日本三佛・関東最古 大岩山毘沙門天(最勝寺) - 足利市の神社・仏閣|栃ナビ!
クチコミ投稿

足利市の神社・仏閣

クチコミ
6

ニホンサンブツカントウサイコオオイワサンビシャモンテンサイショウジ

日本三佛・関東最古 大岩山毘沙門天(最勝寺)

0284-21-8885 0284-21-8885

神社・仏閣

日本三佛・関東最古の毘沙門天をお祀りする大岩山毘沙門天です。

大岩山毘沙門天は天平17(745)年、行基上人の開山と伝えられており、日本三佛毘沙門天の一つに数えられています。大岩山は霊験あらたかな霊山として脈々と受け継がれ、毘沙門天王様のご利益を願う多くの方々に支えられております。

詳細はhttp://bit.ly/oiwasan-c…

店舗情報を見る

おすすめ

◇本堂
【市指定文化財】絵馬(民俗文化財:「大岩毘沙門天本堂の絵馬及び奉納額」)
【県指定文化財】毘沙門天像、吉祥天、善膩師童子(彫刻)
【市指定文化財】金剛力士立像(仁王像)(彫刻)
【市指定文化財】石段(歴史資料)
【市指定文化財】御神木、暖地性植物自生地(天然記念物)
【県指定文化財】石造層塔(考古資料)
◇大岩山
足利市にある霊山です。山の自然・紅葉、公園、ハイキングコースがあります。
◇最勝寺本坊
本坊は山の麓にあり、大岩山、大岩山毘沙門天本堂の別當寺です。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2019年11月13日]

新着クチコミ

クチコミ:6
  • tyan_a

    tyan_aさん

    総合レベル
    34

    天空の街道を歩いていきます。あと何歩という標識と、整備された遊歩道なので安心。いざたどり着くと真っ赤な毘沙門天さまたちが。神木に触れたり救いの手という手の形をした枝を拝見したりして、お参りしてきました。紅葉もあったので、大きな鐘ともマッチ♪ (訪問:2023/12/09)

    掲載:2023/12/11
    "ぐッ"ときた! 17
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    197

    神社仏閣スタンプラリーで訪れました。足利の伝説である叶権現の舞台であります。石段を上がって行くと本堂との中間に山門(足利市文化財)がありますが木造金剛力士立像(足利市文化財)はおられませんでした。長年の過酷な自然環境で激しい損傷状態で修復途中だそうです。本堂(足利市文化財)では祈祷が行われておりました。掲示板にはお寺の行事や掲載された新聞記事が貼られていて興味深い内容です。本堂東側に樹齢600年以上の巨木のスギ(足利市天然記念物)が聳え立っております。その手前のスギも同じぐらいの古木でドチラモ御神木とのことです。コチラのスギには野生のムササビが住んでいる他に右側の枝が救いの手を差し伸べて下さっていることから霊力が感じられました。寺務所に置かれているスタンプを押印しお寺を後にしました。 (訪問:2023/08/19)

    掲載:2023/08/30
    "ぐッ"ときた! 30
  • こうきママ〇

    こうきママ〇さん

    • (宇都宮市 / ファン 3)
    総合レベル
    26

    行道山から歩いていたところ紅葉が綺麗だから行ってらん!と、おじさんにオススメされて行ってみました。後ろの黄色い葉は落葉すすんでましたが、前はまだ緑もありグラデーションになっていてもう少し楽しめそうでした。途中ホラ貝の音が聞こえてきて見に行ってみたら、まさにホラ貝を吹かれていてビックリ!山奥に響くホラ貝の音も素敵でした。 (訪問:2022/12/03)

    掲載:2022/12/06
    "ぐッ"ときた! 17

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(6件)を見る

基本情報

住所 足利市大岩町570 地図を印刷
TEL
0284-21-8885 0284-21-8885
営業時間 詳細はhttp://bit.ly/oiwasan-calendarより
設備 駐車場
駐車場
リンク ホームページ