塩谷町の植物園・花
紫に咲くカタクリをお楽しみいただけます。
カタクリが群生しており、天候と気温に恵まれた日には斜面一面に紫の花が開きます。1周30分程度で散策いただけます。※雨天・低温等といった条件下では完全に開かないこともあります。
09:00~16:00…
一般公開期間中以外は入場不可…
6台
おすすめ
カタクリ群生地 | 見頃に合わせて例年3月下旬~4月中旬にかけて一般公開しております。 ※詳細は開花時期が近付いたらHPでお知らせする予定となっております。 |
---|---|
演習林とは | 林学に関する教育・研究の場所として管理運営されている森林です。実際に森の中で実習教育を行ったり研究を行います。また、林業の改善や発展にも貢献しています。 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2024年5月28日]
新着クチコミ
クチコミ:1件
みんなの声でわかる、スポットの特長
- カタクリ3
-
カタクリの咲く時期は毎日開放しております。受付で記入しカタクリの場所と生態の資料を頂き群生地へと向かいました。こまめに→があるので迷う事は無く3分程で到着です。かなりの広範囲の丘陵地で緑のロープが張られている内側に群生しておりますがソレだけでは収まらず飛び出しているカタクリも随所に見られました。晴れていたので傾斜一面に紫色の妖精達は花々を全開に開き目を楽しませてくれました。満開の様子が見られ満足です。来年も訪れたい場所です。 (訪問:2024/04/07)
掲載:2024/05/31"ぐッ"ときた! 31人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 塩谷町船生7556 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0287-47-0057 0287-47-0057 |
営業時間 |
通常 09:00~16:00 ※一般公開期間中のみ ※時間変更の場合あり |
定休日 |
一般公開期間中以外は入場不可となります。 |
設備 | 駐車場 |
駐車場 | 6台 |
リンク |
ホームページ |