ともちゃん農園 - 那珂川町の果物・野菜狩り|栃ナビ!
クチコミ投稿

那珂川町の果物・野菜狩り

クチコミ
14

トモチャンノウエン

ともちゃん農園

090-7427-2294 090-7427-2294

果物・野菜狩り

おいしい国産きくらげ★北関東できくらげ狩りできるのはココだけ♪

小さな農園ですが、もちもちプルプルのきくらげを食べてほしくて♪里山の自然の中で、おいしい国産きくらげを育てています。のどかな里山の風景の中でのんびりしてください。

10:00~16:00…

乾燥きくらげ販売:不定休 き…

15台

店舗情報を見る

おすすめ

◇稀少な国産きくらげの収穫体験ができます。(入場料なし) 3円/1g
※ご自身で食べたい量を収穫していただけます。
◇乾燥きくらげは通年販売しています。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2023年7月4日]

新着クチコミ

クチコミ:14

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • きくらげ27
  • キクラゲ20
  • 狩り14
  • 農園8
  • 美味しい8
  • 食感6
  • 6
  • 簡単5
  • 5
  • とも4
  • ミュークルドリーミー

    ミュークルドリーミーさん

    • (那珂川町 / ファン 5)
    総合レベル
    26

    100g350円できくらげ摘み取り体験が出来ます。その他に1袋、朝取り500円 300円 (賞味期限7日)前日200円(期限5日)と説明してもらいました。すぐに食べるなら200円の前日のきくらげを沢山買って冷凍保存すると良いと教えて頂きました。私は町内なのでいつでも買いにこれるのでとりあえず200円の5袋買いました。 袋の中には白いきくらげが入っていました。早速お昼のラーメンにたくさん入れて食べました。 やっぱり生きくらげはコリコリして美味しかったです。 (訪問:2025/08/10)

    掲載:2025/08/12
    "ぐッ"ときた! 13
  • banana

    bananaさん

    総合レベル
    133

    8月19,20日の感謝祭に行ってきました。きくらげ狩りは初めてだったので、オーナーさんに詳しく説明していただきました。定期的に散水しているためか、中はひんやり涼しくてびっくり。この日は感謝祭とのことで、ピタリ賞で無料になるとのこと。神様と2人でチャレンジしてみましたが、欲が出てピタリ賞ならずー。1g3円で購入しました。来場記念に乾燥きくらげもいただきました。外には可愛らしいひまわり畑が広がり、どこでもドアと一緒にパチリ。おうちに帰って、さっそく生きくらげをいただいてみました。おすすめの食べ方は刺身とのこと。さっと湯がいてわさび醤油でいただくと、ぷるぷる食感がたまらなく美味しい。その他、ゴーヤチャンプルにも入れてみましたが、炒め物にも良く合います。他にも美味しい食べ方をSNSで発信されているので参考になります。美味しくて身体に良い成分もたくさんのきくらげ、また買いに伺いたいと思います。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2023/08/20)

    掲載:2023/08/28
    "ぐッ"ときた! 45
  • エルガー

    エルガーさん

    • (栃木市 / ファン 24)
    総合レベル
    26

    「ともちゃん農園」さんで、きくらげ狩りをしたるがー!おおきくてプリプリのきくらげがたくさん♪お刺身にして食べるとおいしいらしいるがー。お土産コーナーには、初めて見る「きくらげドーナツ」も並んでたるが。きくらげ狩りは9月くらいまでだけど、秋には「なめこ」や「しいたけ」もあるみたい。ぜひ行ってみてね♪るがー! (訪問:2023/07/13)

    掲載:2023/07/21
    "ぐッ"ときた! 19

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(14件)を見る

基本情報

住所 那珂川町芳井990 地図を印刷
TEL
090-7427-2294 090-7427-2294
営業時間 通常
 10:00~16:00
乾燥きくらげ販売:通年営業
生きくらげ販売:栽培期間
きくらげ狩り:7月~10月末頃
定休日 乾燥きくらげ販売:不定休
きくらげ狩り:期間内無休
設備 駐車場、 公衆トイレ
お子さま ファミリー、 子ども歓迎
駐車場 15台
リンク
宅配・発送 地方発送、 ネット通販あり
【25周年特別企画】那珂川町エリアのクチコミ5倍ポイントキャンペーン

栃ナビ!25周年を記念★25市町各エリアのクチコミ投稿が5倍になるキャンペーン実施中!

閲覧履歴