ミルリトンのクチコミ(口コミ)・写真|さくら市・洋菓子・和菓子
クチコミ投稿

さくら市の洋菓子・和菓子・洋菓子

クチコミ
21

ミルリトン

ミルリトン

028-682-8083 028-682-8083

ミルリトンのクチコミ

クチコミ:16

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • ミルリトン7
  • 美味しい7
  • 購入7
  • レーズンウィッチ6
  • プリン5
  • 道の駅きつれがわ5
  • 4
  • レーズン4
  • クリーム4
  • 幸せ4
  • シベ婆(脳天気、シベ…

    シベ婆(脳天気、シベ…さん

    • (日光市)

    お土産に【ミルリトン】さんの『バナナのフルーツロールケーキ』と『苺のショートケーキ』を頂きました。手を加えられたバナナと生地の相性が抜群なフルーツロール。フワフワな生クリームと苺のショート。どちらも格別な美味しさを感じました。ご馳走さまでした♪ (訪問:2010/05)

    掲載:2010/06
    "ぐッ"ときた! 5
  • ハイダウェイ

    ハイダウェイさん

    • (宇都宮市 / ファン 29)
    総合レベル
    39

    お店の名前でもある、ミルリトンをいただきました。ミルリトンというフランスのお菓子は初めてでした。どんな味かなーと思っていましたが、パイ生地がさっくさくで、お酒の風味があってまさに大人のお菓子!じっくり味わっていただきました。他のケーキ屋さんではなかなか売っていないのでは?!他にもたくさんの種類のケーキがありました。栃木でいただけるフランスの味です! (訪問:2010/06)

    掲載:2010/07
    "ぐッ"ときた! 8
  • rocksteady

    rocksteadyさん

    • (日光市 / ファン 25)
    総合レベル
    49

    ミルリトンをいただきました。初めて食べる味でした!さくっとしていて、口の中に香ばしい香りと、ほのかなお酒の香りがぷわっと広がります。コーヒーにも紅茶にも合うと思います! (訪問:2010/07)

    掲載:2010/07
    "ぐッ"ときた! 5
  • butterfly

    butterflyさん

    • (神奈川県 / ファン 136)
    総合レベル
    64

    青々とした田んぼの中に「ミルリトン」さんはありました。お店の窓から外の景色を見ていると、のどかでほんわりした気持ちになってきます。どれにしようか相当悩み“やきぷりん 320円”をいただいてみることにしました。やきぷりんには那須の卵を使われているそうです。かなりしっかりめで存在感バッチリのプリンは、甘さ抑えめでしっかり卵の風味がします。これだけしっかりめのプリンをいただいたのは久しぶりです。桜を練り込んだ生地、桜のジュレを混ぜたクリームの“サンドクッキーレーズンフランボワ”という新作を味見させていただきましたが、桜の香りがほんのりとする淡いピンクの焼き菓子でした。お話を伺っていたら1時間強もお邪魔してしまって…ごちそうになったり、いろいろありがとうございました。 (訪問:2010/08)

    掲載:2010/08
    "ぐッ"ときた! 12
  • koni88

    koni88さん

    • (高根沢町 / ファン 2)
    総合レベル
    11

    以前友達に紹介してもらって、近くまで行ったので寄らせて頂きました。気さくで楽しい店主さんが一人でケーキも作ってそうです。暑いので、持ち帰ることを考えケーキは冷凍し、自然解凍でそのまま食べられるようにしているとのこと。店主さんのオススメのケーキとクッキー、レーズンサンドを頂きました。名前は忘れてしまったのですが…甘酸っぱいムースと濃厚な生クリームの相性が抜群のケーキ、濃厚なチョコレートのケーキなど、美味しかったです。クッキーやレーズンサンドもサクサクで美味しかったです!今度はまた違うケーキも食べてみたいです。 (訪問:2012/08)

