宇都宮市のテイクアウト・寿司
下町の寿司屋が始めた海の丼
テイクアウトのほか、イートインもご利用いただけます。待たずに受け取れる電話注文がオススメ!メニューの数は100種類以上!新鮮でボリュームたっぷりな海鮮丼をリーズナブルな価格で販売しています。ちょっと贅沢なプレミアム丼もオススメです。
10:00~20:00
不定休
10台
メニュー
| 海鮮丼各種 ※一番人気どんまる丼やちょっと贅沢なプレミアム丼まで全150種類以上! お気に入りの丼が必ず見つかります♪ |
レギュラー丼並盛650円~ プレミアム丼並盛780円~ |
|---|---|
| ローストビーフ丼 ※海鮮屋が作る本気のローストビーフ!アンガス種のチルドビーフを店内仕込み!長時間低温でじっくりと調理したローストビーフはしっとり柔らか。自慢の逸品です! |
650円~ |
| アサイーボウル ※話題のアサイーボウルが海鮮丼屋で!?もったりのアサイースムージーは自家製♪大好評販売中です! |
全7種類・サイズは2種類 フルサイズ 1080円~1280円 ミディアムサイズ 900円~1080円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年9月1日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 丼95
- 美味しい34
- メニュー34
- 海鮮丼24
- 600円24
- ネタ24
- 利用21
- 丸21
- どん17
- 満足17
-
改めて心底思いました。酢飯が本当に美味しいと...。お米の固さや酢の配合に加え、温度も。冷たすぎず温か過ぎず。今日もメニュー表とにらめっこ。毎回ローストビーフ丼にも惹かれますが、やっぱり海鮮好きなため、そちら系を頼みます。幾分涼しくなってきたので次回はローストビーフにしようかなぁ〜と思っています。何故かレジ横に千疋屋のレトルトカレーが(≧▽≦)値下げされていたので購入してきました。食べるのが楽しみ♡ (訪問:2025/09/26)
掲載:2025/09/29"ぐッ"ときた! 20人 -
はじめての訪問です。メニューがたくさんのあって迷いましたが、「どんまる丼」と「うみまる丼」(並盛 ¥650)を注文してテイクアウトしました。どのお魚の新鮮で大変美味しかったです。この価格で各種の海鮮丼が食べられるのは大変ありがたいですね。次回は持ち帰ったメニューを事前に確認して注文します。 (訪問:2025/09/04)
掲載:2025/09/05"ぐッ"ときた! 19人 -
本日も無我夢中で食しました^_^【ちらし丼】【サーモンイクラしらす丼】共に¥650です。サーモン大好きな娘は、サーモンイクラ丼を目の前にして、目がキラキラ☆していました。お米の固さ・酢の調合が丁度よくて本当に美味しいです。毎回敢えて予約せず、作りたてをテイクアウトしています。毎回スピーディーでほとんど待ちません。メニューが沢山あるのできっと全制覇するのは厳しそうです(*^ ^*) (訪問:2025/08/29)
掲載:2025/09/05"ぐッ"ときた! 28人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
| 住所 |
宇都宮市御幸ケ原町132-6
吉澤店舗1-B 地図を印刷 |
|---|---|
| TEL | 028-688-0974 028-688-0974 |
| 営業時間 |
通常 10:00~20:00 |
| 定休日 |
不定休 |
| 予算 | 650円 ~ 2,200円 |
| 決済 | クレジットカード、 PayPay、 楽天ペイ、 d払い、 メルペイ、 au Pay、 楽天Edy、 Suica、 iD、 QUICPay、 nanaco、 WAON、 その他電子マネー |
| 席 | カウンター席 |
| 喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
| 設備 | 駐車場 |
| 駐車場 | 10台 |
| リンク |
ホームページ(パソコン) |
| 宅配・発送 | テイクアウト、 デリバリー |
セレクト
-
テイクアウトを楽しむ★リピーター続出の人気のお店25選 お気に入り登録が多くて、クチコミも多いリピーター続出の人気店でやっているテイクアウト★たまにはちょっぴり贅沢で、のんびり過ごす休日もいいよね~!栃ナビ!ユーザーおすすめの25件を集めました~★ (2025/03/03)
-
クリスマス特集★ランチ&ディナーを楽しむ(テイクアウト) クリスマスに気の合う仲間と、大切な人と、家族みんなで、お家で楽しむクリスマスをさらに盛り上げてくれるグルメが買えるお店をご紹介します。 (2024/12/19)
-
海鮮丼好き必見!栃木県内で味わえる絶品海鮮丼おすすめのお店18選 漁港から直送される新鮮な魚介類を使った海鮮丼は、まさに絶品ですよね。海なし県である栃木県でも味わえるおすすめの海鮮丼専門店から、海鮮丼が美味しいと評判のお店までご紹介します! (2024/11/11)






常連さん












