さくら市の温泉(日帰り)・温泉(宿泊)

泉質自慢のかけ流し、ぬるゆ好きのための温泉、療養で訪れる方が多いです
肌に優しくつるスベになる、ぬるめ湯温アルカリ単純泉の自家源泉かけ流し。ぜひ一度ご入浴頂き本物の温泉の力を実感ください。ご予約制の貸切り家族風呂有り、アトピーの方や赤ちゃんなどにおススメ。湯治宿(温泉付き・素泊・自炊可)併設、ネット予約可能。
12:00~21:30…
月曜日…
80台
最新情報
こだわり
-
【効能】アルカリ単純温泉 PH9.3 筋肉痛、関節の慢性的な痛み、運動麻痺、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧、糖尿病、軽いコレステロール血症、軽い喘息または肺気腫、痔、自律神経不安定症、ストレスの諸症状、病後・疲労回復
-
安心!貸し切り家族風呂AM11時~利用可 予約制・コロナ撲滅プラン、利用時間平日60分3000円、土日祝ハイシーズン60分3800円(4名様迄利用 入館料込 大浴場の利用なし)※延長30分+平日800円土日1000円※ハイシーズン+500円
-
宿泊のネット予約が出来るようになりました 各ネットサイト予約でカード事前決済可能(本館の利用・入湯税は別料金)
従来からの電話予約も出来ます。
現在コロナの影響により制限があります。ご確認下さい。
-
おみやげにいかがですか?温泉水を使い作成 無添加手作り全身洗えるとろとろシャンプーです。
石けん基材を温泉でとかし沢山煮込んで、温泉成分を濃縮しています
大浴場・家族風呂でご利用頂けます。
頭皮・皮膚の痒みでお困りのお客様に喜ばれてます
クチコミとお返事
-
2回目の訪問です。やっぱりここのとろっとしたお湯がたまらなく良いです。肌はつるすべ。露天風呂はぬるめなのでずっと入っていられます。指の乾燥とかひび割れも薬よりここの温泉の方が効果がある気がします。16時過ぎていたので入浴料は750円に割引きあり。脱衣所には温泉で作った化粧水も置いてありますよ〜♪片道1時間以上かかるけど行く価値ありです。 (訪問:2023/02/02)
掲載:2023/02/07"ぐッ"ときた! 7人 -
こどもと温泉に行きたいなと思い、栃ナビ検索。ぬる湯で源泉掛け流しとのことで初めて松島温泉にお邪魔しました。コロナ対策をしっかりされていて受付で接種証明書を提示。館内は清潔感がありました。お風呂は内湯と露天が1つずつ。日曜日夕方でしたが空いていてゆっくり入ることができました。温泉に入ってすぐに肌がつるつるになるのが分かりました。こどもも大はしゃぎ。気持ちいいと言い、4歳ですが1時間も入ってました〜。また近々お邪魔します。良いとこ見つけました〜! (訪問:2023/01/22)
掲載:2023/01/24"ぐッ"ときた! 7人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | さくら市松島900 クーポン・地図を印刷 |
---|---|
交通 | お車で高速道利用・矢板IC→国道4号→県道30号→県道48号 |
TEL | 028-682-2266 028-682-2266 |
ケータイ番号 | 090-6568-1276 090-6568-1276 |
FAX | 028-682-2897 |
営業時間 |
通常 12:00~21:30 大浴場12:00~。家族風呂11:00~利用。最終入場20:30。コロナ対策の為時短営業 |
定休日 |
月曜日 1月・5月・6月・8月の最終週に連休を頂いております。 (2018.1月より祝日営業の場合は翌日休みになります。) ※定休日が祝日の場合は営業 ※祝日営業の場合は翌日休み |
予算 | 750円 ~ 950円 |
席数 | 96名 |
収容人数 | 150名 |
駐車場 | 80台 |
リンク |
ホームページ |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- クーポン
- デート
- お1人さま
- 個室
- 貸切可
- 全面禁煙
- 分煙あり
- 駐車場
- 無料Wi-Fi
- ファミリー
- 夜8時以降も営業
- 地方発送
- クレジットカード
- PayPay
特集
セレクト
-
【フリペ連動】大地のエナジー「さくら市特集」30選 2023年2月発行のフリーペーパー「さくら市特集」に掲載したお店・スポットを番号順にご紹介♪ (2023/01/30)
-
【栃木県】2022年総まとめ☆アクセスランキング★TOP100 2022年、15,100件の掲載店と58万件のクチコミ、110万人のユーザーに支えられ心より感謝申し上げます。年間アクセス数を総まとめしランキング発表させていただきます♪(2022年1月~12月調べ) (2022/12/23)
-
温泉からスーパー銭湯まで☆栃木の温泉ランキングTOP30 栃木県には鬼怒川、塩原、那須、日光、湯元、湯西川、中禅寺湖、川治などなど、有名な温泉がたくさん!愛してやまない温泉・銭湯・足湯を全部ひっくるめて人気ランキングでご紹介します~♪(2021年12月調べ) (2022/02/24)