    掲載:2012/09
    "ぐッ"ときた! 3
  • 苺パフェ

    苺パフェさん

    • (宇都宮市 / ファン 13)
    総合レベル
    33

    近くに行ったので、ちょっと遠回りして寄ってみました。遠回りしても、道を間違えても、行って良かったです。店主のお母さんはとても気さくな田舎のお母さんなのですが(ごめんなさい)ケーキはすごく大人の素敵なケーキです。お目当てのモンブランは本当に美味しかったです。お店の名前と同じミルリトンと言う焼き菓子は、半生ケーキみたいにしっとりしていてこれもすごく美味しかったです。サービスもたくさんしていただいたので、また絶対に買いに行きますね。 (訪問:2014/10)

    掲載:2014/10
    "ぐッ"ときた! 3
  • コーちゃん

    コーちゃんさん

    総合レベル
    179

    機会が無くなかなか伺えずじまいでしたがようやく訪問です。『テ・シトロン420円』『やきぷりん320円』『ゆずウィッチ200』をゲット。サービスと言ってシュクル・オ・ルーレやレーズンウィッチ、クッキーなどを頂いちゃいました。とっても気さくで素材にこだわりを持つ店主さんとたくさんお話をさせて頂き、お菓子作りに対する意気込みを伺い、帰宅後思い出しながら頂きました。やきぷりんは昔ながらの懐かしい硬いプリン。小さい頃に頂いたプリンアラモードを彷彿とさせ、卵のお味がしっかりとしたもので、底にも上からもカラメルソースがあって美味しい一品。テ・シトロン、レモンと紅茶のケーキですが、表面はお砂糖を焦がしてパリパリにしていてとっても美味しい。レモンの酸味と焦がしたお砂糖の甘み・苦みがとっても好みです(*´∀`*)ウィッチ、いわゆるレーズンサンドなんですが、クッキーがしっとりサクッとしていてサンドされたクリームやレーズンがたっぷりの贅沢な一品☆お土産にしたら喜ばれそう♪サービスで頂いたシュクル・オ・ルーレも硬そうな表面からは想像つかないくらいしっとりな生地にたっぷりの濃厚なクリーム、珈琲のような良い香りとお味で大人な一品。食べ応えのある美味しいスイーツに出会えました^^ (訪問:2015/01)

    掲載:2015/02
    "ぐッ"ときた! 5
  • じゅんり

    じゅんりさん

    • (宇都宮市 / ファン 270)
    総合レベル
    146

    18時半過ぎに初来店♪親しみやすいお母さんがお一人で営業されていて、ケーキ類などは奥の冷蔵庫から出して頂けました。【やきぷりん320円】は、大きめカップにたっぷり~。硬めのしっかりした甘さ控えめのプリンで、カラメルもほんのりの甘さだけで見た目以上にアッサリ…なかなかの食べ応えあり。こちらの【モンブラン400円】は、フランス菓子の高級感あるオトナな感じ…ふつうのモンブランとは全然違うタイプでビックリ!保冷剤用にと頂いたお菓子も美味しく頂きました。 (訪問:2017/07/18)

    掲載:2017/08/18
    "ぐッ"ときた! 16
  • ともりん☆

    ともりん☆さん

    • (矢板市 / ファン 44)
    総合レベル
    40

    やっと行ってこれたよ〜!と嬉しそうに母がプリンとモンブランを買ってきてくれました^^*プリンが大きめサイズでたまりません♪甘さ控えめで、カラメルのほろ苦さも大満足です☆とても材料にこだわって作っていると伺いました(^^)今度私が買いに伺おうと思います♪ (訪問:2017/10/12)

    掲載:2017/10/16
    "ぐッ"ときた! 17
  • ぽっむ

    ぽっむさん

    • (宇都宮市 / ファン 14)
    総合レベル
    38

    クチコミで定評のある、ミルリトンさん!ずっと気になっていたのですが、やっとお伺いすることができました。外観はウッドテイストで可愛かったです。店内に入ると、ステキな奥様が出迎えてくださいました。いろいろいただいたのですが、バターレーズンサンドは、もう格別に美味しかったです!手作りバターは、口に入れた瞬間に、なめらかに溶けてゆきます。こんなに美味しい本格フランス洋菓子がいただけるのは、ミルリトンさんだけです!ご馳走様でした☆ (訪問:2018/12/13)

    掲載:2018/12/18
    "ぐッ"ときた! 5

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。