和食の店 ふじたのクチコミ(口コミ)・写真|壬生町・割烹・懐石料理
クチコミ投稿

壬生町の割烹・懐石料理・和風居酒屋

クチコミ
95

ワショクノミセフジタ

和食の店 ふじた

0282-86-0616 0282-86-0616

和食の店 ふじたのクチコミ

クチコミ:95件/常連さん:2

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 美味しい46
  • 定食41
  • メニュー30
  • 海鮮丼25
  • 注文21
  • 予約21
  • 16
  • 魚屋15
  • 開店15
  • うな重15
  • ダブる

    ダブるさん

    • (栃木市 / ファン 3)
    総合レベル
    15

    メニューが豊富で悩みます。人気の海鮮丼とサバ焼き定食を注文しました。海鮮丼はきれいに盛り付けされ食べるのがもったいないくらいです。肝心の味は最高です。おいしいの連続です。 サバ焼きも脂が乗っていてご飯が進みます。気になったのは予約席 隣のテーブルは1時間経過しても予約席のまま。 待っているお客さまが居るのに予約席は 何時間空席になるのか もったいないと思います。 (訪問:2025/10/12)

    掲載:2025/10/15
    "ぐッ"ときた! 11
  • はじこ

    はじこさん

    • (宇都宮市 / ファン 4)
    総合レベル
    28

    会社の方にオススメされ、本日、初めてランチに行きました。流石の人気店、開店20分前に到着しましたが、代表者の方、5名ほど並ばれておりました。開店と同時に店内に入りましたが、約半数の席は予約席となっておりました。メニューはとても多く迷いますが、本日はオススメされた海鮮丼です。ボリューム、味、値段と大満足です。近日中に再訪問確定です。 (訪問:2025/07/27)

    掲載:2025/07/29
    "ぐッ"ときた! 12
  • 砂枕

    砂枕さん

    • (那珂川町 / ファン 16)
    総合レベル
    83

    まち歩きして、食べ過ぎました。そんな夕食にはやはり魚料理でと思い、予約をトライするも予約席はいっぱいとのことで、夜の開店17時に向かいました。一組待ちで着席でき、迷わず海鮮丼x2と瓶ビール1本大を頼みます。さっとビールとお通しが出てきました。お通しは揚げシュウマイ2個です。ビールが飲み終わるころに、海鮮丼が登場です。ふんだんに載ったお刺身はどれも鮮度が良くて、ほんとうに美味しいです。酢飯もおいしいですね。味覚を満足させてくれて、会計は3千円ちょいです。すごい!! (訪問:2025/06/29)

    掲載:2025/07/01
    "ぐッ"ときた! 10
  • 25にこ25

    25にこ25さん

    • (宇都宮市 / ファン 16)
    総合レベル
    35

    お魚美味しい人気店ということで以前から気になりチェックしていました。今回、海鮮丼をいただきましたが、どのネタも新鮮で美味しい。ウニまで入っていて驚きました。小鉢もお味噌汁も優しいお味で美味しかったです。メニューも豊富で揚げ物も気になるので、是非また伺いたいです。 (訪問:2025/06/15)

    掲載:2025/06/17
    "ぐッ"ときた! 12
  • かっchan

    かっchanさん

    • (栃木市 / ファン 7)
    総合レベル
    39

    初めての来店です。リーズナブルな定食が多そうなので来てみたら13時10分頃にもか変わらず3組待ちでしたが約20分位で案内されました。今回ははまちさし定食をオーダーしました。先輩はまぐろさし定食を頼んだので二切れずつ交換して頂きました。770円でこの量は丁度よく満足の行くお昼ご飯でした。昔割と近くに住んでたのにこちらは知りませんでした。また機会があれば別のメニューもトライしてみたいです。ご馳走様でした。 (訪問:2025/05/30)

    掲載:2025/06/02
    "ぐッ"ときた! 14
  • 砂枕

    砂枕さん

    • (那珂川町 / ファン 16)
    総合レベル
    83

    グルメの街壬生町に再びまいりました。胃袋がいくつかあるといいのですが、ひとつしかないので残念です。やはり、海なし県では魚介類に足が向いてしまいます。夕食開店の17時ジャストに到着、キリンビール大瓶を頼んでおいてメニューに目をやります。特上鰻重と海鮮丼、それに特上刺身盛り合わせを頼みました。少し時間の隙間に日本酒14代目をもっきりでひとつ、ここで最上級の酒です。安くて贅沢な逸品尽くしに大満足する一夜でした。 (訪問:2025/02/20)

    掲載:2025/02/21
    "ぐッ"ときた! 9
  • 砂枕

    砂枕さん

    • (那珂川町 / ファン 16)
    総合レベル
    83

    壬生の街はグルメタウン、豊富な飲食が楽しめます。昼はラーメンを堪能したので、あっさりと魚が食べたくなりました。ので、頭の中では定番化しつつあるふじたさんへ予約なしで夜の部開店の17時過ぎに入店です。足が具合が悪いと言ったら、先客の方が椅子席を譲ってくれました。キンキンに冷えた生ビールと奈良県の美酒を飲みながら、シーズンインのホタルイカがお通しになり、嬉しい箸休めです。肴は鯛刺しとしめ鯖と殻付き牡蠣、〆は海鮮丼でした。活きがよくお安く、最高の夕食となりました。人気店ですね。18時には予約を受けられなくなっていました。 (訪問:2025/02/05)

    掲載:2025/02/07
    "ぐッ"ときた! 11
  • しゃのん

    しゃのんさん

    • (宇都宮市 / ファン 3)
    総合レベル
    24

    もう何度もリピートしています。予約し開店と同時に入店しましたが、満席だったこともあり、食べられたのが約50分後でした。さすが人気店です。単品にプラス330円で定食に出来ます。金目の塩焼き、特上刺身を定食にしてもらいました。今度は父母も連れて来てあげたいです。 (訪問:2025/01/18)

    掲載:2025/01/31
    "ぐッ"ときた! 10
  • あぴたん

    あぴたんさん

    • (那須烏山市 / ファン 6)
    総合レベル
    34

    初めて利用しました。前から行きたいと思ってたので行けて良かったです。美味しいしコスパ最高です。また別なメニュー食べたいです。 (訪問:2024/12/04)

    掲載:2025/01/06
    "ぐッ"ときた! 10
  • 砂枕

    砂枕さん

    • (那珂川町 / ファン 16)
    総合レベル
    83

    先日ランチタイムに訪れました。その時の感動を再びと思い、今日は夕方に訪れました。本当に鮮度がいい魚を肴に、全国的に有名な酒をもっきり型でいただきます。今日のメニューでおすすめは「旬」と表示されています。いくつもある「旬」を片っ端から頼みました。酒を頼むと、お通しが付いてくるのですが、これがまた美味いのです。ので、お通しをおかわりしてしまいました。スタッフさんもきびきびしていて心地よいひと時でした。会計してびっくり、こんなに美味しいものをたくさん食べて飲んでもお安い、最高の〆です。 (訪問:2024/11/27)

    掲載:2024/11/29
    "ぐッ"ときた! 13

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。