宇都宮市の神社・仏閣
本殿の後ろに巨大な大谷石の露頭を見ることができる神社。
元々は星宮神社と称され、1912(大正元)年に地名をとって「立岩神社」に改称されました。本殿の後ろに巨大な大谷石の露頭を見ることができます。お問い合わせは、宇都宮市大谷石文化推進協議会(宇都宮市教育委員会事務局文化課内)まで。
なし
おすすめ
主祭神:磐裂命・根裂命ほか三柱 境内社:八坂神社・琴平神社・稲荷神社 |
---|
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2020年5月29日]
新着クチコミ
クチコミ:1件
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 宇都宮市大谷町462-1 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 028-632-2766 028-632-2766 |
お子さま | ファミリー |
駐車場 | なし |