足利市の洋菓子・和菓子・名産品・特産品
秘伝の醤油タレで焼き上げた名菓巨石せんべいを販売しております。
名草巨石群から名をいただいた名菓巨石せんべいは、良質の国産うるち米を継ぎ足しされた秘伝のタレに浸けて焼き上げた逸品。粒々の食感と香ばしい秘伝ダレの旨味が後を引く薄焼きおせんべいです。足利のお土産・ご贈答にご利用ください。
09:30~18:30
不定休
10台
おすすめ
巨石せんべい | 75円/1枚 ご贈答用各種あり |
---|---|
焼きモンブラン | 270円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2023年9月20日]
新着クチコミ
クチコミ:5件
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 巨9
- 煎餅7
- せんべい6
- 足利6
- 名物4
- 美味しい3
- 硬め2
- うるち米2
- つぶつぶ2
- 名草2
-
親戚からお年始で巨石せんべいを貰いました。足利名物です。足利で生まれ育つなかで何度か食べてはいるのですが、さてさて何十年ぶりでしょうか。とても久しぶりに、やっぱり美味しいなと思いました。うるち米を使用した、つぶつぶ食感のお醤油味です。箱と掛け紙には相田みつをさん(足利出身の詩人)の書がしたためてあり、これもまた乙です。 (訪問:2024/01/05)
掲載:2024/01/11"ぐッ"ときた! 27人 -
昨年訪れた「名草巨石群」ですが、こちらの名前をいただいた【巨石せんべい】をお土産でいただきました。その名の様に、少し硬めでボリボリした食感。甘じょっぱくて病みつきな味わい。足利市の名物のようです(✿^‿^)巨石群を訪れた事があるので、親しみもひとしお♡もっともっと皆さんに広めたい名物です。 (訪問:2022/07/26)
掲載:2022/07/28"ぐッ"ときた! 21人 -
巨石せんべいをいただきました。せんべいをあまり食べませんが、巨石せんべいだけは食べます。足利の名物だと思います。 (訪問:2020/04/01)
掲載:2020/04/27"ぐッ"ときた! 11人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 足利市藤本町118-7 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0284-22-3055 0284-22-3055 |
営業時間 |
通常 09:30~18:30 |
定休日 |
不定休 |
決済 | PayPay |
設備 | 駐車場 |
駐車場 | 10台 |
リンク |
ホームページ |
宅配・発送 | 地方発送 |