宇都宮市のパン
素材にこだわったベーカリーです
パンの種類によって数種類の小麦を使い分け、小麦本来の味や風味がより感じられるおいしいパンに仕上げています。保存料などの添加物もできる限り入らないようにしています。食はすべての基本になります。安心してお召し上がりください。
11:30~16:00
月曜日 日曜日…
5台(専用4台・共用1台) ※車…
おすすめ
◇ミルク食パン Bee職人1番の自信作です! |
1本(2斤) 1,200円/ハーフ(1斤) 600円 |
---|---|
◇輝翔卵のクリームパン | 280円 |
◇クロワッサンのハムサンド | 430円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年3月10日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- パン6
- パン屋3
- 訪問3
- クロワッサン3
- クリームパン3
- ハチミツ3
- 卵3
- オープン2
- 投稿2
- 購入2
-
“宇都宮 駅東公園“の近くにある対面販売方式のパン屋さん。平日の昼どきに訪問し「Bee(という お店と同じ名称の)パン」・「クリームパン」・「瓶入りハチミツ」を購入しました。“みつばち“をモチーフにしたと思われる「Beeパン」は、コッペパンのような形で、フワフワのパン生地の間にハチミツなどが挟まれています。「クリームパン」には“輝翔卵”という卵が使われているとのことで、カスタードクリームが卵の濃厚な風味を感じる逸品です。「ハチミツ」は自然な甘みを十分に堪能することができました。駐車場は店頭に4~5台分ありますが、LRTの“駅東公園前“停留場からも近いので、車・電車どちらで訪れるにも便利なお店です。 (訪問:2025/03/04)
掲載:2025/03/14"ぐッ"ときた! 38人 -
1月にオープンしたばかりのお店。Instagramに投稿されている珍しいパンの数々が気になり訪れました。13時前にはショーケースの半分がすでに完売していましたが、残っているパンもおいしそうで迷いました~。『クロワッサン』はパリッパリでおいし~い。けしの実のペーストが入っている『モーン』はナッツのような香ばしさと優しい甘さがあり、新しい味わいでした。訪れるたびに新しい味に出逢えそうなパン屋さんです♪次は人気商品のクリームパンを食べてみたいです。 (訪問:2025/02/20)
掲載:2025/03/13"ぐッ"ときた! 22人 -
2025年1月16日オープンのパン屋に初訪問です。Facebookの知人の投稿で知り訪問しました。購入したのは私の味見用に「クロワッサンのハムサンド 430円」。仕事の妹用に「コーンとチキンのグラタンパン 250円」「ソーセージパン 350円」。ハムが絶妙の塩辛さでクロワッサンとの相性がばっちりです。 (訪問:2025/02/01)
掲載:2025/03/13"ぐッ"ときた! 30人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 |
宇都宮市元今泉4-15-1
104 地図を印刷 |
---|---|
交通 | LRT 駅東公園前駅より徒歩5分 ヘッドマッサージあさぎ隣 |
TEL | 028-305-4240 028-305-4240 |
営業時間 |
通常 11:30~16:00 |
定休日 |
月曜日 日曜日 ※臨時休業あり(Instagramをご確認ください) |
決済 | クレジットカード、 楽天ペイ、 d払い、 メルペイ、 au Pay、 Suica、 iD、 QUICPay、 PASMO、 その他電子マネー |
設備 | 駐車場 |
駐車場 | 5台(専用4台・共用1台) ※車止めに店舗名が書いてあるところにお停めください |
リンク |
ホームページ |
宅配・発送 | テイクアウト |