古墳で知られる公園。グラウンドのほか、大型遊具でも楽しめます♪
芝生で覆われた別処山古墳とグラウンドが一体となり、その隣には、ローラー滑り台や大型遊具のある遊び場があります。南側の別処山古墳は登れるようになっており、 頂上からの眺めもよく、おすすめです。
運動施設 8:30~21:30(年末年…
100台
おすすめ
| ◇遊具 ロングローラー滑り台・大型コンビネーション遊具・ブランコなど | |
|---|---|
| ◇運動施設 多目的運動場(野球場2面/サッカー場1面/陸上競技場+300mトラック) ※硬式野球は使用不可 ※詳細はホームページをご覧ください。 | |
| ◇別処山古墳 グラウンドの南側に、全長37m、6世紀後半頃に作られた前方後円墳があります。現在は復元保存され、芝生に覆われ登ることもできます。 | 
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2012年5月22日]
新着クチコミ
クチコミ:10件                    
                    みんなの声でわかる、スポットの特長
- 公園3
- サクラ3
- 野球2
- 親御2
- 園内2
- 
  
  公園では学童野球の大会が行われており親御さん達が熱心に応援しておりました。園内の野球場付近には何本ものシダレザクラが咲いています。親御さん達も合間を縫ってサクラと一緒に写真を撮ったりしており一石二鳥であります。皆さん笑顔満開でした。遊具広場には咲き揃ったソメイヨシノの下で子供達が遊んでおりました。サクラを見ながら楽しそうです。園内を一周しましたがサクラを見ながらの散歩は気分爽快だと思いました。 (訪問:2021/03/27) 掲載:2021/03/31"ぐッ"ときた! 28人
- 
  
  公園内に別処山古墳があります。古墳の芝が綺麗に刈られていて墳丘の上に上がりやすかったです。公園全体に照明があり、野球が盛んな地域なんだなあと思いました。 (訪問:2018/09/18) 掲載:2018/10/01"ぐッ"ときた! 2人
- 
  
  子供のサッカーの試合で利用しました。天然芝のグランドで広くとても素晴らしい運動場です。駐車場はかなりの台数がとめられるので、ちょっとした大会なら問題なくとめられれます。古墳がちょっとした山になっていたり遊具もあるので小さいお子様連れでも遊べます。 (訪問:2017/07/09) 掲載:2017/07/12"ぐッ"ときた! 1人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
| 住所 | 下野市絹板611-1 地図を印刷 | 
|---|---|
| 交通 | JR宇都宮線自治医大駅より車で約15分 | 
| スポーツ振興課 | 0285-52-1124 0285-52-1124 | 
| 営業時間 | 運動施設 8:30~21:30(年末年始を除く) | 
| 席数 | 飲料用自動販売機 別処山民俗資料館は現在休館中 | 
| 設備 | 駐車場、 公衆トイレ | 
| お子さま | ファミリー、 子ども歓迎 | 
| 駐車場 | 100台 | 
| リンク | ホームページ(パソコン) | 







 
       
       
       
      
 
     
     
     
    







