壬生町のラーメン・餃子
ラーメン山岡家 壬生店のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- スープ12
- 麺8
- ネギ8
- ラーメン7
- 美味しい7
- 良い6
- 味6
- 朝ラーメン6
- 券売機5
- 海苔5
-
お昼時に立ち寄りました。濃いめのスープと麺がよく合います。ご飯物も美味しかったです(^^) 店内は活気があってとても賑わっていました。 (訪問:2024/12/27)
掲載:2025/01/24"ぐッ"ときた! 13人 -
今日は山岡家で朝ラーメンを食べました。山岡家のラーメンと言うと横浜家系ラーメンのようなこってりした豚骨醤油のスープを思い浮かべますが、朝ラーメンは博多ラーメンのような豚骨スープが特徴的です。チャーシュー1枚、ネギ、海苔がトッピングされていて、海苔の上にはねり梅が乗っています。このねり梅が良いアクセントになっています。私はいつも、ねり梅をスープに溶かしています。細麺にあっさりとした豚骨スープ、重すぎなくて朝食べるのにピッタリのラーメンです。美味しいです。梅を溶かしたスープも美味しく、途中まで飲んだらいつも味変でお酢を足して飲み干しています。私は2か月に1回程度、土曜日の朝に壬生町に行くのですが、その時はいつと帰りに山岡家で朝ラーメンを食べて帰ります。それが楽しみなんです。ラーメン大好きな私にとって、朝から開いてるラーメン屋さんは本当に有り難い存在です。 (訪問:2024/11/30)
掲載:2024/12/03"ぐッ"ときた! 16人 -
ネギらーめんにアプリクーポンのネギをトッピングでお願いしました。すごい量のネギが届いてびっくり!家族分の量なのか一人だとそこまでの量ではないのかは分かりませんが、大量のネギをシェアできて良かったです(笑)餃子も美味しかったです。 (訪問:2024/11/01)
掲載:2024/12/24"ぐッ"ときた! 15人 -
お昼に伺いました。味噌ネギラーメンあぶら少なめを注文。いつもは醤油味ですが今回は初めての味噌でした。スープはコクがあってまろやかでとても美味しかったです。ネギももちろんですがトロトロのほうれん草もまたいけますね。店員さんも感じが良く気持ちが良かったです。 (訪問:2024/07/10)
掲載:2024/07/18"ぐッ"ときた! 17人 -
【特製味噌ラーメン】をいただきました。モチモチの太麺と具材のチャーシュー海苔ネギほうれん草に味噌の旨味あふれる熱々スープ絡んで美味しかったです!食券をお店の人に渡すときに、麺の硬さ・味の濃さ・油の量の好みをオーダーできます。24時間営業なので食べたいときにいつでも食べられるという安心感があります♪ (訪問:2024/06/30)
掲載:2024/09/02"ぐッ"ときた! 25人 -
期間限定ラーメン 和だし+ほうれん草をいただきました。海苔の上に粉末状のおだしが乗っていました。ほうれん草が濃厚なラーメンに合うことを知りました!美味しくいただきました。 (訪問:2024/06/21)
掲載:2024/06/24"ぐッ"ときた! 29人 -
朝8:15頃訪問。あとからお客さんが多数来ました。券売機制で、朝ラー570円をポチり。なお、券売機は現金の他、電子マネーやQRコードも使えます。数分後、着丼。具はチャーシュー1枚、板海苔、梅。梅がサッパリ感を感じさせます。麺はやや細ストレート。スープも麺もアツアツで、一気に冷えたこの日の朝にはちょうど良かった。ごちそうさまでした。 (訪問:2023/11/12)
掲載:2023/11/14"ぐッ"ときた! 15人 -
平日10時頃初訪問。朝ラーがあるのを口コミで知りました!券売機で<朝ラーメン>と<トッピング/メンマ>を注文。麺の固さなど好みにアレンジ出来るのが良いですね。初めてなので全部普通にしました。カウンター席には女性の姿もチラホラ。店員さんも女性。退席時には入口まで出て来て接客も気持ち良かったです♪ (訪問:2023/10/31)
掲載:2023/11/27"ぐッ"ときた! 21人 -
久々の訪問だったから、味薄めのオーダー忘れちゃって。一口スープをすすってから気づくという(汗)。思い切って「出てきちゃった後にすいません、今からスープ付け足すとかで薄くできますか?」ってうかがったら、「大丈夫ですよ!割スープお持ちしますね!」って、笑顔で接してくれたのが嬉しかったです!しかもこんなかわいい急須に入れて持ってきてくれました。好みの味に調整できて救われましたー。優しくしてくれた店員さんありがとうございます! (訪問:2022/05/06)
掲載:2022/05/12"ぐッ"ときた! 14人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。