森戸酒造 - 矢板市の酒造・ワイナリー・名産品・特産品|栃ナビ!
クチコミ投稿

矢板市の酒造・ワイナリー・名産品・特産品

クチコミ
9

モリトシュゾウ

森戸酒造

0287-43-0411 0287-43-0411

酒造・ワイナリー名産品・特産品

甘からず、辛からず、飲み飽きしない「うまくち」の地酒

地元の米・人・水・酵母にこだわり、「一人でも多くの方々に喜びと感動を味わっていただける酒」を目指しています。

09:00~17:00

不定休

15台

店舗情報を見る

おすすめ

尚仁沢 純米酒 (720ml) 1,080円
尚仁沢 純米大吟醸 (720ml) 1,944円
十一正宗 さくら原酒 (720ml) 1,080円

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2017年3月24日]

新着クチコミ

クチコミ:9

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 9
  • デザイン8
  • 購入6
  • 森戸5
  • 酒造5
  • 買い5
  • 楽しみ4
  • 季節3
  • お正月3
  • お酒3
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん

    総合レベル
    123

    今年もお正月は森戸酒造の十一正宗で乾杯〜♪今回は、天然吟香さくら酵母仕込みを買ってみました。さくらの花の酵母を使用したお酒だそうで、すっきり爽やかなお酒でした♪ (訪問:2025/01/01)

    掲載:2025/01/07
    "ぐッ"ときた! 15
  • よしぶー

    よしぶーさん

    総合レベル
    74

    前回、10月にもみじのデザインの酒を、買って来ました。年の瀬と言うことで、何か違うデザインの酒が出ているかと思い、買いに来ました。そしたら、違ったデザインの酒がありました。そう、お正月バージョンの酒があり、買って来ました。お店の方から、来年の4月ごろには、春のバージョンの酒が、発売されると、聞きました。となると、また春には、買いに来ようって思っています。どんなデザインの酒かなぁ~?楽しみです。 (訪問:2024/12/25)

    掲載:2024/12/26
    "ぐッ"ときた! 14
  • よしぶー

    よしぶーさん

    総合レベル
    74

    しばらくぶりに、買いに来ました。今回も、お酒の購入の他に、温泉、りんごの購入が、目的でありました。ただ、森戸酒造さんは、季節によって、瓶のデザインが変わるので、コレクションとしても、楽しみにしていました。今度は、月にもみじのデザインで、とてもきれいでした。今、自分が体調が良くないので、良くなったら、飲もうと購入した次第です。また、買いに行こうと思っています。 (訪問:2024/10/12)

    掲載:2024/10/15
    "ぐッ"ときた! 12

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(9件)を見る

基本情報

住所 矢板市東泉645 地図を印刷
TEL
0287-43-0411 0287-43-0411
FAX
0287-44-1066
営業時間 通常
 09:00~17:00
定休日 不定休
設備 駐車場
駐車場 15台
紙トチナビ! 設置店(紙トチナビ!って?)

セレクト

セレクト(2件)を見る