壬生町の公園・植物園・花
壬生町東雲公園のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 桜110
- 公園52
- 川30
- 駐車場28
- 満開28
- 散歩27
- 綺麗26
- 東雲18
- 黒川17
- お花見17
-
公園内、黒川沿いの桜を散歩しながら楽しんできました。満開だったのでとても美しく、とても綺麗でした。平日でしたが人気があるだけあって多くの方々で賑わっていました。 (訪問:2025/04/08)
掲載:2025/04/16"ぐッ"ときた! 40人 -
天気も良かったので東雲公園へ花見に行ってきました。黒川沿いの桜並木は圧巻です。公園を散歩しながら桜の花を愛でることができました。ポカポカ陽気の中、ベンチに座りのんびりとした時間を過ごすことが出来ました。 (訪問:2025/04/08)
掲載:2025/04/09"ぐッ"ときた! 25人 -
今年も娘と花見に来ました♪まだ満開とまではいかないようですが、桜は満喫できましたよ。キッチンカーでカレーを買って、川を眺めながら2人でランチ。桜と川に癒されます。駐車場料金もかからないし、のんびりできます。また来年もお邪魔したいです。 (訪問:2025/04/06)
掲載:2025/04/09"ぐッ"ときた! 23人 -
今年もこちらにお花見に伺いましたァ(^o^)/。。。東雲公園には、複数の種類の桜が植樹されているので、開花時期がずれて長い期間に桜の花を愛でることが出来るんです(*^^*)。。。今は、濃いピンク色の桜と八重桜が満開!ソメイヨシノはまだチラホラ!ッとこれからと言う感じです(T-T)。。。来週辺りには色とりどりの満開の桜を楽しめそうですねぇ♪。。。色とりどりの色々な桜を楽しめる『壬生町東雲公園』!素敵ですよゥ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ (訪問:2025/04/05)
掲載:2025/04/15"ぐッ"ときた! 27人 -
娘と夜桜鑑賞です。今日は、ちょっびり風が冷たく感じましたが想定内です。沢山の人が夜桜を楽しんでいました。広島焼きや、カレー等の美味しそうな香りが漂う中桜を見て癒されて来ました。東武宇都宮線の電車が暗闇の中を走行する姿も素敵でした♪ (訪問:2025/04/05)
掲載:2025/04/08"ぐッ"ときた! 14人 -
桜まつりに出かけました。駐車場がとても混んでいて、かなり奥の土手の下に停めました。駐車場から公園に向かう途中も、たくさんの桜に出迎えられ、思わず足を止めてしまいました。公園の中は数台のキッチンカーとたくさんの人で賑わってました。川が流れ、橋があり、電車が走り、のんびりした時間を過ごせました。 (訪問:2025/04/05)
掲載:2025/04/07"ぐッ"ときた! 16人 -
とても天気が良くて暖かい日なので、桜が綺麗に咲いていると思い伺いました!白や、特にピンク色の桜がたくさん花を咲かせていました!たくさんの方々がお花見にいらしていて、綺麗に咲いた桜を観たり、写真を取られていました!風もなく、爽やかな天気だったので、川の流れも穏やかで、桜と川と、菜の花のコントラストも美しかったです!今年は、本当に綺麗に咲いた桜を観られて、幸せを感じました! (訪問:2025/04/04)
掲載:2025/04/07"ぐッ"ときた! 34人 -
3月31日に訪れました。桜は全体的には咲き始めの状況ですが、黒川の右岸(西)側の方が咲き具合が進んでいるようです。というわけで右岸側から、桜と(公園の下流側の鉄橋を走る東武鉄道の)電車の写真を撮ってみました。あと一週間くらいで見ごろになれば、いろいろな方向から桜と電車を撮影できると思います。 (訪問:2025/03/31)
掲載:2025/04/02"ぐッ"ときた! 34人 -
知人からホタルが見られると聞いて、8時過ぎに家族で行ってきました。雄琴神社の東側の小川沿いに歩いて行くと、たくさんのホタルを発見!何匹も飛んでいて幻想的でした。すぐそばまで飛んで来てくれるサービス満点のホタルもいて、20分ほどゆっくり楽しませてもらいました。滅多にない夜のお散歩に、子どもたちも大喜び。来年もぜひ伺いたいと思います♪ (訪問:2024/06/15)
掲載:2024/06/26"ぐッ"ときた! 25人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。