今市町道路元標 - 日光市の遺跡・史跡|栃ナビ!
クチコミ投稿

日光市の遺跡・史跡

クチコミ
1

イマイチマチドウロゲンピョウ

今市町道路元標

遺跡・史跡

道路の起終点・経由点を表示する道路元標は地域の貴重な近代化資料です

道路元標は大正8年施行の旧道路法により市町村に一個設置され里程調査基準となり、交通・運輸・郵政等の発展・整備に貢献しました。日光街道と会津西街道の分岐点であり、地域の要衝でもあった今市の街の変遷を見守り続けてきました。

店舗情報を見る

おすすめ

大正期に設置された道路元標 大正8年(1919)に道路行政の基本法「道路法(大正道路法)」が制定、道路網整備の為の基点として道路元標が全国各市町村に立てられ、元標と元標を結ぶように国道・府県道の整備が進みました。
役目を終えた道路元標 昭和27年(1952)の現行道路法施行によって起終点としての役割も終えた道路元標は、急速に失われていきました。
今市町道路元標 国道119号と国道121号が交わる追分よりも約400m日光側の歩道にあり、裏面には「栃木縣」と刻まれています。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2023年7月14日]

新着クチコミ

クチコミ:1
  • サーフ

    サーフさん

    総合レベル
    85

    ん!あれはァ?ひょっとしてェ?やっぱりィ!道の駅から程近い今市市街地の119号線の歩道上に【今市町道路元標】が有りました(*´∀`)♪。。。道路元標って役場の前とか!街道の分岐する所とか!その街々のLandmark的な所に設置されることが多いのに(^-^ゞ。。。何故?こんなところにポツンっと?不思議です…色々と調べてみると、街道の反対側に北方向に延びる4~5m幅位の道路!なんと会津西街道の旧道だったんです(^o^)/。。。つまり、ここが日光街道と会津西街道(下野街道)の分岐点…だったんですねェヽ(*´▽)ノ♪。。。「今市町道路元標」が有る場所は、国道119号線沿いの「道の駅 日光 日光街道ニコニコ本陣」さんより少し日光寄りで古民家をリノベーションした素敵な雰囲気の「お休み処 叶」さん前の歩道上になります(^o^)/。。。元標本体は、確りと原型を留めていて「今市町道路元標」「栃木縣」の文字もクッキリと見とれます(*^^*)。。。今回は、道路元標を見付けたことから今市市街と会津西街道の位置関係を知ることが出来て、思わぬ収穫を得ることが出来ました(*´ω`*)。。。物言わぬ歴史の語り部「今市町道路元標」!!! お勧めですよ~ゥ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ (訪問:2022/11/27)

    掲載:2023/07/29
    "ぐッ"ときた! 36

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(1件)を見る