佐野市のカフェ・喫茶店
旧山形小学校校舎を利用したものづくり&アートヴィレッジの中のカフェです
旧山形小学校をリノベーションした「ものづくり&アートヴィレッジ」にあります。運営する精密板金会社らしさを感じる店内、素材の良さを引き出す事に心を込めたメニューをご提供いたします。小学校舎ならではの温かみを残し、人々が集う場になりますように♪
11:00~16:00
月曜日 火曜日
20台(校舎裏)
メニュー
| バタフライピージンジャエール | 660円 |
|---|---|
| 抹茶フロート | 770円 |
| 【ランチ】ポークジンジャー(糀醤油ソース) 野菜サラダ(糀ドレッシング)・気まぐれおかず・野菜スープ付き |
1,320円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2023年9月21日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- カフェ15
- メニュー6
- プリン6
- ポーク4
- ジンジャー4
- 板金3
- 校舎3
- チキンカレー3
- ドリンク3
- デザート3
-
NEW廃校になった校舎のカフェ、母の味的なほっこりするランチメニューが魅力的でしたが、今日は麹のラテをいただきました。甘すぎず優しいお味で朝晩寒くなってきたので身体の芯から温まることができて元気がでました。アートの展示やこどもを自由に遊ばせながら食事できるスペースもあり素敵なカフェでした。 (訪問:2025/11/05)
掲載:2025/11/06"ぐッ"ときた! 9人 -
閉校した小学校を利用したものづくり&アートヴィレッジに併設されているカフェなので教室の区切りや廊下、トイレなどは学校のままです。【平飼い卵のプリン(550円税込)】【本日のオーガニック紅茶(550円税込)】を注文しました。卵の味を感じるプリンでカラメルソースがたっぷりあって美味しいです。校庭に面した大きな窓から入る日差しが明るく暖かくてのんびり過ごせました。 (訪問:2024/03/09)
掲載:2025/02/10"ぐッ"ときた! 27人 -
以前から知っていたのですが、食べに来るのは、初めてでした。駐車場は、とても広いです。今回食べて来たのが、2種類のランチの自家製ハンバーグを、食べて来ました。見た目味が濃いのかと思いきや、意外とサッパリしていて、ハンバーグがふっくらとしていて、とても食べやすく、とてもうまかったです。ごちそうさまでした。 (訪問:2024/08/28)
掲載:2024/08/29"ぐッ"ときた! 15人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
| 住所 |
佐野市山形町649-2
ものづくり&アートヴィレッジ内(旧山形小学校) 地図を印刷 |
|---|---|
| 交通 | 北関東道出流原スマートICより約2km |
| TEL | 090-5444-0449 090-5444-0449 |
| 営業時間 |
通常 11:00~16:00 |
| ランチタイム | 11:00~14:00 |
| 定休日 |
月曜日 火曜日 |
| 予算 | 440円 ~ |
| ランチ予算 | 1,100円 ~ |
| 席数 | テーブル19席/ソファ4席/テラス4席 |
| 席 | テーブル席、 ソファー席、 テラス席 |
| 喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
| 設備 | 駐車場 |
| お子さま | ファミリー、 子ども歓迎、 子どもイス、 キッズスペース |
| 駐車場 | 20台(校舎裏) |
| リンク |
|
- ランチ
- お1人さま
セレクト
-
【佐野】カフェ好き必見!ほっこり癒される人気カフェ20選 佐野市には、こだわりのコーヒーやスイーツを楽しめるおしゃれなカフェから、ランチやディナーにもぴったりなカフェまで、個性豊かなカフェが多数存在します。佐野のカフェ巡りが楽しめるお店をご紹介します♪ (2025/02/07)




















