中禅寺湖遊覧船のクチコミ(口コミ)・写真|日光市・遊覧船・ライン下り
クチコミ投稿

日光市の遊覧船・ライン下り・湖沼

クチコミ
40

チュウゼンジコユウランセン

中禅寺湖遊覧船

0288-55-0360 0288-55-0360

中禅寺湖遊覧船のクチコミ

クチコミ:40

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 遊覧船24
  • 別荘18
  • 大使館15
  • 公園14
  • 乗船14
  • 記念13
  • 13
  • 中禅寺湖12
  • 12
  • 男体山11
  • ボルゴグラード

    ボルゴグラードさん

    総合レベル
    152

    何年かぶりに中禅寺湖遊覧船に乗船致しました。本当にまだ若い時に乗ったきりです。中禅寺湖を湖岸から見る景色とは全く違い、雄大な男体山の景観を見る事が出来ました。また、この日は、大変良い天候に恵まれたせいか、湖面に波も無く、カヌーや、手漕ぎボートで船遊びをしている方もかなり、多かったです。 (訪問:2025/10/18)

    掲載:2025/10/20
    "ぐッ"ときた! 14
  • E-ちゃん

    E-ちゃんさん

    総合レベル
    88

    日光へ何回も来ても遊覧船は初めて(*^^*)。臨時便も出ていてのんびり乗船出来、一周を途中で止まらないコースで1時間弱でした。この時期も暑さを感じず爽やかでおすすめですが、秋の紅葉の時期も素敵でしょうね。乗り口に奥日光の図柄のマンホールがありました。 (訪問:2025/08/15)

    掲載:2025/08/19
    "ぐッ"ときた! 31
  • よしぶー

    よしぶーさん

    • (佐野市 / ファン 13)
    総合レベル
    81

    今日は、5月3日です。今まで何十回と来ていますが、遊覧船に乗るのは、初めてでした。立木観音発着場から乗ったのですが、数人でした。ところが、となりの船の駅から何十人と乗って来て、驚きました。もっと驚いたのが、船から見る男体山。改めてその大きさに、でけーと、つぶやいていました。すこし寒かったのですが、オープンデッキから見る景色は、感動ものばかりでした。そうそう、船からだと、普段見られないベルギー、フランスの別荘が見られます。もちろん、イタリア、イギリスの別荘も、船から見ると、また格別なものがあります。 (訪問:2024/05/03)

    掲載:2024/05/07
    "ぐッ"ときた! 15
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    185

    紅葉の時期、遊覧船から観る男体山や湖周囲の紅葉は格別です。遊覧船からは、普段見られない形の男体山も楽しめます。八丁出島(写真2枚目)の紅葉の見頃まではもう少しですが、遊覧船ならすぐそばまで行けて目の前で眺められますよ!紅葉シーズンは乗船する方で行列ができます。時間に余裕もって行かれて、混雑の状態をチェックされることをおすすめします。お天気が良くても、風が強いと欠航もありますのでご注意を。 (訪問:2023/10/16)

    掲載:2023/10/18
    "ぐッ"ときた! 34
  • ミニゴリ2

    ミニゴリ2さん

    • (埼玉県 / ファン 3)
    総合レベル
    11

    今まで行ったことがない日光に行きたいと妻からのリクエストで初めて中禅寺湖の遊覧船に乗りました。水はきれいで男体山が見たことのない角度で見えるので良かったです。途中船のデッキに出たら風が冷たく気持ちよかったです。次回孫も連れてきたいです。 (訪問:2023/09/17)

    掲載:2023/09/20
    "ぐッ"ときた! 14
  • なかったことに

    なかったことにさん

    • (鹿沼市 / ファン 15)
    総合レベル
    83

    栃木県に住んでるのに一回も乗ったことがなく初めて乗りました。最終便だったので途中で降りたりは出来なかったけど小雨の中遊覧船に乗って見る男体山良かったです。晴れた日に時間があれば途中下船してみたいなぁ。 (訪問:2023/07/01)

    掲載:2023/07/14
    "ぐッ"ときた! 14
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    イタリア大使館館別荘記念公園辺りでの湖畔で何人かの釣り人が糸を垂らしている中で少しずつ遊覧船が近づいてきておりました。場所を移動し桟橋・ボートハウス跡から湖畔に降りると遊覧船「けごん」が目の前に姿を現しました。何度も思いっ切り手を振ると船上から幾つもの手が振り返してくれ気分が良かったです。乗船している人は景色も含め尚更気分が良いだろうと思いました。 (訪問:2023/06/10)

    掲載:2023/06/14
    "ぐッ"ときた! 28
  • よしぶー

    よしぶーさん

    • (佐野市 / ファン 13)
    総合レベル
    81

    今まで遊覧船にある歌ヶ浜駐車場は、かなりの頻度で利用していますが、今回は、乗ってみよと思っていたのですが、すごく寒く、湖面には白波が立って、船が上下にゆれていて、また次回にしようと思いました。この時期は、釣り人が駐車場に止めて、空があまりありません。ただ、この時期ならではの桜が、咲いていました。かなり散ってはいましたが、咲いててくれて、とても良かったです。 (訪問:2023/05/03)

    掲載:2023/05/08
    "ぐッ"ときた! 12
  • tyan_a

    tyan_aさん

    • (群馬県 / ファン 9)
    総合レベル
    38

    前回は1区間だけ乗って、もっと乗りたいと思ったので今日は1周にしました。青い湖畔と青空がマッチ。男体山は雲も無くスッキリ見え、絶景です。爽やかな風を感じ秋を先取りしましたよ。 (訪問:2022/10/02)

    掲載:2022/10/04
    "ぐッ"ときた! 13
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん

    総合レベル
    131

    大自然に囲まれた中禅寺湖の遊覧船。コロナ禍でしばらくの間 少し寂しげに見えましたが、今日は沢山の人を乗せてちょっと自慢気に見えました。水の綺麗さと、風を感じながらのクルージング、最高ですね♪ (訪問:2022/08/11)

    掲載:2022/08/12
    "ぐッ"ときた! 18

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。