茶臼岳のクチコミ(口コミ)・写真|那須町・山岳
クチコミ投稿

那須町の山岳

NASU FAN CLUB NASU FAN CLUBトップ

クチコミ
129

チャウスダケ

茶臼岳

0287-72-6918 0287-72-6918

茶臼岳のクチコミ

クチコミ:84件/常連さん:4

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • ロープウェイ48
  • 茶臼45
  • 紅葉42
  • 茶臼岳40
  • 登山32
  • 良い32
  • 駐車場30
  • 景色25
  • 25
  • 山頂23
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん常連さん

    総合レベル
    127

    11月7日に初冠雪が伝えられた那須山に、2日遅れで週末に行ってきました〜。日の当たるところはもう溶けていましたが、ところどころ雪が残っていて、歩くとサクサク音がするのが楽しかったです。気温はだいぶ低くなりましたが、晴れていたのと、登っているのとで、寒くはなく、澄んだ空気が気持ちよかったです(*^^*)♪ (訪問:2024/11/09)

    掲載:2024/11/12
    "ぐッ"ときた! 19
  • HARU妻

    HARU妻さん常連さん

    総合レベル
    67

    紅葉シーズン真っ只中の日曜、朝一番のロープウェイから登山をしようとお邪魔しました。ですが、頂上は風速30メートルを超える大風でロープウェイは停止中(泣)。ですが諦めきれず、時間を潰して11時過ぎに動き出したとの知らせで再訪し、無事に登山できました。朝は雹が打ち付けていましたが、ロープウェイが動く頃には青空に恵まれ、真っ青な青空のもと登山を楽しめました。 (訪問:2024/10/20)

    掲載:2024/10/23
    "ぐッ"ときた! 13
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん常連さん

    総合レベル
    127

    那須山が紅葉してきましたよ〜!茶臼岳は、いつ、どこから見てもカッコいい山だけど、赤や黄色に色づいた木々に飾られた茶臼岳はまた格別でした (*^^*)♪ (訪問:2024/10/12)

    掲載:2024/10/15
    "ぐッ"ときた! 18
  • なす子ちゃん

    なす子ちゃんさん

    • (那須塩原市 / ファン 5)
    総合レベル
    11

    茶臼岳は何度も登っている山ですが、この時期は格別です。紅葉時期は混みますので、平日、早朝をおすすめします。那須ロープウェイからも紅葉のじゅうたんのような素晴らしい景色が臨めます。紅葉には少し早めの訪問でしたが、癒されました♪ (訪問:2024/10/11)

    掲載:2024/10/22
    "ぐッ"ときた! 16
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん常連さん

    総合レベル
    127

    かっこよくて大好きな山ですが、花に彩られた茶臼岳も格別。この季節は、鈴のように咲く、ふっくらしたピンク色の花「ウラジロヨウラク」が あちらこちらに咲くので、着飾った茶臼岳をぜひご覧になっていただきたいです♪ (訪問:2024/06/21)

    掲載:2024/06/24
    "ぐッ"ときた! 26
  • HARU妻

    HARU妻さん常連さん

    総合レベル
    67

    この季節は那須ロープウェイは利用出来ませんが、マウントジーンズスキー場のゴンドラ頂上駅から登山道を進むと、真っ青な青空に茶臼岳と旭岳を臨むことが出来ました。標高1400mくらいからのスタートですので、ちょっと頑張ればこの素晴らしい景色に出会う事が出来ます! (訪問:2024/02/10)

    掲載:2024/02/14
    "ぐッ"ときた! 12
  • コーちゃん

    コーちゃんさん

    総合レベル
    177

    体力&根性無しの私ですが、いつか登ってみたいお山の茶臼岳。したから見上げてみるとほんのり色づいてきてる??かも!!と思い、少し那須街道を登ってみました。さすがにロープフェイや大丸園地周辺は混雑してるらしいと聞き、殺生石やビジターセンター周辺から望ませてもらいました^^大分色味が付いてきましたが、もう一週くらいでしょうか?濃い紅が楽しめそうですが、とてもよい天気で青空のなか見る力強い佇まいの茶臼岳、素敵でした☆去年は丁度この時期に紅葉を楽しめましたが、今年のピークはもう少しおあづけですね。 (訪問:2023/10/14)

    掲載:2023/10/18
    "ぐッ"ときた! 32
  • HARU妻

    HARU妻さん常連さん

    総合レベル
    67

    遅れていた今年の紅葉ですが、ようやく見頃を迎えました。姥ヶ平は見頃始めといったところでしょうか。今年は猛暑の影響なのか紅葉する前に枯れてしまった木が多い印象でしたが、それでも見事な景色がのぞめます。見頃を迎えた那須ロープウェイでは、これからかなりの渋滞が予測されますので、時間に余裕をもったスケジュールをおすすめします。 (訪問:2023/10/13)

    掲載:2023/10/16
    "ぐッ"ときた! 14
  • ミアナ

    ミアナさん

    • (埼玉県 / ファン 1)
    総合レベル
    10

    ロープウェイで登り、その後に縦走しました。福島との県境まで歩いて行けたのが特別感ありました。景色も良く、思い出に残る百名山の登山でした。 (訪問:2023/09/01)

    掲載:2023/09/04
    "ぐッ"ときた! 7
  • usausa22

    usausa22さん

    • (東京都 / ファン 2)
    総合レベル
    11

    何度か訪れている。登山口からしばらくは森の中を歩き眺望は期待できないが、植生の変化を楽しみながら開けた場所に出ると、峰の茶屋が見えて来てワクワクしてくる。今から10年以上前は小さかった子どもを背負子で背負って登山したいい思い出。大好きな山。 (訪問:2023/08/20)

    掲載:2024/04/30
    "ぐッ"ときた! 9

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。