高根沢町の和菓子・洋菓子・和菓子
「団欒創造」をモットーに、どこで食べても栃木の温もりを運びます
赤丸急上昇は「フルーツ・ドーナツ」なんと中心にフルーツのリング入り。どうやっていれたんでしょうね?定番のきんとんまんじゅうの他に、一度食べたらまた食べたくなると好評のあげもち、キャラクターが人気の揚げまんじゅう「あげたん」。
08:00~18:30
無休…
30台、大型バス可 (店舗東側…
メニュー
きんとんまんじゅう | 1個110円/8個入980円/12個入1,400円/20個入1340円/20個入り2,300円/30個入3,400円/40個入4,500円 |
---|---|
あげもち | 5個入り450円 |
フルーツドーナツ | 1個160円、5個入900円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2024年6月18日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい39
- 購入34
- 甘い31
- 餡23
- きんとんまんじゅう22
- 饅頭20
- 金団19
- 大好き14
- 朝日屋13
- お菓子13
-
手土産に<あげもち>いただきました♪似たような揚げ餅はありますが、やはり朝日屋さんの味付けが1番私の口に合います!カロリー気にせず、ガッツリ食べたくなる逸品です♡ (訪問:2024/07/06)
掲載:2025/03/24"ぐッ"ときた! 23人 -
きんとん饅頭で有名なこちらの、この『とちおとめあんぱん焼き』というのは、初めていただきました。めちゃくちゃイチゴの香りがして癒されます!しばらく訪問していませんから、新製品がいろいろ出ているのかなと、めちゃくちゃ気になります!ごちそうさまでした! (訪問:2024/03/05)
掲載:2025/02/13"ぐッ"ときた! 32人 -
お店に伺いたいと思っていたところに…「おやつにどうぞ♪」…と【朝日屋】さんの《名物きんとんまんじゅう》を頂きました。薄皮の中に優しい甘さの白いんげんのつぶし餡が入っています。お茶にもコーヒーにも合う美味しさでペロリです♪ごちそうさまでした•ᴗ•ꕤ* (訪問:2024/11/17)
掲載:2024/11/27"ぐッ"ときた! 31人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 高根沢町宝積寺2368-6 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 028-675-0030 028-675-0030 |
FAX | 028-675-0072 |
営業時間 |
通常 08:00~18:30 |
定休日 |
無休 元旦 |
決済 | PayPay、 d払い、 メルペイ、 au Pay、 J-Coin Pay |
設備 | 駐車場 |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎 |
駐車場 | 30台、大型バス可 (店舗東側砂利駐車場) |
リンク |
ホームページ |
宅配・発送 | テイクアウト、 ネット通販あり |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- インボイス登録店
セレクト
-
【フリペ連動】お宝は日常の中に…高根沢エリア30選 2024年8月発行のフリーペーパー「高根沢特集」に掲載したお店・スポットを番号順にご紹介♪ (2024/11/11)