佐野市こどもの国のクチコミ(口コミ)・写真|佐野市・その他公共機関
クチコミ投稿

佐野市のその他公共機関

クチコミ
42

ソウゴウコドモセンターサノコドモノクニ

総合こどもセンター

佐野市こどもの国

0283-21-1515 0283-21-1515

佐野市こどもの国のクチコミ

クチコミ:36件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 12
  • 室内10
  • 大人8
  • 滑り台8
  • 子供8
  • 遊び7
  • 恐竜7
  • 遊具7
  • 広い6
  • 無料6
  • ぽんぽ

    ぽんぽさん

    • (宇都宮市 / ファン 8)
    総合レベル
    37

    外も室内(有料)もあります。外の遊具は大きめの子も楽しめそうです。中では小さいボールプール、おままごと、運転手体験、科学体験等。外では貸出のソリなどもありました。動かないですが船にものれて子供たちは喜んでいました。 (訪問:2024/07/10)

    掲載:2024/10/11
    "ぐッ"ときた! 12
  • かこぽん

    かこぽんさん

    • (小山市 / ファン 24)
    総合レベル
    66

    久しぶりに訪問しました。室内で電車の運転士体験をしたり、滑り台をしたり。外では恐竜の滑り台やぶらんこで遊んで、思いっきり楽しめました。 (訪問:2024/05/18)

    掲載:2024/05/21
    "ぐッ"ときた! 16
  • あんこ玉

    あんこ玉さん

    総合レベル
    63

    この日は天気が悪く、屋内で遊べるところを求めて行ってきました。広い体育館や斜めの部屋、滑り台など色々あるので、何時間も過ごせます。体の構造を学ぶクイズや瞬発力を測るゲームは、大人にも楽しめますね。この日は佐野かるたも初挑戦でき、有意義な午後になりました。 (訪問:2024/01/21)

    掲載:2024/01/23
    "ぐッ"ときた! 17
  • にこん。

    にこん。さん常連さん

    総合レベル
    111

    友達と集まりにここを利用しました。近くにパン屋さんもあり、レジャーシートをひき、みんなでピクニック気分♪テントを持ってきている家族も多かったです。以前は登れなかったこの遊具。やっと登ることができたみたいです♪ (訪問:2023/06/25)

    掲載:2024/05/02
    "ぐッ"ときた! 31
  • にこん。

    にこん。さん常連さん

    総合レベル
    111

    夕方、お友達と遊びに行きました♪大好きなアンパンマンの遊具、他にも色々あるので息子とお友達はとても楽しんでいました♪ (訪問:2022/11/01)

    掲載:2023/09/04
    "ぐッ"ときた! 18
  • にこん。

    にこん。さん常連さん

    総合レベル
    111

    GWどこも混んでるな。と思い、こちらに行きました。いつもより車はいっぱいありましたが、広い敷地なので自由に遊べました。ロケットの上からの景色です♪ (訪問:2022/05/03)

    掲載:2023/04/26
    "ぐッ"ときた! 19
  • あんこ玉

    あんこ玉さん

    総合レベル
    63

    子供がお気に入りで、何度も遊びに行っています。外の広い芝生で走り回ったり、館内の滑り台やウォームクライミングで遊んだり、とにかく思い切り体を動かせます。天気が悪くても中で遊べるのは嬉しいですね。佐野市民や、近隣の市町村の人は無料で入場できるのもありがたいです。 (訪問:2022/05/02)

    掲載:2022/06/10
    "ぐッ"ときた! 9
  • かこぽん

    かこぽんさん

    • (小山市 / ファン 24)
    総合レベル
    66

    3月まではコロナ対策のため佐野市民限定でしたが、4月から他市民も利用できるようになりました。広々とした芝生の広場には恐竜の滑り台やブランコなどの遊具があり、思いっきり遊べます。室内は佐野市民や近隣市民以外は大人200円、子どもは無料で入館でき、電車の運転手を体験できたり、不思議な鏡の部屋があったり、子どもも興味津々でした。 (訪問:2021/04/03)

    掲載:2021/04/14
    "ぐッ"ときた! 14
  • emmmmy

    emmmmyさん

    • (栃木市 / ファン 2)
    総合レベル
    18

    子供を連れて行くのにベストな場所です!室内の遊び場も充実しているので、真夏の暑い日でも真冬の寒い日でも安心して遊ばせることができます! (訪問:2020/12/09)

    掲載:2020/12/11
    "ぐッ"ときた! 4
  • Hake

    Hakeさん

    • (小山市 / ファン 29)
    総合レベル
    67

    恐竜の滑り台では中に入ると鳴き声が出るので娘はビックリして大泣きしてしまいました(^^;)外で走り回って遊んで飽きたらいろいろ遊べる室内もあるのでずっといられます。 (訪問:2020/11/27)

    掲載:2020/12/08
    "ぐッ"ときた! 17

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。