佐野市の中華料理・飲茶・点心
閑静な住宅街でヘルシー中華とゆったりした時間を…
玉家では調理方法と調理器具を変え油分をカット。和食感覚で味わえる中華をご提供させて頂いています。女性にも高齢者の方にもメタボが気になる方も安心してお召し上がり頂けます。
11:30~14:30 (LO 14:00) 18:00~21:30 (LO 21:00)
月曜日 不定休…
20台
メニュー
帆立・海老・イカの旬野菜炒め | 1,480円 |
---|---|
海老のマヨネーズ仕立て | 1,220円 |
大根餅(2枚) | 380円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2023年9月29日]
新着クチコミ
-
職場の知り合いのおすすめでディナーに行きましたがどれも美味しそうなメニューばかり。ある程度どれを頼むか心に決めてから行かないと大変なことになります。案の定、どれをとってもハズレなしのおいしさでした!! (訪問:2022/11/08)
掲載:2023/09/12"ぐッ"ときた! 7人 -
玉家さん 常連の同僚から、前々からとっても美味しいから今度行こうねぇ~と誘われていて、ついに実現 決行(^^) 2023年女子会初ランチの幕開け♡♡♡ 事前に予約して行きました♪ こちらは閑静な住宅地にあります。イオンからすぐ近くなのに、気が付かなかった~٩(♡ε♡ )۶ お得なランチはA B C全て1100円です。メインを2種類選ぶ玉家ランチは、1400円。その他にも、飲茶セットや、チャーハンなどの飯類、五目焼きそばなどの麺類単品メニューもあり、選択肢がいっぱいで、迷ってしまいます(^u^) 私達は、AとCにしました。その日のメニューは、お店の入り口にも看板に書いてありますよ☆ ご飯とスープはおかわりできます。ザーサイ、ミニサラダ付き、私は鶏唐揚げの豆鼓炒めと蒸しパン、杏仁豆腐も食べました! ドリンクも冷、温選べます。中華なのに、味がそこまで濃くなくて、きれいに全員完食❣ また楽しみが増えました(笑)ごちそうさまでした♪美味しかったです(•ө•)♡ (訪問:2023/01/27)
掲載:2023/01/30"ぐッ"ときた! 15人 -
予約して来店しました♪お料理も熱々でご飯も美味しくスープ、杏仁豆腐まで最後にブーアル茶を頂いてお腹いっぱいになりました❣️ (訪問:2023/01/27)
掲載:2023/01/27"ぐッ"ときた! 9人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
栃ナビ!ポイント交換>>ポイント交換とは?
基本情報
住所 | 佐野市高萩町1313-13 クーポン・地図を印刷 |
---|---|
交通 | 佐野プレミアムアウトレット・イオン佐野ショッピングセンター近く |
TEL | 0283-21-8735 0283-21-8735 |
FAX | 0283-21-8735 |
営業時間 |
通常 11:30~14:30 (LO 14:00) 18:00~21:30 (LO 21:00) 土曜日 11:30~14:30 (LO 14:00) 17:30~21:30 (LO 21:00) 日曜日 11:30~14:30 (LO 14:00) 17:30~21:00 (LO 20:30) 祝日 11:30~14:30 (LO 14:00) 17:30~21:00 (LO 20:30) |
ランチタイム |
11:30~14:30(LO 14:00)
Aランチ 鶏唐揚げと野菜の甘酢ソース Bランチ 細切り豚肉と野菜の甘味噌炒め Cランチ 海老と野菜と卵のピリ辛黒酢炒め |
定休日 |
月曜日 不定休 月曜日と第三木曜日を定休日とさせていただきます ※祝日営業の場合は翌日休み |
予算 | 1,000円 ~ |
ランチ予算 | 1,000円 ~ |
決済 | クレジットカード、 PayPay、 楽天ペイ、 LINE Pay、 楽天Edy、 iD、 nanaco、 WAON、 PASMO、 その他電子マネー |
席数 | カウンター4席/テーブル24席 |
席 | カウンター席、 テーブル席、 貸切可 |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
設備 | バリアフリー、 駐車場 |
収容人数 | 28名 |
お子さま | ファミリー、 お子さまランチ、 子供イス |
駐車場 | 20台 |
リンク |
ホームページ(パソコン) |
宅配・発送 | テイクアウト |
- クーポン
- ランチ
- 土日ランチ
- 宴会・パーティー
- 接待
- 飲み放題
- デート
- お1人さま
- 夜8時以降も営業
セレクト
-
本格中華が食べられる★おすすめの中華料理のお店28選 身近な外国料理の大定番とえいば中華料理ですが、ひとえに中華料理店といえど、街の中華屋さんから高級店まで…たくさんのお店がありますよね~♪今回は本格中華が食べられるちょっぴりワンランク上のお店をご紹介☆ (2023/02/17)