日光市のペンション・民宿・ゲストハウス
ロヂテ サンボア(聖なる森)のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 夕飯2
- 息子2
- 風呂2
- 文庫本2
- 胡椒2
- Tシャツ2
-
日光駅から歩いて行ける、家族風呂がある、夕飯を自分で焼いて食べる、が決め手になり息子と2人でお泊りしました。霧降大橋から、ちょっとだけ坂道を登り、栃ナビさんの地図を頼りに、山小屋っぽい雰囲気が見えてきて到着。予約したテレビとトイレ&ユニットバス付きのシンプルなツインベッドのお部屋に通されました。杉林を眺めながら、ママが子どもの頃にはお家の近くにもこういう林がいっぱいあったんだよ。と話したり写真撮ったりしてました。お風呂の時間までフロントにあったたくさんの絵本タイム。文庫本の「あしながおじさん」を読み始めました。お風呂を済ませて、夕飯の時間。この日のお客様は平日もあって4人お母さんおひとりで切り盛りされてました。和牛や鳥、野菜をじっくり焼きながら、刺身湯葉、いわなのムニエル。あさりの味噌汁などゆっくりいただき、ミルクアイスにサクサクのあずき(???美味しい)に胡椒がふってあって(息子のは胡椒なし)じわじわハマりました。また本を読んで秋の夜長を楽しみました。雨降りの空気を感じながら読書しつつ朝ごはん。金谷ホテルのフランスパンにガーリックトーストや手作りのコーンポタージュが懐かしい味。結局、文庫本を読破している間に雨が止み、程よい時間にチェックアウトしました。鬼怒川のウェスタン村Tシャツ着たテディベアを見つけ、うちのぬいぐるみとTシャツがお揃い〜!お腹にAmericanで背中に陽明門!と最後まではしゃいでました。 (訪問:2022/10/23)
掲載:2022/11/01"ぐッ"ときた! 13人 -
小梅ちゃんさん
- (宇都宮市)
ご飯がとても美味しく、量もたくさんで満足でした!オーナーさん達も気さくで、気持ちよく過ごすことが出来ましたよ☆ (訪問:2006/08)
掲載:2007/02"ぐッ"ときた! 0人 -
うららさん
- (神奈川県)
こちらのHPの紹介(日光特集)を見て泊まりに行きました。特筆すべきは、その料理のおいしさです。自慢の炭火焼き料理はもちろん、お吸い物や小鉢も一つ一つ丁寧に作られていて、久しぶりの主人との小旅行を、楽しく過ごす事ができました。車の無い私達には、送迎サービスもとっても助かりました。暖かい家庭的な雰囲気のペンションです。 (訪問:2004/05)
掲載:2004/11"ぐッ"ときた! 0人 -
おいなりさん
- ()
四季折々の表情があって、素敵です。冬の雪景色はロマンチックで忘れられません。 (訪問:2002/08)
掲載:2002/08"ぐッ"ときた! 0人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。