那須町の山岳
NASU FAN CLUB NASU FAN CLUBトップ
茶臼岳のクチコミ
-
紅葉に染まる茶臼岳をみたく8時半頃大丸駐車場に行ってみました。この紅葉の時期を期待してか、県内県外問わず多くの車が駐車場に停まっており、路駐も発生するほど。この分じゃ峠の茶屋やロープウェイ駐車場も混雑が凄そうと、今回はここでチラ見。朝も早く雲も出ていたのでスマホカメラではいまいちな紅葉ですが、肉眼ではとってもきれいな赤や黄色の色づきを堪能でき、大満足☆これは山に登って目の前でみたら感動するだろうなぁと想像しつつ想いを馳せさせて貰いました。最後の写真はビジターセンターから。センターの方曰く、今日(15日)あたりが朝日岳(写真だと茶臼岳すぐ右お隣のとんがったお山)のジャストな見頃です!とのことでした。肉眼でみてもものすっごい綺麗な赤に納得です^^ (訪問:2022/10/15)
掲載:2022/10/17"ぐッ"ときた! 33人 -
本日、3連休初日、天気予報の晴れマークを確認してお邪魔しました。朝一のロープウェイに合わせて行きましたが、山の上の方は雨。せっかくなので青空で山を見たいと思い、しばし待機。10時前になりましたが晴れる様子がなく、これ以上おそくなってはと思いロープウェイ乗り場へ。行ってみたら強風でロープウェイは運休しており、旭岳側から歩いて登りました。幸い旭岳付近に到着するまでは青空がのぞき、紅葉と青空のコントラストが素敵でした。てすが、そこから避難小屋に到着する頃には、天気予報からはありえない大風と雨。30分ほど待機しましたが、諦めてまた来た道を戻りました。今日ほど山の天気は変わりやすいと感じた日はなかったです。 (訪問:2022/10/08)
掲載:2022/10/11"ぐッ"ときた! 11人 -
往復ロープウェイで、ファミリー登山に行って来ました。天気予報でお天気と風のチェック、ロープウェイのツイッターで運行状況などをチェックして、準備万端で行きました。雲の上からみた景色は、ものすごくきれいでした。まるで、天空にいるみたい。登山は、登山靴の用じゃないと、ちょっと厳しいと思います。でも、コースはいくつかあるので、観光で来ても、ちょっとしたハイキングも出来ると思います。(山麓駅で無料でいただける地図と、ポイントごとにたっているポールと見比べながら、迷子になることなく、山を楽しむことが出来ます。)ロープウェイも、かなり臨時便が出ますし、ディスタンスを取って乗車できました。 (訪問:2022/08/21)
掲載:2022/08/24"ぐッ"ときた! 15人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。