栃木市の駄菓子・おもちゃ・トイストア
創業80余年、問屋として小さなおもちゃ・お菓子・花火等を販売しています
昭和時代の駄菓子屋さんに売っていた懐かしいものがたくさんあります。箱や大袋単位のまとめ売りのみですが、卸価格にてお得にご購入いただけます。各種団体でのお祭りやイベントの商品・景品に、おやつ・おつまみのまとめ買いなどにぜひご利用ください。
09:30~16:30
月曜日
おすすめ
駄菓子 | |
---|---|
小さなおもちゃ | |
玩具花火 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年6月19日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 楽しい3
- 大人買い3
- 友人3
- 蔵2
- 街2
- 駐車2
- 散策2
- 懐かしい2
- 子供2
- 時代2
-
栃木市の大通りにある玩具問屋さん。以前、育成会のお買い物で利用しました。今日は、自分の職場のお茶タイムのお菓子を買いに。ホタテの貝ひも、チョコバットを買いました。もちろん、卸値でお得でしたよ。 (訪問:2021/09/30)
掲載:2021/10/05"ぐッ"ときた! 11人 -
前回購入して、友人らに大好評の【うめ昆布】~自宅用と友人用で今度は大人買いして配っちゃいました!とにかく、子供も大人も、食べ始めると止まらない美味しさです。おやつにおつまみに、我が家は常備品になりそうな気配…♪(^▽^) (訪問:2021/08/06)
掲載:2021/08/17"ぐッ"ときた! 30人 -
第1駐車場の左隣はコエド市場さん、その右隣がこちら石塚玩具店さん…10年ほど前に、友人の娘さんがホームステイをするというので、ホストファミリーさんらへのお土産を求めて一緒に伺ったことがありましたが、変わらず営業されていて、思い出して寄らせていただきました。入口ドアを開けると…もう半世紀も昔、私が祖母とよく行った「駄菓子屋」さんを思わず思い出すような懐かしさが…♪御主人とも気さくにいろいろ楽しいお話ができ、思わずこの懐かしさのおすそ分けがしたくて、ママ友さんとのお茶菓子用にといろいろと買い求めてしまいました!めちゃ大人買い!(笑)。子供たちが小さな頃は、子供会の夏祭りの出店などでこの様な問屋さんへ仕入れにも行きましたね~♪またお店にいる間には、お酒のつまみにと~イカや酢昆布等を箱買いされる方も~。家庭で遊べる花火等もありました。懐かしい時代にタイムスリップできる素敵なお店様…蔵の街大通りを散策の際にはちょっと寄られてみてください(^▽^)/ PS:ただ「バラ売りはしていません」ので、買い求めたら皆さんでシェアがおススメです! (訪問:2021/07/02)
掲載:2021/08/08"ぐッ"ときた! 48人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 栃木市倭町11-6 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0282-22-0013 0282-22-0013 |
営業時間 |
通常 09:30~16:30 |
定休日 |
月曜日 |
決済 | 現金のみ |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
お子さま | ファミリー |
リンク |
![]() |
- お1人さま