さくら市のラーメン・餃子
昔から続く「横浜ラーメン」の製法を忠実に守る本物の家系らーめん!
添加物を一切使わず、豚骨をベースに秘伝の醤油・鶏油で仕上げる味わい深いスープが自慢。横浜人の舌をもうならせる一杯は正しく本物です!富山から仕入れる麺やスープと相性◎のさっぱりチャーシューなど、すべてのバランスを計算してベストな一杯をご提供。
11:00~21:00
不定休
17台
メニュー
| 並らーめん | 780円 7/1より800円 | 
|---|---|
| 並チャーシューめん | 980円 7/1より1,050円 | 
| 元喜餃子(5個) | 300円 | 
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2023年6月30日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- スープ16
- ラーメン13
- 麺11
- CHOICE8
- 豚骨7
- チャーシュー7
- 味7
- 醤油6
- トッピング5
- とんこつ5
- 
  
  久しぶりに家系ラーメンが食べたくなりお邪魔しました。【チャーシュー麺】の大盛を券売機で購入。大量のチャーシューは別皿で運ばれてきました。体が欲していた豚骨醤油は飲みやすくて体に染み入ります。唸ってしまうほど美味しい~。あっさりとしたチャーシューはスープに入れるも良し、そのまま食べるも良し。満足な一杯に出会えて良きランチタイムでした。 (訪問:2025/03/11) 掲載:2025/07/14"ぐッ"ときた! 24人
- 
  
  横浜ラーメンって中毒性ありますねー。豚骨醤油味。ワイルドな豚骨、キレのある醤油。周期的に無性に食べたくなります。並ラーメン、チャーシュー、ネギ増し。麺は硬めをお願い。特徴のあるスープと中太麺が絡みます。食べすすめた後、にんにく、豆板醤で味変するのも横浜ラーメンの醍醐味。海苔でライスを食べる人もいますね。旨し^_^ (訪問:2024/11/23) 掲載:2024/11/27"ぐッ"ときた! 34人
- 
  
  チャーシュウ麺と餃子を食べてきました。餃子はあんがしっかりしていて自分の好みでした。とてもラーメンと合って美味しかったです。 (訪問:2023/03/03) 掲載:2023/03/13"ぐッ"ときた! 6人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
| 住所 | さくら市氏家1231-2 地図を印刷 | 
|---|---|
| TEL | 028-612-6391 028-612-6391 | 
| 営業時間 | 通常 11:00~21:00 | 
| ランチタイム | 11:00~14:00 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 予算 | 650円 ~ 1,050円 | 
| 席数 | カウンター16席/テーブル14席 | 
| 席 | カウンター席、 テーブル席 | 
| 喫煙・禁煙 | 全面禁煙 | 
| 設備 | 駐車場 | 
| お子さま | ファミリー、 子ども歓迎、 子どもイス、 離乳食持込可 | 
| 駐車場 | 17台 | 
| 紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) | 
- ランチ
- お1人さま
- 夜8時以降も営業
セレクト
- 
                        
                        究極の家系ラーメンを求めて。横浜家系ラーメンのお店10選 神奈川県横浜市発祥の家系ラーメンは、全国にその名を轟かせるほどの人気ラーメンジャンル!麺の硬さ、油の量、味の濃さなど、自分好みの味にカスタマイズできるのも魅力です。栃木で味わえる家系ラーメンをご紹介! (2024/11/11) 










 
       
       
       
       
       
      




 
     
     
    