宇都宮市のうどん・蕎麦
めん小町のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- うどん112
- 蕎麦87
- 美味しい74
- 温かい43
- つけ39
- 炊き込みご飯37
- ご飯30
- ランチ30
- 麺28
- コシ27
-
偶々入ったら食事も出来るので蕎麦を頂きました コシが有り美味しかったので平日のうどんも食べに行きました ツヤとコシが有り喉越しが良かったです (訪問:2009/04)
掲載:2009/09"ぐッ"ときた! 5人 -
大きな看板が気になり、お昼を食べに伺いました。こしのある美味しいうどんが印象的でした!ちなみに、うどんの直売・教室も開いているみたいですよ♪ (訪問:2009/08)
掲載:2009/08"ぐッ"ときた! 4人 -
製麺工場があるのは知ってましたが通りかかったら「ちたけうどん」の看板が目に入り、後日お昼に伺いました。できたてゆでたてのうどんは美味しくてお安かったです。 (訪問:2009/08)
掲載:2009/08"ぐッ"ときた! 5人 -
うどんが美味しいことは勿論ですが、お蕎麦も美味しいです。定期的に個別指導のそば打ち教室が行われていて、結構人気がありますね。我が家でも石臼で挽きたてのそば粉を手軽に購入することが出来るのでよく購入させてもらっています。 (訪問:2009/08)
掲載:2009/08"ぐッ"ときた! 3人 -
まだお店には行ったことがないのですが、伯母がよく買ってきてくれ、初めて食べたときから大ファンです。めんは太くつるつるしていて、コシが強くとてもおいしいです。自宅から遠いのですが、今度はぜひお店でお気に入りのうどんを食べたいです。 (訪問:2009/08)
掲載:2009/09"ぐッ"ときた! 5人 -
小さい子供たちを連れて行きました。とにかくお値段が安いうえにシコシコ感があって美味しかったです^^また行きたくなる店です!! (訪問:2009/08)
掲載:2009/08"ぐッ"ときた! 2人 -
500円でおいしいお蕎麦が食べられるようになりました!ちょっとしたお惣菜がついて、この値段は安い。田原街道沿いはあまり飲食店が無いので、「ふれあいの里しおや」でおそばを食べるのが定番でしたが、これからは悩みそうです。ちなみに、平日はうどん、土日はそばのみなので注意! (訪問:2009/08)
掲載:2009/09"ぐッ"ときた! 2人 -
製麺工場の玄関ホールに開店したこの店はうどんとソバのみのメニューしかない。私にとっては格別に旨いという訳ではないが普通に旨い店だ。でも何度も通うには訳がある。私はどんなソバを食べてもソバだけでは何か物足りなさを感じてしまう。この店はソバと一緒にきんぴらと煮物・お漬物やお新香が付く。そして御飯が食べたい人にはサービスで一杯付く。これが良い。まず旨いソバを食べてそれからきんぴらや煮物と御飯を食べるとこれがまた旨い!お腹は満腹となって心身共に満足感を味わうことができる店なのだ。 (訪問:2009/12)
掲載:2010/01"ぐッ"ときた! 3人 -
きんぴらごぼうなどのお惣菜とライスがついて、500円でおそばをいただきました。祭日に行ったので、おそばでしたが、平日はうどんのみ、土日祝日がそばのみだそうです。おそばがとても美味しかったので、今度は是非うどんを食べてみたいです。 (訪問:2009/12)
掲載:2010/01"ぐッ"ときた! 6人 -
口コミを見て友人と伺いました。口コミに書いてあった様に 太麺でこしがありのどごし抜群。うどん大好きの私はテンション↑↑↑。いろいろなお店に伺っていますが めん小町さんは断トツです。きんぴらごぼうにカボチャの煮物、お漬物が付きライスまで食べられて、500円~700円とお値段も手頃 店内も綺麗で 店員さんの対応も優しくて親切でした。近々、また家族と一緒に伺いたいです。 (訪問:2010/01)
掲載:2010/01"ぐッ"ときた! 6人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。