佐野市の米・調味料・漬物・名産品・特産品
ジンジャラー御用達!毎日の食卓に、しょうがのお漬物をどうぞ。
県内産の生姜を中心に使用した、しょうがのお漬物など50種類を販売。テレビ番組でも紹介され、数多くの漬物レシピをご紹介しております。試食もご用意しておりますので、お好みの味を見つけてください。
09:00~18:00…
無休
有
おすすめ
| おかずしょうが | 210円/袋(100g)~ |
|---|---|
| 国産 しょうがフレーク | 210円/袋(100g) |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2013年1月11日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 生姜15
- 美味しい12
- 販売11
- 遠藤11
- 食品11
- 新米7
- 商品7
- 購入7
- 漬物7
- 税込み5
-
今日は、 佐野市下彦間町 (旧田沼町) 遠藤食品直売所さんに来ました。 久しぶりです。 今日は、以前に買ってきて美味しかった。新米を目当てに行きました。遠藤食品さんは、主に生姜の商品を製造販売されているお店です。びっくりぽん(自分)が、子供の頃、駄菓子屋さんにあった、定番商品、さくら大根も販売されていました。懐かしいですね。何でも、以前、製造されていた、業者から事業継承をされて、今は、遠藤食品さんが、製造販売をしているみたいです。新米は、佐野市下彦間町産のコシヒカリ100%です。10キロ8500円(税込み)です。5キロなら4500円(税込み)、30キロは、玄米で、販売されていました。今夜のごはんは、新米を食べようと思います。新米は、ごほうびですね。生姜も買ってこなくて、ちょっと残念でした。今度、来たら、生姜を買いたいと思います。地元の野菜も販売されていました。いいですね。また近いうちに来たいですね。 (訪問:2025/09/23)
掲載:2025/09/25"ぐッ"ときた! 41人 -
近くのカフェへ行く道中、たまたま見つけた生姜屋さん。店内にはご飯のおかずになりそうな生姜製品、漬物、紅生姜、生姜甘酒、実際に作られている白米などが販売されており、有人でした!今回はテレビで紹介されたという「元祖おかずしょうが」を購入。たっぷり入った量なのでお得感満載。 (訪問:2025/01/11)
掲載:2025/01/14"ぐッ"ときた! 12人 -
今日は、ロウバイを見に行く途中に、立ち寄りました。やはり、食べ方は、あたたかいごはんに、醬油もかけずにといた卵をごはんにかけ、そこにしょうがをたっぷりとかけて、食べます。また桜が咲くころ、この奥に公園があるので、立ち寄りたいと思っています。 (訪問:2024/02/10)
掲載:2024/02/14"ぐッ"ときた! 12人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
| 住所 | 佐野市下彦間町697 地図を印刷 |
|---|---|
| TEL | 0283-65-1111 0283-65-1111 |
| FAX | 0283-65-0222 |
| 営業時間 |
通常 09:00~18:00 (夏季:6~9月) 9:30~17:30 (冬季:10月~5月) |
| 定休日 |
無休 |
| 設備 | 駐車場 |
| 駐車場 | 有 |
| リンク |
ホームページ(パソコン) |
| 宅配・発送 | 地方発送 |






常連さん













